会社で1年働いてみて

もうすぐ入社して1年です。
この1年で感じたことを
書き留めておこうかなと思います。

他人に期待しないこと

先輩って少なくとも私よりは何かができて、
いざとなったら頼りにしていい人だと思ってた。
けど、全然違った。
言ってること全然分かんないときあるし、
え、なにそれ、どうするの?
って混乱の渦に巻き込まれること多数でした。

先輩との関係性できてたら、
もう少しいいかんじに進められてたかも
しれないけど、
リモートだと見えないし、
話す時間もあんまりないから、
情報が少なくて難しかった。
(もちろん頼れる先輩もいます)

組織作り < 利益 

社長のTwitterに惹かれて入社したこの会社。
今となっては、その呟きがどう組織に
関連しているのか1mmも分からない。
社長の呟きはただの理想論なのか?
はたまた私がそれを理解できるまでに至って
いないからなのか?
執行役員会では組織づくりのことも
考えられてるんだろうけど、
この1年、大して何も変わってないと思う。

正直、会社は
利益があれば回ると思う。
組織作りはその次でしょって。

でも、私は組織を大切にしている会社が好き。
組織で働く人が生き生きしている会社が好き。
だから、そういう会社がいいなと思う。

好き!って言える会社で働きたい

私の会社はWantedlyでも採用をしていて、
たまに「記事にいいね!や拡散をお願いします!」って言われるんだけど、

絶対したくない。

こんな会社、友達に勧めたくない。
知ってる人と働くのは安心感あって
好きだけど、
好きじゃないことを共有することになるなら、
一緒に働こうなんて言いたくない。

Twitterでは
自分の会社のことを発信している人をよく見る。
どうして好きって言えるんだろう。
誰が、何が、そう言いたいと
思わせているんだろう。

人生の時間の大多数を割くのならば、
自分の仕事を「好き!見て!」
って言えるようなことしたいなと思う。


こんなかんじで、
割とマイナスネガティブな感情多めで
1年目が終わるわけですが、
2年目も何気なく
続けていくんだろうなと思います。

後輩ができたら変わるかなとも思いつつ。
高1の終わり、退部届書くくらい、
本気で部活辞めたかったけど、
後輩入ってきたら教えるのが楽しくて
ずるずると続けてた黒歴史あるし。

仕事が楽しいと思える未来になるよう、
2年目を過ごそうと思います。

—————
読んでくださり、ありがとうございます!

余談ですが、仕事をして思ったのは、
私は本当に強制力がないと
最大限手を抜く人なんだな、ということです。
普通に仕事めんどくさいもん。
熱量持てるものに出会う方法を知りたいです。
“面倒だけど、なんか楽しい”
が、今のところの私の理想の仕事の定義です。

またねっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?