見出し画像

適当にスコップビリヤニ(風)

レシピ通りにビリヤニを作ったら時間と量がすごい事になったので
本格的ではないけどそれっぽいのを作りたくて挑戦。
(文末にもう少しきちんとしたレシピを簡単に紹介してます)
ふと思いつきで作ったので写真ほとんどなくてすみません。
スコップケーキなるものが一時期流行ったのでそのイメージです。

◆今回使用したもの(三〜四人分)
 ・バスマティライス 2合 なければ何かの米。
 ・鶏もも肉 200g 胸でも手羽でも牛でも豚でも300gでも良き。
 ・玉ねぎ 大2こ ほんとはもう1個入れても良い。
 ・トマトジュース 200cc もちろん生トマトでもピューレでもOK
  我が家は1リットル入り無塩トマトジュースをダース買いするため、
  トマトピューレがないとジュース頼りです。
 ・ヨーグルト 100cc位 なくても平気。
 ・ニンニク、ショウガ 適量 (チューブ生姜5センチと
  ガーリックパウダー小さじ1杯ぐらい入れました。)
 ・水 100cc トマトの場合は200ccぐらいに増やす。
 ・ビリヤニ用スパイス、私は前回の残りのこれ↓だけど、次はまた
  別のにするかも、何ならスパイス系カレールーでもいいと思う。
  前回はスパイス半分でレシピ通りに作って大鍋一杯できたので
  今回は残りのスパイス半分以外の他の食材は適当に調整しました。

画像1

◆作り方
 ①米を炊飯器で炊く。炊き上がるまでに他を作ってしまうイメージ。
  日本の米と同じ水分量&炊き方でスイッチオン。

 ②玉ねぎを微塵切りにして分けておく。トマトを使う人はざく切り、
  鶏肉は好みのボリューム感になるように切る。

 ③玉ねぎを中火で5分炒めてからその他の材料を入れて更に5分炒め
  水100ccを入れてしばらく煮込む。炒め時間は適当。

 ④煮込んでいると米が炊き上がるので米を軽く混ぜる。
  この時点ではまだ少し米に芯がある感じでした。

画像2

  ⑤材料が全て入りそうなタッパーを用意し、
 (お弁当用に1食強分を別タッパで作ったから写真は総量の2/3位です)
  熱々のうちに米→具→米→具→米の順に入れ蓋をして
  蒸らすためにしばらく放置。

  ホールスパイスが入ってる場合はこのタイミングで取り出すと
  見つけやすくて良き。
  蒸らしている間にテーブルをセットアップしたりしてると
  良い感じにお米の芯がなくなります。
  蒸らしが足りないor冷めた場合はタッパーのままレンチン♪

画像3

  ⑥スコップなりヘラなりスプーン的な何かで食べたい分だけすくって
  お皿の上で軽く混ぜ完成。
  映えたい方は、雑な私の写真を尻目に綺麗にやっちゃってください。

  お好みで分量外のヨーグルト・塩・ガーリックを混ぜたものや刻んだ
  パクチーをかけると本格的になります(写真撮り忘れ)。
  今回の付け合せは辛さがヤバい時用にナスと鶏肉の甜麺醤炒め。

  残りはそのまま冷蔵・冷凍&レンジできるから手間が減るし
  取り分けてお好みの混ぜ具合に調整できるのも案外良いかも。

------------------------------------------------------------------
本格的な調理をしたい方は・・・
①じゃがいもの角切り追加
②玉ねぎを飴色になるまで炒める
③トマトを入れ水分が飛び脂が浮いてくるまで炒める
④残りの食材を入れて水分がなくなるまで炒める
⑤水を入れ煮込む。
⑥煮込みと並行して米を10分ほど茹でてザルにあげておく。
⑦別の鍋に米→具→米→具→米で具材を入れて10〜15分蒸す。
⑧よく混ぜ合わせて完成(お疲れ様でした)。

前回ちゃんと作った方のビリヤニはこちら↓
じゃがいものモロモロした食感が私好みではなかったので
さっぱりさせるために余ったトマトを散らしたですよ。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?