見出し画像

人生初ハローワーク@渋谷に行ってみた

離職票が届いてすぐに渋谷区ハローワーク@ファイヤー通りに行ってきました。勝手な想像でどんよりとした年配のオジさんばっかりがいるところと思いきや、30代〜40代風、それも柔らか目な職業っぽい人、金髪ダンサーっぽい人やクリィエティブ風とか、そして女性が7割くらいで意外な驚きでした。

失業して無職になってからしなければならない3大手続きは

①会社が入ってた健康保険を、任意継続に変更(保険料が減る!が最長2年間は可能)

②会社が入ってた年金が国民年金になる

③ハローワークに登録して雇用保険の求職者給付の申し込みをする

①と②は2月1日(月)にまあ慣れないからすったもんだしつつ終了してたんですが、③は離職票が届いてからじゃないと手続き出来ないのでただ待ってるだけ。。。会社の同僚の皆さんのFacebook情報では先週のうちに離職票が届いて人生初のハローワークに行ったというポストを散々読んでたので、なんでウチには来ないんかなと思ってた矢先、やっと週明けの今日、離職票含む書類一式が届きました。

公共のお金もらうの大変だわ

しっかし今まで毎月いろんな保険料(雇用保険、健康保険、介護保険?、厚生年金保険)と税金(所得税、住民税)をびっくりするくらいの額、給料から天引きされてたことに今更気付き、この機会に失業保険とかもらってみるのも体験として面白いかもと割と能天気に構えてましたが、数々の書類記入、証明書提出、そして、雇用保険受給資格を認定されるまでにさらに3回のMTG。もはや仕事っぽいですね。いやヴァーチャルな仕事ロールプレイング訓練か?

①雇用保険受給のための書類提出 ⇦イマココ

②職業講習会(①の一週間後)

③雇用保険説明会(②の一週間後)

④雇用保険受給の資格認定(③の一週間後、ここでやっとめでたく認定)

指定の日に必ず行かないと大幅に手続きが遅れると言われビビりながら、②をリスケさせていただきました。③と④のリスケすると受給に差し障るらしいんですが、②は調整可能だそうで、、そうですか。

ズラーッと壮観な75番!までの窓口カウンターの端っこで担当してくださった人もとても親切。区役所に勤めてる人はどんな気持ちで公務員になることを選んだんだろう、9時5時きっかりで安定してるから?そんな質問などする訳もなく、無事①までの手続きを終了。

牛乳アイス屋のソフトクリームは長かった

前から気になってた牛乳アイス屋、急激に寒くなった今日はいつもの行列もなく、店内には一見すると外人観光客風の金髪カップルのみ。でソフトクリーム食べて、外を歩く人を眺めながら、仕事って、生きるってなんだろうって考えて、家に帰ることにしました。

to be continued...  外資系転職すったもんだ編に続く。。。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?