見出し画像

DAY30 1ヶ月書くチャレンジをやってみて、毎日投稿をもっと続けたくなってきた

今日は「30日間書いてみて、気づいたこと」をお話します。

私は「#1ヶ月書くチャレンジ」を始めたのは、何度も言っていると思いますが、いしかわ ゆきさんの「書く習慣」という本を読んでから、文章を書くことにドハマりしたことがきっかけです。

他にも文章を書くことに慣れたい、ライターに挑戦する前の準備として始めました。

最初は、「なかなかスキが集まらない」「どうしたらみなさんに面白いと思えるような記事が書けるかな」と悩んでいました。

だんだん続けていると「今日中に間に合うように書かないと!」と思って、1日で仕上げるためにスキ数も全く気にならなくなり、読む人のことよりも自分の気持ちを正直に書くようになりました。

しかし、自分の気持ちに正直になり過ぎて、読む人が不快になるような記事を書いてしまったと思うこともありました。

正直に書くと言っても度が過ぎてしまうのは、noteのクリエイターとして良くないことだなと学びました…。

今後気を付ける課題も見つかったから、これからは読む人とって「読んで良かった」と思えるような記事が書けると思います!


さらに文章を書くのは、パソコンのタイピングが速くなってきてキーボードを打っているのは楽しいし、記事が完成した時の達成感を毎日味わえて良い習慣を身に付けることができました…!

noteの記事を書いている間は「こういう話も入れたいな」「こういう言葉のほうが伝わるかも」とネタやアイデアがひらめいて、完成した時は1000文字ほど書いているのは文章に慣れてきた証拠なんだなと思う。

あとは、一緒にお出かけしたり、リモートで話す友達にも「noteで#1ヶ月チャレンジをやっているから、よかったら読みに来て!」と宣伝してみた。

そうすると毎日読んでくれる友達もいて、「分かりやすい文章で読みやすかった!」「読者としてnoteの記事毎日楽しみにしてる」と嬉しいお言葉をもらいました…!

毎日書いててよかった…!

自分が作成したものに見てくれる人がいたり、感想をもらうと「もっと続けたい!」と意欲がでてきています。

なので、これからも毎日noteを投稿します!
(休む場合はつぶやきを書いておきますね)

「#1ヶ月書くチャレンジ」に挑戦して、もうこの記事で最後となるとやっぱり寂しいですが、次はもっと自由に書けると思うとワクワクします。

次の毎日投稿は「#1ヶ月書くチャレンジ」と違い、自分で書くテーマを決めて書いていきます!

いつでも書いていますので、よかったら気が向いたときに読みに来てください(^▽^)/

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?