huban

旅した国々。米、英、仏、独、伊、カナダ、スイス、ベルギー、オランダ、デンマーク、スゥエーデン、ノルウェー、フィンランド、ロシア、モナコ、オーストリア、ポーランド、中国、台湾、香港、韓国、ベトナム、マレーシア、インドネシア、フィリピン、カンボジア、タイ、シンガポール、マカオ、ハワイ

huban

旅した国々。米、英、仏、独、伊、カナダ、スイス、ベルギー、オランダ、デンマーク、スゥエーデン、ノルウェー、フィンランド、ロシア、モナコ、オーストリア、ポーランド、中国、台湾、香港、韓国、ベトナム、マレーシア、インドネシア、フィリピン、カンボジア、タイ、シンガポール、マカオ、ハワイ

    マガジン

    • クローゼット

    • ぼっち飯

      巣篭もりぼっち飯やサ飯、おやつの備忘録。

    • 音楽

    • ♨湯めぐり

      ブラリと行った♨や岩盤浴、クアハウスなど。

    • ぼっち旅

      ぼっちでリーズナブルな旅をするコツや私の旅日記をまとめました。

    最近の記事

    • 固定された記事

    海外移住するときに大切なポイント

    1.治安が良い地域であるか? 最初に海外留学するときに考えたのは、文教地域に住むことだった。 どうやって、絞りこんだかというと、年収と学歴が高い地域だ。 今の時代は、ネットで簡単に調べられるが、昔は、お試しに1ヵ月ほど留学して、大丈夫そうだと判断したら、1年以上の留学を決めた。 学歴が高い人々が暮らす地域は人々の年収も良く、安全なので、家賃は高い。しかし、留学後に働くことも考えたら、年収が高い地域に住むのは悪くはない。 私は、寮やシェアハウスでルームメイト達と生活をし

      • 瞬殺で消えた人気のシアーブーツ👢のしまむらオンラインストアで予約が始まり、早速、注文。😍 しまパト動画を見てると、再販情報を教えてもらえるので、良き!😄 届くのは来月中旬。 小林幸子さんがしまパトした動画も面白かった。😃 70歳には、全然、見えなくて、お似合いでした。

        • 今日は、メッチャ暑かった。(;´д`) 今も窓開けて、室温が23度以上。半袖Tシャツの夏のパジャマ、着ている。 寝具は、何もかけてない。😥 街では、桜は5分咲きくらい。来週が見頃かな? チャリに乗るから、家に帰る度に着替えないと、あせもができる。 洗い替えが数いる季節。

          • 西の田舎町から…カジュアル服のコーデを発信されているシニアYOU TUBERの女性。働いていたからスーツやブラウスばかりで、退職してから、好きな服が着れると、爆買いされている。シニアの散在系YOU TUBERは、経済を回している。 退職金もあるから、習い事や外食や優雅な暮らしぶり

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • クローゼット
            huban
          • ぼっち飯
            huban
          • 音楽
            huban
          • ♨湯めぐり
            huban
          • ぼっち旅
            huban
          • トルコに旅したくて!
            huban

          記事

          記事をすべて見る すべて見る
            +5

            👍初めて行ってみた❗🎉イトゴ戦利品🌟

            百均😍戦利品 最近、ダイソーの一部が300円ショップになっていた。 アクセサリーは300円のもたくさん、売っていた。 だけど、私は百均で買った。 オリーブオイルのエプロンが可愛買ったから、ゲット。 最近、マスクしないから、顔色を調えるキティちゃんのハイライトも買ってみた。😊

            +4

            しまパト戦利品

            +3

            サウナ飯🍴ピザ🍕ランチ

            再生

            【しまむら】三原羽衣さん、大人でも楽しめる春コーデ!

            毎週、何買う動画とか、いろんな方々がアップされているので、それを見てからしまパトに行くと効率がいい。 紹介されてたミリタリーベストやカーゴパンツは子育てママに人気らしい。 子育てしていても、プチプラでオシャレもできるのがしまむら。 しまパト動画を見てたら、大きな新築戸建てに暮らす若いママやクローゼットが大きな働く女性など、いろんなしまラーがいる。 高いバッグを数個持つより、プチプラ・バッグをいろいろ使う方が実用的だと実感。 服もプチプラだと、気楽に出かけられる。 赤ちゃん抱いて、しまパトするママには敬意を!(`・ω・´)ゞ

            私がボーダーラインにはまったきっかけは、南フランスで暮らしていたとき、素敵なマダムがマリンルックでオシャレだったのを見ていたからでした。 いつか、マリンルックを着こなせるようになりたいと、ボーダーラインをみると思うが、果たして?? https://www.vogue.co.jp/fashion/from_editor_in_chief/2017-08-04

            サングラスは消耗品でよく壊す。 不注意で落としたら、グラスの横の金具の部分が折れる。 もう、3個ぐらい壊したから最近は、金具でないグラスを探して、あったら買っておく。 がさつな私は、オシャレなサングラスは長持ちしないから、プチプラがいい。 セロテープで留めても使えない。

            パール飾りのカーディガンやパール・ボタンが流行っているけど、発信源は中国ドラマかな?と思う。 「上陽賦 運命の王妃」で姫様が着る衣装の袖口や襟周りにパールが縫い付けられている。 中国人がああいうパールの衣装が好きだから、現代服にもアレンジしてパール・ボタンやパール飾りが多い。

            🍴遅めのソロ・ランチ🍚 しまパトして、お腹空いたので、先にサウナ飯を頂きました。😋 空腹でサウナはできそうにないから、ガッツリ食べてから、調いました。😄

            🎉Avail戦利品🌟 いつも、先にしまパトして、Availはその後なので、今日は、Availメインで見回り!😄 ピンク色のキーケース、サングラス、イヤリングをゲット。 お値下げ品は、なんと!緑💚色カーディガン550円😨、紺色トップスと白の下着が各330円💕でゲット!😁

            🎉Avail戦利品🌟 緑💚色のグラデーションニットがお値下げで550円!😨 紺色トップスは、ミシガンとか、田舎臭いロゴマークが余計だけど、330円だから、買った。 まぁ、田舎モン丸出しロゴだと、売れ残るわね。😁 私は、ロゴを背中に見えないように着るか、ベストでロゴを隠す。

            🎉しまパト戦利品🌟 新作のお財布、買えました。😍 サングラスも似合うのと出会えました。😊 百円にお値下げになったピアスと指輪もゲット! 遠くの店にしまパトしたら、いろんなお品と出会えて良き。 動画で達人しまラーが店舗周りをしていたから、激戦区を避けたのは大正解だった。