ホトカミアプリ一年の歩み

デザイナーのルイです。(自己紹介はこちら)

ホトカミのアプリがようやくリリースしました!!開発メンバーの一人として、とても感動しました。それでは開発の一年間を振り返ってみたいと思います。

2020年4月 アプリの企画


このタイミングは、エンジニアの小沼くんと組みながら、
最初はWeb版の「御朱印カメラ」を使いやすくようにアプリを企画しました。

スクリーンショット 2021-04-17 16.31.45

実は初期は「御朱印カメラ」を特化するアプリを作ろうと考えていました。
「御朱印カメラ」は、将来アプリの機能を拡張するときにつけるはず...

2020年5月前半 SiwftUIの勉強


「御朱印カメラ」
エンジニアさんの判断で、iOSの実装を先行して、SwiftUIというフレームワークを採用しました。
初めてSwiftUIを学びながら実装を始めた。
実はプログラミングは独学で少しずつやってきましたので、少し時間がかかります...
ゴールデンウィークでは毎日夜3時で寝る記憶が!!!(笑)

画像1

当時のノートを読むと、かなり頑張ったな、と思います。

2020年5月後半 企画を見直す


作業に没頭して、根本的になんのためのアプリか見えなくなりました。
実はコロナの影響もあり、しばらくたくさんお参りできない状況です。ホトカミのアプリはこの背景もありながら始めました。
結局1ヶ月たって、根拠なく、「直感」で「御朱印カメラ」の機能を決めたので、本当に今のユーザーに楽しんでもらえるアプリできないと気づきました。

デザインとは何考え直す

このような記事を見つけました。デザインは、最終的な見た目のアウトプットではないです。

「戦略(Strategy): サイトやアプリの目的は何か、そして利用者はそれを使うことで何を得ることができるのかを設計」

今までの仕事は、すでに誰かに要件定義をしてもらって、単純にデザインに入ったので、根本的な戦略を考えたことがありませんでした。
調査や分析のステップを踏んだ上に、体験の方向性や要件を決めて、デザインの作業に入らなければいけません。
なので、画面デザインが割と後期の仕事になります。
(優秀なデザイナーまでまだまだ道が長い…)

全てのメンバーが一緒に調べる会
UIデザインだけでなく、普段参考しているアプリのリリースノート、プレスリリース、関連ニュースなどを網羅して、google docsで蓄積しています。
世の中にあるアプリ最初はどんな戦略をとったか、ホトカミには今どんな機能が必要か分析しました。
調査した結果、吉田さんの分析図ができました。


なるほど…投稿は現段階「ホトカミ」アプリの成長ポイントですね。
デザイナーもCEOのマインドを持つのが必要だという話を聞きましたが、このタイミングで痛感しました。これからは世の中の動向、業界状況、会社の状況へのアテナを張りながらデザインの仕事をした方が良いと思っています。


2020年6月 要件定義|ワイヤーフレーム|デザイン


マップ投稿の機能が「ホトカミ」アプリの成長ポイントだとわかったら、
すぐ要件定義し始めました。
マインドマップで各アプリの機能、ページ、トップ画面にある機能を比較しながら検討しました。

終わったら、全体の画面と遷移を作ります。↓

スクリーンショット 2021-04-17 23.03.42

遷移の確定、画面もれがないと確認できたら、具体的なデザインを入ります。↓

スクリーンショット 2021-04-17 23.10.23

2020年7月~8月 iOS開発

2020年8月~9月 アプリアイコン | Android開発前準備

iOSの実装をしながら、アプリアイコンをデザインします。

スクリーンショット 2021-04-17 17.30.44

アプリのアイコンを調査する前の思考↑
デザインの経過は、前のnoteでまとめました。

2020年10月~2021年1月 Android開発 | iOSバックエンド


Android版の開発に入る。開発環境を揃えたり、Flutterを勉強しながら実装作業に入りました。エンジニアの菊地くんと画面を分けて対応します。

画像3

同時にエンジニアさんの小沼くんはiOSのバックエンド対応。

2020年2月 リリース資料準備|バックエンド|デザインコード修正|


公開にはたくさんの資料が必要です。タイトル、紹介文、デザインのスクリーンショット...また、体験を上がるため、文言を細かく修正しました。

スクリーンショット 2021-04-17 22.19.19

文言修正の一例↑
小さいなボタンでも、文言はちゃんと推敲されたことです。

ライターの理恵さんに決めてもらって、少しライターさんの仕事を覗きました。ライターとデザインの仕事は共通点多いですね!同じく雰囲気を決めて、何種類のパターンを出して、少しずつ正解に近づきます。


2020年3月 テストと修正の繰り返す


チーム全体で一緒に最終テストをします。Google Docsで画面を貼って、指摘内容の緊急度を分けて対応しました。

この段階では本当にエンジニアの小沼くんと菊地くんに感謝します。デザインのタスクは少なく、ほとんどデータ側の対応になります。

リリースは終わりではない、始まりです。

スクリーンショット 2021-04-03 10.27.55

リリースする当時のスクリーンショット ↑

2021年4月3日、ホトカミのアプリがリリースされました。
開発中ではずっと仮の投稿をしていましたが、実際にアプリ経由でユーザーさんの投稿を見れて本当に感動しました。

リリースはホトカミアプリの終点ではない。
むしろスタートポイントだと思います。これからはユーザーの皆さんのフォードバックも聞きながら、技術を磨いてもっと使いやすいサービスをアップデートして行こうと思います。

チーム内の皆様の協力は本当に感謝しています。改めて感謝します。
ぜひ「ホトカミ」のアプリをダウンロードしてみてください。

▽iPhone版をダウンロード▽

▽Android版をダウンロード▽




少しでも「参考になった」「面白かった」と思ったら、スキ❤️を押していただけると運営一同励みになります!(note未登録でも押せます) いつもホトカミをご利用いただきありがとうございます! お参りの際はぜひホトカミをご活用ください。 https://hotokami.jp/