見出し画像

★ 今から始めましょう★ もう一度ゼロから★ 一言の輝き

★ 今から始めましょう 
 
忘れもしません、親戚の家にお歳暮を届けに行った時のことでした、
「まあ、どうぞ」
と言われた言葉に乗せられて
上がり込んで12時まで
大酒を飲ませていただきました。
その時、テーブルの上に
”10年日記”なるものを
見つけて
「これなんですか」
「いや、女房が通販で買ったんで」
「へー、いくらです」
「10000円近くするよ」
私は1万円と聞いて一瞬びっくりしたのですが
もし、本当に10年書きつづけたら
1万円も安いものです。
帰り際に、奥さんに聞いて見ると
「元旦まで待てなくて、もう、チョコチョコ
書きこんでいます」
この奥さんは、小学生から
ずっと毎日日記を書いている人で
おそらく、この十年日記も
最後の1ページまで書きこんでしまうでしょう。
もし、一日3行でも10年書きつづけたら
小説が何冊もできてしまいます。
「小説でも書いたら、どうですか」
なんて、今度、正月にでも話してみようと
思っています。ひょっとして、大作家が生まれるかもしれません。
 「一年の計は元旦にあり」そんな言葉を
聞いたことがあります。この言葉から
来るのかもしれませんが……・。
何か習慣的なことを
元旦に始めようと考えている人が多いですね。
でも、現実は多くの人が挫折しています。
私も何度も挫折しました。
ちょっと振りかえってみれば、
元旦は、まず忙しい。
誘惑が多い(お酒、付き合い、遊び
面白いテレビも…)
そして、寒い(熊ではありませんが
冬眠したくもなります)
他にも、いろいろ原因があると思いますが
とにかく何かを続けるには、
勢いがなくては難しいです。
飛行機が長い滑走路を助走してから
飛び立つように
元旦から何かを始めようと予定されている方は、
今日から、いや今から始めることをお勧めします。
 
 
★ もう一度ゼロから
 
あんまり相撲は好きではないけれど
優勝力士に驚いたことがあります。もうずっと昔です。
優勝したのは、当時横綱だった貴乃花でも同じく横綱だった兄の若乃花でもなく、大関の誰かでも
なかったのです。相撲というのはほとんど横綱と大関が優勝しますからね。
その時、優勝したのは琴錦というベテラン
前頭12枚目の力士でした。横綱までの間に序列で30人ぐらいいますよね。
この人、何年か前まで
大関候補とか言われましたけれど
結局、チャンスを逃してばかりで
いつのまにか忘れられて幕尻
まで落ちていたのです。12枚目がその下は十両ですので幕尻というのです。
一回だけど、7年前には優勝したそうです。その時は強くて大関候補とも呼ばれたんですけどね。それがもう体力も衰えてしまって、
本人はあと一場所やって辞めるつもりだったそうです。
親方や周りの人にも
「辞める辞める」と言っていたそうです。
言い出したら聞かない性格で
周りも一応、口では止めていたそうですが、
きっと諦めていたでしょう。
有終の美を飾るつもりで
全盛期を思い出して
どうせ辞めるんだから…
結果なんか考えず初心に返って
自分の相撲を取ろう!と頑張ったら優勝。
たぶん、琴錦の優勝を聞いて
元気になった人が多いと思います。
今、世の中見回しても
かつては期待されたり脚光を浴びたけど
今は窓際って人かなり多いですね。
人だけではなく、もう見回せば
あれもこれもです。
どれも症状は同じですが、
あっちをペッタンこっちをペッタン
つぎはぎばっかりしています。
直そう直そうとするから
かえっておかしくなるんです。
ゼロからやり直したほうがいいです。
琴錦の優勝は、いいこと教えてくれました。(1998/11/24)

★ 一言の輝き
 
ライブの感動は行った人にしか、分かりません。
あるロックバンドのコンサート行った時の話です。
派手なアクションに
派手なミュージック
メイクも奇抜で本当の顔が
分からないくらいです。
でも、良い曲を歌っているので
新曲ごとにカラオケでも歌えるようになるほどのファンになりました。
10代の女性ファンの
歓声をバックに
ちょっと違和感を感じながらも
最後まで結構楽しみました。
いっしょに来た友達と
「やっぱり、家で聴くよりよりずっといいなあ」
言いながらステージに背を向けた時、
ほんの数分前まで乱暴な言葉で観衆を引っ張っていた
リーダーの言葉が、
妙に丁寧な言葉が印象に残りました。
「ありがとう。
気をつけて帰ってください…」


★ Let's start now

I'll never forget, when I went to deliver my year-end gifts to my relatives' house,
"Well, please."
Put on the words said
Go up until 12:00
I had a great drink.
Then on the table
"10-year diary"
Find it
"What is this"
"No, my wife bought it online."
"How much is it?"
"It'll be close to 10,000 yen"
I was surprised to hear that it was 10,000 yen
If you really keep writing for 10 years
It's as low as 10,000 yen.
When I asked my wife on my way home,
"I can't wait until New Year's Day
I am writing it "
This wife is from elementary school
A person who writes a diary everyday
Probably this decade diary
You will probably write up to the last page.
If you keep writing 3 lines a day for 10 years
I can make many novels.
"How about writing a novel?"
How about to talk about New Year
I am thinking. A big writer might be born.
"The total year is on New Year's Day"
I have heard. From this word
It may come, but ...
Something habitual
Many people are thinking of starting on New Year's Day.
But the reality is that many people are frustrated.
I was frustrated many times.
Looking back,
First New Year's Day is busy.
Lots of temptation (alcohol, socializing, playing
An interesting TV ...)
And it's cold (not a bear
I also want to hibernate)
I think there are various other causes,
Anyway, to continue something,
It's difficult without momentum.
After the plane has run up a long runway
To take off
If you are planning to start something from New Year's Day,
We recommend starting today, or now.


★ From scratch again

I don't really like sumo,
I was surprised by the winning wrestler. It's a long time ago.
It wasn't Takanohana, who was Yokozuna at that time, or his younger brother, Wakanohana, who was also Yokozuna, but also someone from Ozeki.
There wasn't. Sumo is mostly because Yokozuna and Ozeki win.
At that time, the winner was a veteran named Konishiki
It was the 12th wrestler in the front. By the time you reach Yokozuna, there are about 30 people in order.
This person, some years ago
I was told that it was a candidate for Ozeki
After all, I just missed the chance
I was forgotten before I knew it
It had fallen to. The twelfth sheet is ten underneath, so it's called Makujiri.
It's only once, but he seems to have won the championship seven years ago. At that time, he was strong and was called Ozeki. My physical strength has already declined,
He said he was planning to leave one more place and quit.
For bosses and others
It seems that he said, "I will quit."
If you say it
It seems that the surroundings also stopped by mouth,
I must have given up.
With the intention of decorating the endless beauty
Recall the heyday
I'm going to quit ...
Return to the original intention without thinking about the result
Take your own sumo! If you do your best, you win.
Maybe hear Kotonishi's victory
I think that many people have been well.
Even if I look around the world now
Once expected or in the limelight
There are quite a few people at the window right now.
If you look around not just people
That is also this.
All have the same symptoms,
Pettan over there Pettan over
The next is full.
I'll try to fix it
On the contrary, it becomes strange.
You should start over from scratch.
Kotonishi's victory taught me good things. (1998/11/24)

★ The brilliance of a word

Only the person who went to the live performance can understand.
It is a story when I went to a concert of a rock band.
For flashy action
Flashy music
Makeup is also strange and the real face is
I don't know.
But I'm singing a good song
I became a fan so that I could sing each new song in karaoke.
Of a female teenager
Cheers in the background
While feeling a little strange
I had a good time till the end.
With a friend who came with me
"After all, it's much better than listening at home."
When I turned my back on the stage while saying
Only a few minutes ago I was pulling the crowd with violent words
The words of the leader
The strangely polite words left an impression on me.
"Thank you.
Please be careful and go home ... "


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?