見出し画像

平素は先延ばししていた自分の部屋の片付け・・・断捨離で物置部屋からの脱出

いつのまにか物置部屋になった自分の部屋

 物は知らず知らずに増えていきます。
本好きな私としては、本が増えやすい傾向にあります。

 また、イベントや展示会などでいろんな資料やサンプルをもらいます。
そういう物をとっていると、どんどん増えていきます。
そうなっていった一部の光景が以下の写真です。

部屋

本棚の中には、昔からのお気に入りのものが配置されているため、当然のことながら入れないものは床にあふれていきます。
いわゆる「積ん読」ですね。

絶好の好機到来・・・

 実は、片付けは夏から考えていました。
サラリーマンを退職後、時間もあるだろうからゆっくり片付ければいいと考えていたのです。
しかし、夏は暑い・・・
しかもエアコンが唯一ない部屋なので、夏場の作業は汗だくになります。

 よって回避・・・
つかの間の秋になり・・・
冬が来てしまった・・・

 春になり、暖かくなったら・・・
それが今となってしまったのです。(^^)

おうち時間での最初は、これしかない!

 初の平日のおうち時間・・・
チャンス到来・・・まずは、床のスペースを少し確保しよう!

(私が立案した断捨離計画です)
1)床に置いている資料・本・その他や器具やらを整理して認識する
2)紙類は、翌日の回収日に間に合うように紙袋にまとめる
3)本は、メルカリに出品する物と廃棄用に分類する
4)器具は、一旦保管する
5)試供品は、家族などにあげる

お宝発見に感動・・・まずはマスク!

 思わぬ所に思わぬ物があったりする物です。
まず、見つけたのがこちらです。

マスク

 何と、高密度対応マスクではないですか?
以前、クリーニング屋さんからもらったものです。
そのまま、袋に入れて放置されていたのでした。

 次は、展示会での試供品・・・

マスクケース

 マスクケースです。
ケースを開けてみると・・・新品のマスクが1つ入っていました。
いや、驚きです。
こんな所から、マスクが続々と発見されるとは・・・

初芝電器産業の名刺・・・弘兼憲史さんのあの漫画

 あるクリアファイルを発見・・・
中をあけてみると・・・・こちらの物が・・・

名刺社員証

初芝電器産業株式会社
営業本部販売助成部宣伝課
課長 島耕作ならぬ・・・一木秀樹

 あの弘兼憲史さんの出世作「課長島耕作」に絡むものです。
島耕作は、漫画での話しになりますが最終的には72歳で相談役まで行っています。
もちろん社長・会長を経由しています。

課長島耕作検定を受検して、合格!

 実は2013年12月7日に、講談社にて「課長島耕作検定」試験が実施されたのです。
何かを記念しての企画だったと思います。
発案は、弘兼さんの方からあったと当時説明を会場にて聞きました。

私の試験解答です。

採点表

99点でしたので・・・もちろん合格ですね。

入社証

 初芝電器産業(株)入社試験合格認定証です。
(笑)
こういう一見馬鹿馬鹿しさを真面目にすることが好きです。

 私が講談社に行ったのは、入社試験以来でした。
実際に講談社を受験しています。
落ちましたが・・・
(T_T)

横道にそれましたが、初日の目標は達成!

 懐かしいあまりに少し脱線しましたが、初日の目標である1)と2)は達成しました。
1)床に置いている資料・本・その他や器具やらを整理して認識する
2)紙類は、翌日の回収日に間に合うように紙袋にまとめる

 無事、翌日に紙類をだして、床のスペースが広がりました。
ついでに、カセットテープラック横のスペースも整理して、こちらもスッキリとしました。
重要書類とそうでない物をクリアファイルで整理して、すぐにとりだせるようにしました。

 少し、気になる封筒が出てきましたが、開けないことにしました。
開けるとがっかりする事実がわかるような気がしたからです。

それはなんでしょうか?

 あるチケット・・・・しかもペア券・・・・ご想像におまかせいたします。(多分・・・涙)

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。