スクリーンショット_2018-09-26_10

駆け出しWebデザイナーがコーディングしない方が良い個人的理由

12/2
毎度、光の速さでこんばんわ!ツモマー(@mah_tsumo)です!

タイトルがかなり煽っているように聞こえてしまいますが、あくまで個人的見解というので好きに言わせていただきたいです。

普段twitter経由でお付き合いしているデザイナーさんはだいたいがWebデザイナーです。前から思っていたのは、Webデザイナーの作業領域に正解はないということでした。デザインのみの人もいればコーディングもするし、JSやったり、なんかバックエンドまでやるとかスーパーマンが増えてきました。

今回はWebデザイナーだけにフォーカスした話になるので幅広くデザインという仕事をしている人には無縁かもしれません。ログとして残してみようかと。

コーディングとは?
プログラムを書くこと、もしくは、文字や画像、音声などのデータを特定のコードに置き換える(符号化する)こと。前者は、仕様書や流れ図(フローチャート)に沿って、ソースコードを記述していくことを指す。後者は、エンコードと呼ぶのが一般的。

おそらくこの記事を見てくれる人はコーディングとは?というものがなんとなくわかっているとは思いますので割愛します。

コーディングできるデザイナーのメリット
・1人で納品まで持っていける
・実装を考慮して最短距離でデザインを作れる
・企業から重宝される
・フリーランスの時困らない

デメリット
・デザインもコーディングも学ばないといけない
・深いところに行くと宗教戦争が待っている
・案件に付き添う時間が長くなる

賛否両論!とよくある言葉で片付けられる議題です、きのことたけのこみたいなやつ。

個人的理由

Webデザイナーなら人間が見るための設計やビジュアル作りにもう少し目を向けたほうがいいかなと、最近は強く感じていました。

もちろん勉強することは悪くないし、両方極めたいというのなら素敵なことです。実際1人で案件をこなすこともできるようになるし。

しかし、コーディングまで手を出すと勉強する領域がガツンと広がります。駆け出しWebデザイナーなら尚更勉強したいはずなのにコーディングについて学び続けないといけない。実際にはフロントエンドと呼ばれるエンジニアはもっと高い水準で仕事をしているかもしれない、それに追いつかないと!という人もいました。

極めたらいいとは思いますが、人間そこまで頑張れる人は極僅かでした(過去体験だけどね)。

確かにどこまで実装できるのか、実装のしやすさ、メンテナンス性とかとか色々あるのでコーディングを知っていることは強みになります。だけどデザイナーならそこはコミュニケーションで補うでいいんじゃないかって、すごい思うのです。不安ならエンジニアさんに相談したり、手書きでもいいのでイメージを伝えるだけでも、きっとエンジニアさんも寄り添ってくれるよ!でもねでもね、コーディングが全てではなく、問題や課題がどこにあって、どういうトンマナでこれを誰に届けたらいいのか、そこにもう少し目を向けてもいいんじゃないか?

だって、あなたはデザイナーだから。

駆け出しなら尚更、もっとデザインに集中してスキルアップしたほうが幸せになるんじゃないかな。

一番怖いのは、デザインできます、コーディングできます、ディレクションできます、何でもできますというスタンスになってしまうこと。本当にそれ全てがあなたの武器でチームにとって、お客さんにとっての価値だとしたら良いけど。

そうやって、主な業務がサイトの更新という、htmlを2行修正するだけというWebデザイナーをたくさん見てきました。

1人で作らせたらクオリティがそこまででお客さんから切られた人、
デザインのfixまで持って行けずにヘルプで先輩がアサインされるチーム、
バグだらけ仕様変更に対応できなく、フロントエンドを用意しなかったプロジェクト、、、、

余談ですが

身も蓋もない話になりますが、webデザイナー駆け出しの頃はデザインツールを使いカンプデータを作りhtml,css,jQueryでコーディングしていました。たまにCMSの案件もやったりでWordpress特有のphpも触っていました。

ある日気づいたことは、デザインツールいらなくない?

illsturatarやphotoshopでデザインをしていましたが、マージンのミスやフォントサイズの散らばりなどヒューマンエラーなど多いし、キーボードで操作したものがショートカットとして認識されていない?!みたいな意識外の操作が加わったりしていて、正直デザイン作るの面倒臭いってなりました。イメージは頭にあるのに、コーディングしたらこのデータってあんまりいらないよね?

だからコーディング上でcssを使いデザインを先に当てはめていくことにシフトしました。アイコンや写真などはデザインツール使いましたがね。

終わりに

今回は駆け出しWebデザイナーに向けて「なんかおじさん言ってんな」くらいに思われるような感じで、何年後に納得してくれたら乾杯しましょう。後別意見を持つ人も多いと思いますし、実際に企業だと両方できる人は重宝されます。

でも、デザイン極めたなーって思ってからコーディングレベル上げるのでも遅くないと思います。なのでやりたいデザインを勉強してアウトプットバンバン出していく感じでゆるりとやるといいですね。

酔ってるからなんかまとまらないから後で直すかもしれない。

それではおやすみなさい、良い夢を。

- END -



サポートはデザイナーのためのコミュニティバーFLATのリアル店舗立ち上げのために使わせていただきます。