コミケに最近いけてない話

ところで、大学(通信制)の期末試験で、大騒ぎしているうちにコミケが終了して一ヶ月も経つんですけど、子どもの話を書いたら、色々と思い出してしまいました。

私のジャンルは、流行したのが35年前なので、穏やか~な島の方に入るんだと思うけど、そこに、男性(父親?)がベビーカーに赤ちゃん連れて入ってきたことが2回ぐらいあって、その際に、周りが気まずそうにアイコンタクトしていたことがあります。
何でって、星矢レベルの腐女子ジャンルだからですけど……(星矢ではないです)
男性に見られて嬉しい表紙の本なんてないですねー、ハイ。奥さんが連れてきたんだとしたら、仕方ないけど、なんだったのかな。
俺は気にしない!って男の人が言ったとしても、女性の方が気にするんですね、こういうの。

という話もあるんだけど(何、アレ……って、後ろ指指した人もわずかにいましたが……)。


コミケに子どもを連れてくる人が、いることはわかるんだけど、私としては、あんまり賛成していません。
コミケ本部の決定だったらそれは仕方ないんですけどね。

何でかというと、子どもが危険だというのと同時に、上述したような問題とか暗黙の了解とかが山ほどある上に
おのぼりさん状態で、成人してから、コミケに参加した際に

私自身が自然発生男波に飲まれてしまい、数十分オタク男の押しくらまんじゅうに押されまくって、これぜえったい、子どもだったら死んでるわ!!と言う事態になったことがあるからです。年寄りの腐女子おばちゃんとおしくらまんじゅうした男性だって、嬉しくなかったでしょうがね。

しかも二回。

何で男波のあるところに、子どもが近づくと思うのかと言われたって、三日目に参加しなきゃいいだけだろと言われたって……。私も、三日目に知り合いの人に挨拶に行こうとしただけで、本当に、移動中にあっという間に男波にさらわれて、どうするもこうするも、お宝目的でも何でもないのに変なところに押し出されてしまったんですよ。その後迷子になって、散々だった。

まあ、男波というものがどんな惨劇を産むかについては、知ってる人は知ってるでしょうし、そういう人から聞いてください。


男波に子どもが踏まれたらどうするの、について、男波が配慮しろと言われたら、男波の人達だって、「配慮したい」のが本音だと思うんですね。彼ら以外に紳士だから。
だけど、男波が発生する理由になりうるクリエイティブに関しては非常にセンシティブな惨劇理由で、ちっとも紳士に見えない内容の作品があるでしょう。男波に押しつぶされたあげくに、そういうセンシティブ惨劇作品の前に子どもが押し出されたらと考えたら、私、本当に……いたたまれないなんてもんじゃない。


あとまあ、三日目に子ども連れて行く人なんていねーよ、という話もあるようですが、本当に?
本当の本当に??
会場で、子どもが目を離したすきに、男波の方に近寄る……じゃなくて、男波が発生する原因の方に近寄ってくことはあり得ないと、どうして言い切れるんでしょうか。

大人だって迷子になる会場です。
そこで、子どもが、自衛手段を持っていても持っていなくても、やっぱり、中学生ぐらいに育つまでは……本音を言えば、義務教育を終えるぐらいまでは、そういう場所には近づかない方がいいんじゃないかなあと思いますね。


何でお前は、二回も、男波にのまれるようなことになってるんだと聞かれたら、ああいうだだっ広い会場に不慣れなんで、地図を見ながら一生懸命歩いていたら、気がついたら男波にのまれてしまって、一回で学習しきれなかったんです……。

だけど、それが本当に直接の理由で、体の出来ていない子どもが、会場にいるのは、よくないかなあと思いますね。

最近は小学生や中学生が、子連れじゃじゃなくて親連れで、コミケ会場に来るという話も聞きますが、それは、子どもがコミケがどういう場所なのか、危険性ということをどれぐらい理解しているか、ということになるし、あとまあ、コミケに行く準備というのにも、色々あるんですね。
本当に、何回も何回も念入りに、コミケの方が、準備のために必要なことを声かけしているはずですので、そこを確認して欲しい。あと、それから、私の尊敬するバ行の腐女子さんたちが、作品内に、書いていたものを二つばかり書き添えます。

コミケの必需品

・常識
・思いやり

このへんが、色々言われそうなんだけども、思春期ぐらいの子どもでコミケ行きたいタイプっていうのにも、本当に色々な個性があるだろうし、本人だって常識と思いやりがある人が嫌いな訳がないんですよね。
だから、自分たちが、会場に入ったら「小さな大人」だという自覚と同じぐらい、「常識」と「思いやり」を常備出来るかどうかにかかってくるんだと思います。

思春期のお子さんっていっても、私の身近にはいないので、どういう感じなのか、昔のことしかわかりません。あとはせいぜいネット情報。

リアルな思春期ぐらいのお子さんで、コミケに行きたい人で、親に同伴を頼む子は、まず、

「親御さんに常識と思いやりを持って」欲しいです。

親御さんが、無理矢理連れてこられたとか、親御さんが、コミケのことよくわかってないとか、そういうことがないように。

後は、親御さんが同伴していたとしても、自分が、サークルさんにも、参加者にも、仲間にも、常識と思いやりのある行動を、とれるかどうかで、お宝がどれぐらい入ってくるかが変わってきます。
コミケのお宝といったって、戦利品は一つだけじゃない、本当にね、とっても大切な宝がたくさん手に入るところがコミケなんですよ。だからみんな参加したいんでしょ? だって、コミケにお客様はいなくって、いるのは参加者なんですよ。

それとまあ、義務教育どころじゃない、小さいお子さんに関しては……。
……。

んー……そこがよくわからないんだけど……何で小さい子どもを連れてくる必要があるのかが、私理由がよくわかんなくて。

小さい子どもがどれだけ手がかかるかという話を、聞いたことが何回もあるんですよ。
凄く凄く、手がかかるんでしょ、子連れでどっか出かけるって。

で、コミケって基本的に大人の集まりだと私は思うんだけど、大人の(子どもを連れてこなくてもいい)集まりに、小さい子ども連れてきて、十分に楽しめるの?

預けられるなら預けてきた方が、大人本人も、楽しめるはずなのに、どうしてもどうしても小さい手がかかる子どもを連れてきたい理由が、わからない。

小さい子どもにとっても、いい経験になったといえるかどうかわからない場所だし……大人の趣味の集まりだしね。

子どもと思い出作りしたいなら、ディズニーシーとかじゃだめなんだろか……。


男波に潰された経験者としては、小さい子どもとかベビーカーとかが会場内にあると、本当、悪いんだけど鬱になっちゃうことがありますね。ハイ。

子ども本人が、コミケに来たい理由があって、それで年齢的に達さなくて、大人の人を同伴させたっていう場合は、まだわかる。だけど、義務教育ぐらいまでは、本当に、何があってもおかしくない場所だし、大人並みの常識とかを求められる場合もありますよ、と言う話です。

子どもがオタクやっちゃだめとか、そういう意味じゃないけどね。

コミケにそろそろ行きたいなあと思ってるところですが、コミケの子連れに関しては、色々と言われていると聞き、複雑な気持ちでいますね……。


※ 健全オールキャラとか、女性向けのぬるいあたりで、人の混む時間帯を避けて、子どももある程度育っていてというように、配慮されている場合は、また別です。全員がそれを守れるんならいいんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?