丸地惠子_心理カウンセラー

人に振り回されていた私が、人生を取り戻した方法を投稿。不安障害、HSP、自信がない、怒…

丸地惠子_心理カウンセラー

人に振り回されていた私が、人生を取り戻した方法を投稿。不安障害、HSP、自信がない、怒りを避ける、自分軸がない、自分を責める、自分を好きになれない方へ⭐︎50分オンラインセッション▷初めに30分無料オリエンテーションをお受け下さい https://bio.site/le_e_la

最近の記事

人に振り回されていた人生が自分のものになった理由②

訪問ありがとうございます。 いいね🧡、コメントとっても励みになってます。 今日も私のことを少し。 前回の続きになります。 共感力があることや、人のことを考えて行動できるところは、本来、素晴らしい個性の一つのはずなのに、そうであるがゆえに、相手に使われたり、善意で行ったことが後から自分のコントロールの範疇を超えたりすること、ありませんか?   "いい人でいれば、いつか報われる日が来る"    そんなオモイは虚しく、何年、いや何十年経っても神様からのゴホウビがもらえる日は

    • 人に振り回されていた人生が自分のものになった理由

      訪問ありがとうございます。 いいね🧡、コメントとっても励みになってます。 今日は私のことを少し。 小さい頃から、自分に選択肢があると 思っておらず、引き受け専門でした。 親の感情が不安定だったため、人との 関係性は急に変わるという思いがあり、 自分の気持ちは極力出さずに ニコニコしている子どもでした。 感情を不健康に管理してきたせいで、 自分のことがよくわからず 自分軸も安定しないままで、人の言動に 振り回されることがよくありました。 振り回されていると

      • 人を信頼できないという方へ

        人を信頼して心を開いていくことができない。 優しくされたら裏があると思ってしまう。 自分は、誰にも突っ込まれないようにしていて、人に弱みを見せられない、人に手伝ってほしいといえない。 そんな方は、チェックしてみてください^ ^ 「自分の思いと行動が違ってないですか?」 「自分を騙してないですか?」 嬉しくないのにニコニコしてないですか? 気乗りがしないお誘いに、行ってないですか? 自分の感情よりも他者の機嫌を優先してしまって、自分の欲求を無視していることはあり

        • 心のズレのなおし方

          ズレている感覚をずっと直さなきゃと思ってませんか? 誰かと話してても、ズレてるな〜と思って少し嫌な気分になることとか。 価値観のズレを煙たく思うとか。 自分がこのコミニティーでズレているんじゃないかと思うと辛くなるとか。 一緒にいてはいけないような気持ちになるとか。悩むとか。急に捨てたくなるとか。 そして、ズレをピタっとはめるために色々頑張ってしまうということありませんか。 自分を押し込めて合わせてしまうとか、 また、または、隙間を埋めたくなり、 お金を得る、

        人に振り回されていた人生が自分のものになった理由②

          一番役に立ったカウンセリングは

          私のカウンセリングスタイルについてお話しさせていただきます。 まずカウンセリングには、色々な流派があります。 傾聴スタイルのものや、行動療法や、コーチングスタイルのものなど、他にもあります。 心の発達段階によって、効果的なものもあれば、同じ方に提供するのでも、逆効果になるものもあります。 心には発達段階があるので、発達に合ったカウンセリングを提供できないと意味がないという考えです。 例えば、まだ肉体が発達段階にある子供に、筋トレをやらせても逆効果だという考えがあると

          一番役に立ったカウンセリングは

          自分がされたら嫌なことは、相手にしないじゃなくて、、、

          自分がされたら嫌なことは、相手にしないじゃなくて、相手が嫌がることは、相手にしないです。 そして、自分がされたら嫌なことは、言わなきゃ伝わらないですからに^ ^ 日本には、「察することが美徳」という文化があります。 これがとても厄介で、サービス業の人がお客様に使う分にはいいのですが、近くにいる人に使い続けると関係はこじれます。 人はそれぞれの愛し方がありますので、自分がされて嬉しい愛され方を相手にしても、相手にはほとんどはまりません。 どうしてほしいのか、何をされた

          自分がされたら嫌なことは、相手にしないじゃなくて、、、

          人と人との関係性

          人と人との関係は簡単に変わっていくと思っている人と、簡単には変わらないと思っている人がいます。 簡単に変わっていくという考えが自分の中にある人は、一生懸命、変わらないように頑張らざるえないですよね。 相手のふとした時の言動や、交友関係も気にしてないといけないし、自分の言動にも神経質になるので、いつも緊張感があります。 昔は、私もそうでした。いつも頑張っている自分、役に立つ自分、良い自分でいないとと、かなり力が入ってました。きつかった、、、 本来、人との関係はそうそう変

          自分で意識できるのは、たった5%だけ

          意識して、自分に自信を持とうとしたり、意識して、前向きに考えようとしたりしますけど、私たちの悩みの根源は無意識の中にある場合がほとんどです。 無意識の中にある思い込みや、無意識の領域に抑圧された感情に、私たちの人生は大きく左右されます。 人の心には、自分ではどうしても意識できない領域があるのです。頑張っても届かないところがあるのです。 私も自分でなんとかしたくて、頑張ってきました。でも無理でした。早く人の手を借りれば良かった^ ^ フラワーエッセンスは、その自分では意

          自分で意識できるのは、たった5%だけ

          自分を大事にするとは

          自分を大切にするとは、 我慢しないことです。 我慢しないというのは、悲しい、寂しい、楽しい、嬉しい、、などの感情を感じて、態度に、口に出すことです。 我慢ばかりしていると、自分も周りの人も、あなたが何が悲しいのか、何が寂しいのか、何が楽しいのかわかりません。 理解したくても、あなたを理解することができません。 私はこれを悲しいと感じます。 これを寂しいと感じます。 わたしはこれが好きです。 言わなくてもわかって欲しいという気持ちはわかります。 でも、人間が理

          自分を大事にするとは

          秋分からは愛を育むとき

          こんにちは。今日は秋分の日ですね。 明治神宮にお参りに行ったら、結婚式に遭遇♡とっても幸せな気持ちになりました〜 星の巡りからみると、秋分から冬至にかけては、愛を育むタームになるということです。 心の底まで開かなくても社会生活は立派にできますが、親しい関係性において愛を育んでいきたいと思ったら、自分をさらけ出して、ぶつかり合ったり、摩擦を体験しキツい思いをしたり、お互いに傷つけあって、罪悪感を感じたりということは、避けられないものです。 最初から何にも揉めずにうまくや

          秋分からは愛を育むとき

          お金の巡りが停滞しているとき

          一生懸命やってるのに、人のために頑張っているのに、どうも苦しくなってしまうという時、ありますか? 自分が何かできることで世の中に貢献していくという時に、そのやっていることが、自分にしっくりいってない感じがしたり、お金になかなかつながらなかったり、停滞している感じがしたり、凄く疲れるという場合。 そんな時、私はいつも2つ自分に問いかけます。 一つ 苦手なことやっていないですか? 一つ お金をもらうというのは、何かの代償でもらうというすりこみがないですか? それが確

          お金の巡りが停滞しているとき

          苦しいとき

          人の魂というのは、死、苦しみと遭遇するようになっているし、それを許し、受け入れていく力を持っていると言われています。 なので、生きていれば、精神的に、環境的に、金銭的に、肉体的人、厳しい、苦しいという状況が、必ずあるんですよね。なんで?と思うけど、、、 そのような経験を通して、自分を変えていかなければ仕方ないと学んだり、自分の過去の過ちや、罪を許していく能力を養ったり、他人の過ちを許す能力を育てたり。 また、自分の努力ではどうしようもないものが、この世にはあるんだという

          嫌なことされても怒れない人へ

          人に対して、しっかり怒れること。これは心の健康のバロメーターの一つになります。 怒れない、憎めない、責めれないという人生は、とても辛いです。 外へ出せないと、その怒りは内に向くからです。自分を責める方へ。 以前は私もそうでした。 凄く酷いことされているのに、確かにそれは酷いんだけど、自分もいけないんだと思ってしまうのです。 人に物を申すには、自分を見直してからとか思っちゃってたり。 一生怒れないよね…(^-^; こんな感情を持つことは良くないことだと思って、考え

          嫌なことされても怒れない人へ

          自己否定

           心理カウンセリングを受けて良かったと思うことは、自分は悪くないんだということがわかったことでした。 人間はだいたい5歳〜7歳くらいまでの間に、対人スタイルを身につけるので、主に親との関わりがベースになってしまいます。 親にずっとあなたが悪いと言われてくると、無意識にそう思いこんでいるので、人と関わる時に、何か悪いことしてないかな〜と思ってしまうということがあり、不自由でした。 心理カウンセリングは、そのベースをフラットにしてくれるので、安心して人と関われるようになりま

          最近、やけに不安になる方へ

          こんにちは。  心理カウンセラーの まるちけいこ です。 最近、クライアントさんと話していてよく話題になるのは、エネルギー量のはなし。 例えば、上司が苦手で最近まで悩んでいたんだけど、その上司が異動になったとか、試験のために空いた時間はすべて試験勉強にあててたのが、無事に試験が終わったとか、、、 今まで、「そこ」にあてていたエネルギーが浮くことありますよね。浮いたエネルギーは、使わないとストックできないって知ってました? 今は、エネルギーかけてやる事ないから、次の機

          最近、やけに不安になる方へ