見出し画像

宅建ブログより考察(物事の考え方/第17回)・・・気力、体力、知力

 宅建ブログ「宅建試験!初心者のための一発合格サイト(物事の考え方)」より、今回は、「気力、体力、知力」について紹介します。

物事の考え方☆気力、体力、知力(2010.1掲載)
 今回のテーマは、気力、体力、知力になります。
○『気力、体力、知力』
 若い時は、体力で押していく傾向にあります。
私も若い時はそうでした。
精神論は大嫌いで、体力と感性だけで突き進んでいた記憶があります。
 元旦の日に、SASUKEが放映されていましたが、あれだけの筋肉隆々・体力・練習ともに十二分な人でも、思わぬ失敗をしていました。
年齢を重ねていけば、体力を補うものが必要になります。
それが知力であり、気力になります。
 特に、気力。
気力は、充実していれば、普段の実力どおり・・・
ときには実力以上のものを引き出してくれます。
火事場の底力。
いろんなところで、この気力はあなたを助けてくれます。
 絶体絶命のピンチで・・・
袋小路に追い詰められても・・・
最後の最後で・・・
気力は人に与えられれるものではなく、自分が作り、自分が育てて、自分が発揮するものです。
 体力、知力に頼りすぎると思わぬ油断に足元を救われます。
気力があってこその体力、知力です。
体力、知力、気力の三位一体。
これがあってこその勝利者のマインドです。
3つの力を磨いて、それぞれ目指す資格でのどんな壁にぶち当たろうとも、乗り越えていきましょう。
 均等に力をつける必要はありません。
不足している力は、別な力で補う。
体力が不足しているなら知力、知力が不足しているなら気力です。
年を重ねてしまった私は知力と気力を中心にやっています。
今のあなたの置かれている状況を考えて、3つの力を駆使していきましょう。

 いかがですか?
私もこの自分より、更に歳を重ねたことになります。
より体力が落ちていますね。
まだまだ若いつもりでも・・思わぬ筋力が弱っていて、体を痛めることがあります。

 イメージは20代・30代で想定していても、体がそのイメージについていかないのです。
こればかりは仕方ないですね。
そのため、今ではそのロス分を付加してプラスマイナスの帳尻を合わせるようにしています。

それこそ、熟年の成せる技?
(^^)

 気力、体力、知力・・・
お医者さんならバランスよくと言われるでしょうが、人生で生き抜くためには必ずしもバランスに執着する必要はないですね。
年代に応じたアンバランスさも、それはそれで個性だと思います。
型にはめない方が人生楽しいですね。

 島倉千代子の歌ではないですが・・・
人生いろいろですから・・・
(そこまで、歳ではないですよ)

この記事が参加している募集

スキしてみて

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。