見出し画像

トレーニング登山@丹沢塔ノ岳(2020.02.15)

私含むStr登山部3人と娘の4人で丹沢の塔ノ岳にトレーニング登山。
修行のため私は22kg背負って、A君は15kg背負って山頂を目指す。

塔ノ岳とは?

神奈川県丹沢山塊の中央に位置する標高1491mの山。
交通アクセスもよく、1000m以上の標高差もあり日帰りで登る&トレーニングに手頃で人気の山。この日も大勢の方が登っていた。

スクリーンショット_2020-02-18_3_23_55

今回登ったのは、大倉尾根という一番メジャーなルート。
木道の階段が多く結構辛いので、バカ尾根とも言われる。距離12.87km、標高差(登り)1193m。
ここで練習をしているトレイルランナーも多い。

小田急線で渋沢駅下車、バスで登山口の大倉まで15分ほど。

丹沢クリステル

画像2

私が小田急線途中で乗り換えるべきなのを忘れたためバス1本分遅刻・・
大倉7:59に到着。

大倉のバス停でトイレにいき、お茶を買い、少し準備運動して出発。

大倉尾根といえば、登山口に立っている丹沢クリステルとキャサリンの人形が有名だが・・・

いない・・・

画像3

(ここら辺じゃなかったっけ?と探す一同)

最後に見かけたのは2018年の4月だったが、この1年半の間に撤去されてしまったようだ。

画像4

画像5

(ありし日のキャサリンとクリステル)

大倉尾根

画像6

娘提案で、しりとりしながら登っていく。

この日気温は10度前後。
娘はもう半袖。
私もさすがに22kg背負うと、どんなゆっくりでも汗が止まらない。登り始めてすぐ汗だくでシャツのみに。

画像7

(階段地獄)

画像8

(駒止茶屋で休憩中、なぜか芋けんぴとぬいぐるみを持って走る娘)

画像9

堀山の家。
娘はここでゼリーを購入。帰りはちゃっかりチョコレートをもらっていた。
私も体力消耗激しく、茶屋ごとに荷物下ろして休憩。

画像10

(ここら辺まできたら少し残ってる雪がちらほら、娘はテンションあがる)

画像11

花立山荘到着。ここまで来ると、景色が素晴らしい。西を向けば富士山が、南を向けば相模湾。

画像12

画像13

花立山荘からさらに進むと、「金冷シ(きんひやし)」。
金玉が冷えるほど怖い場所ということらしいのだが、今はしっかりした階段が設置されているので怖くない。

娘は嬉しそうに渡って行った。

画像14

画像15

画像16

12:10、塔ノ岳頂上到着。
山頂には尊仏山荘という山小屋がある。

昔はこの辺りに尊仏岩という大きな岩があったらしくそれからとった名前らしいのだけど、尊仏岩はどこいったんですかね・・

画像17

画像18

塔ノ岳は、これまで二回きてるけど、どちらも天気悪くて富士山見えなかった。富士山バックに山頂記念撮影。

ここまでコースタイムより40分Over。
だいたい私がビリッケツな感じで登ってたが、ストックあればなんとかコースタイムで行けただろうか、やっぱり難しいか。

今年GWに予定している大峯奥駈道リベンジのためには22kg背負ってもコースタイムで行くぐらいの力が欲しいところ。

昼食

今回の昼飯は先日行ったUltra Gear Marketで購入したUltra Lunchのビバークレーション。私は辛めのトマトキック、娘は海苔茶漬け味。テルモスに入れたお湯で戻して食べる。

良い点は、食べるまでの時間が早いこと。2分なのでカップラーメンよりも早いし、15分かかるアルファ米と比べるとはるかに早い。そして体積に対してのカロリーは高そう(一食400kcal)。

味はまぁ、私が食べたのは辛めのものだったので特に問題ないけど、食感はあまりよくなくて、米フレークは、米フレークって感じというか、特に感慨はない。ちなみに娘はほとんど残してた。我が娘、味がイマイチだとほんと食べない・・・
味としてはアルファ米の方がだいぶマシだとは思うけど、時間と味とどちらを取るかかなぁ。

大峯奥駈道リベンジの際に、4食分ぐらい持って行ったら昼飯時の気分転換にいいかもしれない。

最初は外で食べてたけど、風もちょっとあるし寒いねということで、尊仏山荘に入り一品づつ頼んで食べる。私はホットコーヒーを頼んで、溶かしてプロテイン摂取。

下山

お昼を食べて少し休憩して、尊仏山荘も混んできたので出て下山。
娘は眠いといって尊仏山荘で少し寝ていたけど起こして下山。
前だったらこういう場合も全然起きなくて担いだりしてたけど、先頭で下山していった。

画像19

画像20

丹沢の表尾根のルートもそうですが、大倉尾根も下山時の風景がいい。
相模湾が目の前に広がり、伊豆半島から江ノ島、三浦半島までぐわーっと一望にできる。

画像21

(パノラマ画像)

帰りも娘を中心にシリトリしながら下山。
大倉到着は15:30。

大倉のバス停に着いたあと、レストハウスで焼き鳥や豚汁を頼んで30分ぐらい休憩してからバスに乗って帰宅。

後日談

22kg背負った私は、下半身が全体的に筋肉痛。
翌日の日曜日はボルダリングジムに行ったが、その後の2日目からくる筋肉痛で水曜まで激痛のままだった。
火曜日もボルダリングジム行こうと思ったけど、痛いので断念。
負荷高いトレーニングをするのも、その後のトレーニングが出来なくなるしトータルで、色々よくはないなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?