転職活動のコツ Part1 〜選考通過率を上げる求人サービス利用のポイント〜

こんにちは。キャリアカウンセラーの「hotty」です。

今日は転職活動のコツとして「選考通過率を上げる求人サービス利用のポイント」についてお伝えします。

世の中の求人サービスの殆どは企業からお金を受け取っている

最初に前提となる求人サービスのビジネスについてお伝えします。まず知っておきたいのが、「世の中の求人サービスの殆どが企業からお金を受け取って成り立っている」ということです。つまり、あなたの採用が何かしらの求人サービスを通して決定した場合に、企業は採用コストを支払っている(支払っていた)ということです。

求人サービスには「成果報酬型」と「定額課金型」の主に2つのビジネスモデルある

次に知っておきたいのが、「求人サービスには主に2つのビジネスモデルある」ということです。1つが「成果報酬型」、もう1つが「定額課金型」です。

① 成果報酬型

成果報酬型は、転職が決まったときに企業が報酬を支払うタイプのビジネスモデルです。主に転職エージェントのビジネスモデルです。転職エージェントは採用を決めた際、内定通知書に記載されている年収の約30〜35%を報酬として企業から受け取るのが一般的です。転職エージェントを利用した場合、企業は100万円を超える採用コストを支払うことになります。

② 定額課金型

定額課金型は、サービスを利用するために予め決まった金額を支払うタイプのビジネスモデルです。求人サイトの「リクナビ」「マイナビ」「ウォンテッドリー」などがこれにあたります。これらは利用するために必要な費用を事前に一括で支払ったり、月額利用料の半年分を一気に支払ったりします。

成果報酬型のメリットは、決まったときにだけ支払えば良いので、定額科金型に比べリスクが少ないという点にあり、逆に定額課金型のメリットは、掲載費用を支払えばどれだけ採用しても金額は変わらないので、上手くやれば採用コストを大きく下げられることがあります。

求人サービスのビジネスについて知っていだいたたところで、本題の求人サービスを選ぶ際のポイントについてお伝えしていきます。

能力や経験が少し足りていないと感じる場合は成果報酬型は避ける

企業は採用するための予算を持っていて、その範囲内で採用を進めていきます。そのため、成果報酬型で大きく予算を使う場合は、当然それに見合う人材を取りたいと考えます。無尽蔵に予算があれば別ですが、本当に欲しい人材を取るための予算を、そうでない人材の採用に回してしまっては、本末転倒になります。能力や経験が少し足りていないと感じる場合は、出来るだけ採用コストの低い求人サイトや、直接企業のホームページから応募すると、書類通過率が変わってくると考えています。

能力や経験が足りているなら転職エージェントからの応募がお勧め

転職エージェントの最大のメリットは、面接が終わるごとに企業から評価点と懸念点を回収してもらえるというところだと考えています。この情報があることで、次の面接に向けてブラッシュアップする必要がある点を明確にすることができ、面接通過率が変わってくると考えています。求人サイトや直接応募ではフィードバックがないため、何が良かったのか、何が悪かったのか、主観的にしか見られないため、この点は非常に強力だと考えています。

成果報酬型の求人サイトがある

求人サイトだから大丈夫と思ったら注意が必要です。IT企業の求人を中心に扱う某求人サイトは成果報酬型の求人サービスです。企業の決算説明資料などを見ればビジネスモデルが分かる可能性があります。

以上、「選考通過率を上げる求人サービス利用のポイント」についてお伝えしました。

読んでいただきありがとうございました。