見出し画像

今年(2022年)出た計11回の同人イベントを振り返って気づいたこと

2022年の同人イベントの参加が全て終了しました。
マンガを描き始めたのが2021年2月。
約1年のマンガ制作を経て、2022年は同人誌を作って、同人イベントに参加すると決めていました。
全ては私のマンガを読んでもらうがために。

さて、そんな私が同人イベントに出て、何を得て何を感じたかを書き留めておきたいと思います。
写真と共に振り返っていきましょー!

最初に出た関西コミティア63(2022年1月23日開催)の様子
什器は主に100均で揃えました。

最初の方は勝手もわからず、知り合いもいない中での参加でした。
しかもコロナの影響で、お客さんも参加者もかなり少なかったです。
人が少ない中でお客さんと接することができたので、初参加の私はマイペースで展開できて、ありがたかった!
この頃は出す品物が少なかったので、友人の巴さんの本を委託して出てました。

自分を全く知らない人が、私のマンガを読んでくれて、お金まで払ってくれることに感動しまくりでした。
この感動は、今もあって、これが同人イベントの醍醐味だと感じています。


春は怒涛の出店ラッシュでした!

2回目はコミックライブ名古屋(2022年2月13日)


3回目はアートメイド@京都(2022年4月3日)
無料配布ペーパーをやめて、無料配布本にチェンジ!


4回目は広島コミケ244(2022年4月10日)
布を軽くて薄いものにチェンジ!


5回目は関西コミティア64@大阪(2022年5月22日)
友人の巴さんと一緒に参加を始めました。
新刊2冊とポストカードを投入!


6回目は新潟コミティア54(2022年5月29日)
ここから本が平積みになり、什器も良いやつ(写真左側の棚:コミマのラックんX)を投入!

イベントの規模や趣旨によって、来るお客さんの層が違うので売れ行きや人の流れが違うことを知りました。
自分がどんなイベントに出ると売れるかも、見えてきましたね。
本も新刊を投入したり、無料配布本を入れてみたりとしました。
また友人の巴さんと一緒に出ることも多く、誰かと一緒に出る楽しみも知れました。
県外イベントは荷物面でも考慮することが増えるので、それもまた勉強になりましたね。荷物は減らしつつ、見やすい設営を心がけました。
コミマのラックんXはお値段が高かったですが、投入してよかったです。



夏は1回だけの出店でした。

7回目は広島コミケ245(2022年7月31日)
机下の案内を白黒にしてわかりやすいものにチェンジ!
100均の什器は荷物軽減のため、思い切ってやめました。

この時は、広島でイベントに出て、その足で山口に占い鑑定の仕事に行きました。
同人イベント+占い仕事の組み合わせに挑戦したんですね。
やはり荷物面がネックで、自力で持っていくことの限界を感じました。
同人イベントは、事前に会場に荷物を宅配でいるので、今後はイベントによっては宅配を利用しようと決めました。
本ってめっちゃ重いから(白目)


秋からはまた出店ラッシュ!
予想外のことも起き、気づきがいっぱいでした。

8回目はコミティア141@東京(2022年9月4日)

一次創作のイベントでは最大級のコミティア@東京に参加しました。
お客さんも、出店者も今まで参加した中で、過去最高に多かったです。
が!そこに落とし穴があって大爆死しました。人が多過ぎて、お客さんは事前にチェックしたブースを次々と巡るんです。
しかも広すぎるので、どのお客さんもお目当て以外のブースはスルー気味。
初めて午前中に立ち読みすらしてもらえませんでした。
規模が大きい=売れるわけではないことを痛感しましたね。
反省を活かして、今度東京のコミティアに出る時は、事前のSNS告知や、ジャンル選びを慎重に行おうと心に決めました。


9回目は関西コミティア65@京都(2022年9月19日)
新刊1冊を投入!
雨が心配だったので持ち込み数を少なめに。

関西コミティア65は台風が接近してしまい、開催が危ぶまれました。
結局、閉場時間が1時間早まり、お客さんも出店者も駆け足気味で対応。
開催できたことが奇跡でした。
リアルでやっている以上、こういう場面も想定せねばいけないと勉強になりましたね。
京都会場は家からバスで15分くらいなので、そこは不幸中の幸いでした!


10回目は名古屋コミティア61(2022年10月2日)


11回目は新潟コミティア55(2022年11月20日)

10回目、11回目の参加となると、だんだんと設営も慣れてきました。
持っていくものも、洗練されてきて、持ち物も減りましたね。
天候面でも問題なく、お客さんにも恵まれました。
無事に開催できるってありがたい!

ちなみに8月からは自主Web連載をできる限り毎日やってました。
が、やはり旅を挟むと時間と体力が持っていかれるので、毎日更新はしんどいですね。
今は旅の中で、できる範囲で描くようにしています。
できれば旅の前に描き溜めしておきたいところですが…。ここは要検討ですね。


というわけで、2022年は11回の同人イベントに参加してきました。
全国の色んなところで、自分のマンガ本を手に取ってもらえてすごく嬉しかったです。

<やってみて気づいたこと>
・什器はある程度お金をかけると見栄えが出る
・旅しながら同人イベント出るなら軽量化&宅配は大事
・旅の途中はマンガ制作が遅れがち
・同人イベント+占い鑑定+旅のスケジュールは体力的に月1回が限度
・同人イベントは開催されるかや売れるかは運も左右する
・出張中でもiPad Airとキーボードがあれば、どこでも仕事できる

という感じでした!

来年2023年からは、出るイベントを精査しながら引き続き参加していこうと思います。

あとは個人で占い&マンガ本販売をするミニイベントも並行してやってみようと思います。同人イベントだと、ゆっくりおしゃべりしたり、占い鑑定はできないですからね。

そういえば一応私自身を気づいてもらえるよう、毎回黄色いニット帽をかぶって参加しました。

正面からだとちょっとわかりづらいですね。
商品を見てもらう場なので、自分自身を認識してもらう必要はないのですが、会った人に覚えてもらうのも大事かと思ったので。
多分来年もこの黄色い帽子をかぶって参加すると思うので、見つけた方は気軽にお声掛けください。


2023年はさらに同人イベントを楽しんでいく予定です。
来年も全国色々行くぞー!


お誕生日企画開催中!
あなたの2023年を占って4コマでお伝えします↓


Amazonで無料マンガ好評配信中!



Amazon Kindle(電子書籍)にて漫画本販売中▼

https://amzn.to/3zxQQ5E


イベント出店予定
1/15(日)占い&マンガ販売会@大阪豊中
1/22(日)関西コミティア66
1/24(火)占い&マンガ販売会@大阪豊中

占い鑑定・講座、漫画についてはウェブサイトにどうぞ▼
http://hoshimi9.com

この記事が参加している募集

コミティア

サポート大歓迎! いただいたサポートは今後のマンガ&占いの活動や勉強代にさせていただきます。