見出し画像

初心者のためのインスタグラム講座31(ジャンルの中で反応のいい分野)

 前回は、「ジャンルの中でベタな内容の投稿」について考えました。

 前回のまとめをもう一度書きます。
(まとめ)
1)高級店ばかりが投稿内容ではない
2)ファミレスも投稿頻度によっては共感を呼ぶ
3)うらやましい・・・よりもこれからは共感
4)港区女子系を目指すなら別
5)ファミレス系の投稿は、質感が落ちないように頻度に気をつける
参考にして下さいね。

 それでは、今回のテーマに入っていきます。
今回は、ジャンルの中で反応のいい分野について紹介します。

 ジャンルの中で、反応のいいジャンルとそうでないジャンルがあります。

 例えば、グルメ・・・・
一口にグルメといってもジャンルが多岐に渡ります。

材料で分ければ・・・
1)肉
2)魚
3)野菜

1)肉
 牛肉、豚肉、鶏肉、ジブエ・・・
やはり、お肉では牛肉が鉄板の反応の良さです。
ステーキ、焼肉・・・インスタ上では華やかですね。

 牛肉もいろんな部位があります。
エイジングビーフなど差別化したものもあります。

 同じステーキでも、鉄板焼きで食べるのとフランス料理では全然違いますね。
優劣はなく、見た人がどう感じるか?
何に美味しさを感じるか?など・・
価値観によっても判断基準が違って来ます。

 グルメで一番手堅いのは、牛肉で投稿を固めることです。
但し、費用の問題がありますので、何かしらのバックアップがないと継続するのは難しいですね。
肉ばかり投稿している方をみていると・・・思わず裏を勘ぐりたくなります。
バックアップがないと厳しい気がします。
(笑)

 私もグルメ仕事がないと、個人だけでの支出では限界があります。
そして、肉に絞るのは私の投稿ルール(フィールド投稿を2日に1回、1回が3連投稿)では厳しいですね。
そのため、いろんな投稿を混ぜていることになります。

2)魚、3)野菜は更にハードルが上がります。
魚は種類も豊富ですが、刺身にすると違いが写真だけではわかりにくいものです。
うなぎなど明らかものは反応率があがりますが、ノドグロといってもわかる人にはわかるけど、わからない人には全く伝わらないので難しいですね。
特に、珍味のたぐいは投稿としては希少なのですが伝わりにくいですね。

 次に料理別に分けてみます。
1)和食
2)中華
3)フランス料理
4)イタリヤ料理
5)タイ料理
6)スペイン料理
7)多国籍料理

 和食の中でも、分かれます。
1)居酒屋
2)レストラン
3)定食屋
4)ラーメン屋
5)蕎麦・うどん
6)ファーストフード
7)ファミレス

 上記以外にも、まだまだありますね。

 何がヒットするか?
非常にわかりにくいです。

 最近の私の投稿では、梅欄の梅欄風やきそばが好反応でした。
梅欄と言えば・・・ニュースになりましたね。

梅欄

 また、見た目上は何の変哲もない冷たい蕎麦が人気だったりします。
投稿した季節・時期・気温の影響もあるかとは思います。
冷たい蕎麦・・・きっと真冬だと反応が少ないと思います。

そば

 どのジャンルを使うかどうかは、自分のインスタグラムの構成をみて決めていくしかないです。
その中で、試行錯誤して反応をみていくしかないですね。

 インスタ映えを意識するあまり、撮影に没頭し、食事の本来の楽しさを無視する・・・
単なるインスタにあげるための撮影マンになってはいけません。

 その点、私は本業はライターです。
ブログ・食べログ・Googleマップ口コミにも投稿し、しっかりと感想を書くようにしています。
感想を書くためには、味わって食べないと書けません。

 いくらインスタは写真がメインといいつつも、折角、料理人の方が一生懸命作ってくれた料理です。
味わって下さいね。
その上での写真です。

写真が先では、決してありません。

最後に、今回のまとめです。
1)食材別では、お肉投稿の反応がいい
2)魚・野菜料理はハードルが高い
3)いろんなジャンル分けができるので、投稿ネタは豊富
4)投稿スタイルを決めて、試行錯誤の中で反応を調べる
5)グルメは食事を楽しむが最優先、写真ではない

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。