マガジンのカバー画像

有益

16
運営しているクリエイター

記事一覧

今まで買ってよかったプラグイン

今まで買ってよかったプラグイン


概要このnoteでは自分が今まで買ったプラグインの中で「これは買ってよかった」と思うものを載せていきます。
気になった場合は是非ご検討してみてください。
基本的に自分がよく使う、使い方がすぐイメージできるプラグインをたくさん列挙しています。

プラグイン紹介Generator

Serum
やっぱりOPかもしれない。最近Vitalが出てきたとはいえまだ全然OPだと思っています。
いろんなシンセの

もっとみる
使ってるフリープラグイン

使ってるフリープラグイン


概要今回は自分が使っているフリープラグインについてご紹介します。
基本的に自分のお金で有料プラグインを使って解決することが多いので余り無料プラグインを使うことがなかったりするんですが、使うものはちゃんと使っています。例によってありきたりだったりするかもしれませんが、なにかの参考になれば幸いです。

フリープラグイン紹介OTT

マルチバンドコンプレッサーです。音を前に出したり、音を派手にしたりす

もっとみる

音MAD制作の際に使っているソフトとかサイトとか諸々の話

どうも。塩れもんです。「音MADスタートダッシュ」なる企画があり、それに伴っていろんな作者さんが記事を書いていらっしゃるので便乗してみることにしました。

あらかじめ言っておきますがここで紹介するのは超超初心者向けです。たぶんほとんどの音MAD作者さんはほぼほぼ知ってると思います。
また、私は音声も映像も下手すぎる上にパソコン全然詳しくないので参考にしないでください。間違っている情報も多いと思いま

もっとみる

【音MAD制作】めちゃくちゃ使えるAviUtlプラグイン&エモエモスクリプトまとめ

入れておけばYTPMVからガチ映像までなんでも作れそうな秘伝のアレです
これらと才能と情報網が有れば基本何でも作れます。ちなみに僕は才能と情報網がないので作れません
また、3D表現は安易に手を出すと死んでしまうのでParallelcameraやGetcolorV2、拡張パーティクルRなどの”沼”は省略しています

AviUtlのダウンロードもといプラグイン導入方法、は以下から

―――――――――

もっとみる
VOCALOIDの調教 その3~

VOCALOIDの調教 その3~

 
どうも、H_itaruでございます。意外にも好評で、お陰様で第三段を迎えることが出来ました!ありがとうございます。
さて、今回はせっかく書いた歌詞をちゃんと歌ってもらいましょう!ということで、ハキハキ発音させる技をメインに紹介したいと思います。
 

Ⅰ 発音をはっきりさせる[トラック編集編]
  VOCALOIDはどうしても発音がはっきりしなくて、何を歌ってるのか分かりにくい!って思う時あり

もっとみる
最高の音楽を実現するフリーVST

最高の音楽を実現するフリーVST

お疲れ様です、佐藤乃子です。今回は無料で利用できるプラグインを紹介します。既にいくつか有料のプラグインを購入した私ですが、それでもなお使い続けているモノばかりですので、一度試してみてはいかがでしょうか。
前半は、編曲およびマスタリングの際によく使用するvst、後半はボーカルmixの際に使用しているvstをまとめています。(ちなみに違和感のあるタイトルは海外の翻訳記事模倣)

※記事を書いている時点

もっとみる

VOCALOID調声これだけ1選

セブヶ崎詠人です

VOCALOIDの調声はこれだけ!
>>>ノート分割<<<

ノートを分割しましょう。基本的にそれだけです。

ノート分割の前にノート分割に適しているか(各ソフト)

・VOCALOID2以前
 そんな古いものは知らない
・VOCALOID3~4(スタンドアロン)
 最適(jobPluginがあるので)
・VOCALOID4~4.5Editor for Cubase
 最適(j

もっとみる

2022年のボカロ曲のコード進行を調べたら衝撃の結果に!

nogiです。

前書きが苦手なので、「書くことはタイトルの通りだよ〜〜〜」とだけ述べて進めます!でも、結果は特に衝撃的では無いです。

よろしくお願いします。

注意そもそも、現代において全く新しいコード進行を作り出すのはほぼ不可能であり、パターンが限られているが故に「コード進行の類似性」はそれ以上の意味を持たない。
(ある程度傾向を見出すことはできるにしても)

その上で、作曲を始めたい人や少

もっとみる

全ての歌詞に意味はあるべきか?

お久しぶりのまきなLv39です。
ボカコレ2021春にまた曲を投稿して、しばらく燃え尽きていたところに何やらTwitterのTLが騒がしくなっていたので…ぼくも少しペラペラ喋ろうかなと思い立ちまして。久々に筆を執ったところでございます。

で、いきなり掲題の質問についての自分の回答になりますが、
「なくてもよい」
です。なぜならば、
「歌詞は想いを表現するための手段だが、曲を構成する部品でもある」

もっとみる

Haunted Dance

https://www.youtube.com/watch?v=vij74IBUHs0

0:00~
ホールトーンのフレーズでスタート
波形やホワイトノイズからチップチューンの要素が大きいと予感させる
ノイズにまで演奏の意思を持たせて、DJスクラッチやシンバル(とくにハイハット オープン/クローズ)の役割を果たしている

0:08~
笑い声のサンプリングでイントロを終え、曲の始まりを伝える
メイン

もっとみる
Adoさんとまふまふさんに学ぶ ~「アンラベル」の曲構成~

Adoさんとまふまふさんに学ぶ ~「アンラベル」の曲構成~

ボカコレ2022春、参加した皆さんお疲れさまでした!
おかげさまでルーキーランキング78位という身に余る順位に乗ることができました! 応援してくれた皆さん、ありがとうございました!

今回はこの曲の曲構成について解説していきます!

そもそも「曲構成」って何?このnoteで曲構成と呼んでいるのは「イントロ → Aメロ → Bメロ → サビ → 間奏 → サビ → アウトロ」等といった1曲内のブロッ

もっとみる
作曲者としての歌詞の書き方

作曲者としての歌詞の書き方

ボカロPをやっている中で、「作詞が難しい」「歌詞の書き方がわからない」という人が結構多いことに気がつきました。特に、作曲をしてから歌詞をつける「曲先」タイプの人に多い印象です。また、作曲に比べて歌詞の書き方を教えてくれるサイトや動画は少ないので、今回は主に曲先の人に向けた「作曲者としての作詞法」をnoteにまとめてみました

歌詞と詩の違いとは?結論からいうと、歌詞と詩の最大の違いは「曲に乗るか」

もっとみる
オタクのおじさんにもスキンケアを始めてもらいたい、切実に

オタクのおじさんにもスキンケアを始めてもらいたい、切実に

一本の見事なnote記事に感銘を受けた。

まずこちらの素晴らしい記事ををご一読いただいてから以下を読んでほしい。
この記事はアンサーソングみたいなもんである。

この記事のターゲットは
「スキンケアに興味はあるけど何から始めたらいいのかわからない青年〜中年男性」
目的は「スキンケアによる効果を体感してほしい」そして「私の知人の大部分を占めるアイドルオタクのおじさんたちに読んでもらい、肌をきれいに

もっとみる
よく使うフリーVSTi

よく使うフリーVSTi

お疲れ様です。佐藤乃子です。無料で使えるVSTi(インストゥルメント)をまとめます。時間があればvstも今度まとめます。
今後、いつPCのデータが吹き飛んでもここにまとめておけば復元に困らないと思うので、自分への保険もかねて。メモ書きですので、読みづらいとかの文句はNG。

Vital

Synth1

Dexed

Magical 8bit Plug2

SANA 8bit

TyrellN6

もっとみる