見出し画像

11月15日ー17日 倉敷民藝館

11月15日は倉敷民藝館の創立記念日。
戦争が終わってまだ3年しか経っていない1948年に、そんな時だからこそ、人々の生活を日常のあり方から支えていこうと創設されました。

そして、11月16日はこちら。

短い告知期間にも関わらず、軸原&須浪人気で定員オーバー。
でも、倉敷民藝館と日本郷土玩具館の入場料に、みねふじんの美味しいお弁当に、出来上がったものを購入したら2,500円ほどするイグサの鍋敷きを自分で作れるWSも含めて参加費3,000円はお得。

それ以前に、軸原さん、須浪さん(そして私)のレクチャーが、民藝館の展示場で聞けるのだから、時間がある人は来るわね。

実際、みんなニコニコで、ほんとうに良い一日でした。
そして私にしても、日頃はあんまり難しいことは言わないことにしているけど(言えない。のか)、昨日は、お二人が相手だったので、心置きなく民藝について思っていることを語らせていただきました。

自分でも、つい「ポランニーの暗黙知が」と言ってしまったのは気恥ずかしい。

そして今日は、日曜美術館での柚木沙弥郎特集にも登場。

倉敷民藝館 Kurashiki Museum of Folk Craft on Instagram: "NHKEテレ「日曜美術館 Oh! SAMMY DAY 柚木沙弥郎101年の旅」でご紹介いただいた、柚木沙弥郎から武内晴二郎に宛てた手紙(個人蔵)と柚木沙弥郎作(推定)「近縣民藝分布図」は、現在開催中の特別企画展「柚木沙弥郎と武内晴二郎」にて展示しております。 また、本日放送された「日曜美術館 Oh! SAMMY DAY 柚木沙弥郎101年の旅」は、11月24日(日)20時から再放送されます。 心温まる、とても素敵な内容でした。 ぜひ皆さまご覧ください。 「Oh! SAMMY DAY 柚木沙弥郎101年の旅」 型染に魅せられ工芸の道を歩むこと75年。年を重ねるほどに版画、切り絵、絵本など工芸の枠をこえて自由にその世界を広げていった柚木沙弥郎。「ワクワクする気持ちがずーっと広がっていけばいいと思うんだ」という言葉通りワクワクと手を動かし続け、色とりどりの切り絵をこしらえ天国へと旅立った。100歳をこえて出会ったワクワクの魂でつながる友だちに語りかけたメッセージ。それはいまを生きるすべての人への贈り物だ。(番組HPより) 放送日 2024年11月24日(日)20:00~20:45(再放送)【Eテレ】 ※NHKプラス(放送後1週間)、NHKオンデマンド配信(放送後1年間)あり 【写真】柚木沙弥郎(推定) 近縣民藝分布図 1948年 部分 #日曜美術館 #柚木沙弥郎 #武内晴二郎 #柚木沙弥郎と武内晴二郎 #民藝 #倉敷 #倉敷民藝館" 45 likes, 0 comments - kurashikimingeikan on November 16, 202 www.instagram.com

このところの日曜美術館は、展覧会広報から焦点がすこしズレ、独自の捉え方をするような番組作りですが、今回も、巡回中の大規模展のみならず、倉敷中央病院の小児科にある柚木作品の壁(普段は勝手に入れないので、冬になったら一般公開の機会を作るそうです)や、倉敷民藝館の初期作品も取り上げてられています。

という3日間であったのを、倉敷民藝館館長補佐としてお伝えさせていただきました。

いいなと思ったら応援しよう!