「破邪顕正」を考える


はじゃけんしょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不正を打破して、正しい行いを示して守ること。
仏教の言葉で、邪説を打破して、正しい仏教の道を指し示すことをいう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「破」 ①物をこわす。こわれる。
②従来の体制をくずす。

「邪」 ①正しくない。心がねじけている。まがっている。よくない。よこしま。
②有害である。

「顕」 ①よく目立つ。明らか。
②目に見えるようになる。あらわれる。あらわす。明らかになる。明らかにする。

「正」 ①ただしい。まちがいない。
②ちょうど。きっかり。

「破邪」
邪道をうちやぶること。

「顕正」
正しい仏の道理(更に広く、正義)を明らかに示すこと。

「破邪顕正」
邪道をうちやぶること。
正しい仏の道理(更に広く、正義)を明らかに示すこと。

正しくない道を
打ち破って、

正しい道へと
指し示すこと。

仏教の言葉らしいです。

仏教の道が、正しい道である、と。

それ以外の道は、
正しくない道である。

正しくない道を進もうとしている、
あなた、

その道は邪道である。

正しい道は、
仏教の道である。

正しい道

こちらです。

というような意味でしょうか?

よろしければサポートお願いします。四字熟語は、とても奥が深い分野であると思います。まだまだ勉強が足りません。