マガジンのカバー画像

演奏や練習についてのお話

49
運営しているクリエイター

記事一覧

音楽の「解釈」とは?「ピアソラ/タンゴの歴史」を聞きながら

音楽の「解釈」とは?「ピアソラ/タンゴの歴史」を聞きながら

声のブログ更新しました。こちらクリックするだけで聞けます。

明日はとあるコンサートで何曲か演奏するのですが、ピアソラの「タンゴの歴史」を復習しながらふと思ったことを。

▼ヴァイオリン 奏者パスが演奏している「ナイトクラブ1960」はこちら

関係ないけどYouTube更新!先日の春のとびらコンサートの一幕です。この日は急に暖かくて完全にとびら開いた。

高音域はどこから?

高音域はどこから?

  
  
久しぶりのブログです。

 
 
東京でも氷点下を余裕で記録した寒波がやってきた中、東京よりも10℃くらい寒いらしい韓国に向かっているストイックな茨木です。
 
 
今回韓国ではコンサートもやるのですが、オカリナの講習会的なイベントを依頼していただいたので、そのための資料を改めてまとめてみました。
 
 
いくつかのパターンでそういう講習会はやってきているのですが、目的をもう少し絞って

もっとみる
コンドルは飛んでいく問題を解決

コンドルは飛んでいく問題を解決

絶賛動画編集中です!
YouTubeのメンバーシップ限定動画として月一回有料の動画配信をさせていただいておりますが、12/15公開予定の動画は新企画

『茨木智博 フォルクローレに挑戦!』

をお届けします。
  
フォルクローレって何?ということに関しては動画の中でもまたお話ししていますが、とりあえず一個の音楽ジャンルだと思ってください。
  
  
そんなフォルクローレの作品として代表的なもの

もっとみる
みんなでリハーサル!

みんなでリハーサル!

声のブログ更新しました!

まずは、昨日リハーサルに向かいながらすぐに公開した回。
歩きながら収録してみたら風の音入るしなんか声も割れ気味になってしまいました🙃 (マイクも忘れた)

↓こちらクリックするだけで聞けます↓

▼リハーサルのAパターンBパターン

そして今日公開分は、そんなリハーサルの後に周りにいた人たち呼んで収録しちゃおうと思って録らせてもらったこちら。

▼みんなでリハーサル!

もっとみる

インプットのためにアウトプットの場を作る

声のブログ更新!

このラジオブログをやっている意味の一つについて話してみました。

↓↓こちらクリックするだけで聞けます。

Google、Facebook、Twitterのアカウントなどでさくっとアカウントが作れるので良かったらフォローもよろしくお願いします!

この中で喋っている9ヶ月前の記事「東京オペラシティリサイタルホールを予約してきました」はこちら。記事内では19時開演とありますが18

もっとみる
練習のふたつの要素

練習のふたつの要素

まずはお知らせです。来月7月21日(水)は中目黒の楽屋(らくや)さんでProject QuOのライブ。

 
ケーナとオカリナを中心とした5人編成のバンドです。唯一無二のサウンド、そしてとても楽しいライブですので是非生でお楽しみいただければ嬉しいです。
 
メンバーもみなさま大活躍なので中々スケジュールの合わないメンバーです。是非この機会に。
 
▼ご予約はこちら

 
 
 
YouTubeの編

もっとみる
上手な練習と上手な演奏の違い

上手な練習と上手な演奏の違い

今週の土曜日(明後日か…)に自宅生配信をやろうと思います。ご都合合う方は是非遊びに来ていただければ嬉しいです。

 
適当にオカリナを吹くだけのゆるめの配信ですがどなたでも大歓迎ですので是非絡んでください。よろしくお願いします。
 
 

茨木のYouTubeチャンネルをチャンネル登録して通知オンにしておいていただければ嬉しいです。

 

 
 
 
 
 
さて、タイトルに書いた「練習が上手」

もっとみる
ビブラートについて④ できるようになるまで

ビブラートについて④ できるようになるまで

今度の日曜日は川越でコンサートをさせていただきます。

まだ席もあるようですので是非お越しください!ピアノ森悠也、ギター大柴拓とのトリオでたっぷりと演奏します。

ご予約は 080-4947-3349(岩田)までお電話にてお願いいたします。

さて、ビブラートの話の続きです。

▼ビブラートについて①【質問に答えてみた】

▼ビブラートについて② 表現と文化と慣習と

▼ビブラートについて③ 息の

もっとみる
ビブラートについて③ 息の自由度がカギ

ビブラートについて③ 息の自由度がカギ

まずはこちら、YouTube更新しました。

 
 
▼【オカリナ】桑田佳祐『白い恋人達』 オカリナ:茨木智博、ピアノ:はらかなこ

 
 
 
この動画を撮った時はまだ冬だったんです。編集を待つ間に春が訪れましたが堂々とアップします。
 
開放的なホールのサウンドで、はらかなこさんの美しいピアノ音源とともに演奏しました。
歌うような演奏と早速コメントをいただいて嬉しいです。Jpopを演奏する機会

もっとみる
ビブラートについて② 表現と文化と慣習と

ビブラートについて② 表現と文化と慣習と

写真はとある素敵な洋館。今度急遽ここで動画を撮るので予約してきました。

 
 
 
今日は遅くまでブログが書けなかったので(暇だったのに)昨日の続きを少しだけ。
 
▼昨日の記事『ビブラートについて①【質問に答えてみた】』

 
 
 
前回の記事で自分の好きな演奏や歌には、どんなビブラートがあるのか研究してみると良い、ということを書いたのですが
 
 
 
そうやって色々な音楽をビブラートに注

もっとみる
ビブラートについて①【質問に答えてみた】

ビブラートについて①【質問に答えてみた】

まずはお知らせですが先日生配信でお届けした『茨木智博がオカリナを吹きまくる夜vol.4』のアーカイブを引き続き公開中ですので是非メンバー登録してご覧ください!

 
▼こちらは直前に行なったプレ配信。無料公開です。

 
 
▼本編はこちら

 
 
 
メンバーシップを使った限定配信です。「メンバーになる」というボタンから、或いは各概要欄のリンクから登録していただくとすぐに見ることができます。

もっとみる
オカリナの音域の偏り

オカリナの音域の偏り

明日はこちらの配信!是非皆様ご視聴ください。リアルタイムで見られる方はコメント欄盛り上げていただきたいです。後からアーカイブでもいつでもお楽しみいただけます。よろしくお願いします!

 
 
 
オカリナっていう楽器は音域ごとに持ち替えて使い分けられるのも一個の特徴であり、魅力的な所でもあります。
 
 
僕ももちろん一つのコンサートの中で複数使い分けることがほとんどです。よく使うのはバスC、アル

もっとみる