mnz

これまで音楽、法律、教育の流れで多くの人と関わり、現代のニーズを感じ始めました。夢を抱…

mnz

これまで音楽、法律、教育の流れで多くの人と関わり、現代のニーズを感じ始めました。夢を抱くのと同時に選択肢の拡大をすること。現実を知ること。これらを第三者として提供できるように、ネットから組織化して取組み始めました。よろしくお願いいたします。

最近の記事

なんとこの政権は

今の政治で一番マシな政権になるかも… 管さん、きっと自民の中では今までよりは素晴らしくまとも。国民民主党の玉木氏とか維新の会(吉村氏)とか、自民だと河野さんとか。 でも、大統領制的な発想では個人の政治家に期待したいけど、日本は議会制。地方自治とは違う。議会が機能していないことをもっと憂うべき。だって選択してんだから、議会制。 そこで思うに、何で議会が機能しないんだろうと。 これは国民の目が機能していないからに尽きるのだろうな。くだらない発言をする人は議会の構成員として要らない

    • 平成から令和

      こんなくだらないタイトルは、それでも一人でも多く誰かに届けばいいなという思いと、たまたまこのタイミングで「平成」=思春期を思い出させてくれたことへの感謝を込めてタイトルにしてみた次第です。 ミレニアムの嫌いな自分は考えないようにしていた。でも考えるきっかけをもらったから、感謝とともに、こういう経験ができない多くの人のためにも自分のためにも書き残そうと思う。 15〜18の匂いは特別。音楽もそう。映像も。ある部分では考えずに、ある部分では必死に考え、そして永久に忘れないことを知

      • 中小企業の重要性について

        私は中小企業と言われるところのことをあまり知りません。 なのにこのタイトルを書くには、思うことがあるからです。そもそも中と小を1セットにしていることにすら、?という感じを持っています。その定義として、個人的には事業が継続している年数を指せば良いのかと思ってしまっています。(ここにご批判がある方は別途ご指摘いただければ大変勉強になりますので、コメント欄にお願いします。) さて、どういう思いがあるのかというと、例えばIT企業は、それこそ有名な企業から無名な企業まで最近は多くの企

        • 誰もが損をしないで、これまでの意義すら見出せる仕組み

          子どもの頃って、多少の邪気はあっても、基本は無邪気で無垢で、何より真面目なことに真面目という強みがあったように思えます。 なぜ、キャリアを伝えて、自分の存在意義と、後進を育てるような取組みをしないのか。それは出し抜かれるのが嫌だからなのかなと思います。人よりも有利でありたい。それは社会で生きるとうっすら感じてしまうことかもしれません。 優秀で在りたい。 でも、本当は、そうやって出し抜くために生まれてきたわけじゃないことは本能的に分かっていると思うんです。「そんなに社会は甘

        なんとこの政権は

          知っている仕事を夢にしがちなこと

          若い世代の人の選択肢を広げることが私の目標です。 なぜなら多くの人にとって、仕事は、就活という言葉や求人票という言葉で、福利厚生を中心に選ばれるか、夢を実現する手段として選ばれていることが多く、その視野はとても狭いものになってしまっていると痛感しているためです。 かく言う私も、「やりたいこと」から仕事を探してきた人間です。でも、それは有名な、綺麗な仕事から探しました。世の中のニーズではなくて。 仕事はニーズです。その提供をできるかどうかで、仕事の、その時代の価値で決まります

          知っている仕事を夢にしがちなこと

          初note!キャリア教育の必要性などを綴っていきます。

          これから色々と発信していこうと思います。 まずは簡単に自己紹介いたします。 私は、これまで音楽から始まり、人に対する関心から法律ー教育と関心を移してまいりました。なりたい職業は二転三転しまして、周囲から言わせるとどっちつかずの人間だったと思います。それでも私は変わらない思いがありまして、それは人の可塑性です。と言っても、今まで経た拙い経験から言いますと、それには一定の条件が必要だと感じております。それが他人との出会い(環境の変化)と、知識との出会いです。私は今、この後者に対

          初note!キャリア教育の必要性などを綴っていきます。