_ポジティブ思考_を先行させる

「ポジティブ思考」を先行させる。

こんにちは。
最近、100m走の世界記録保持者
「ウサイン・ボルト」選手と同じ誕生日だと知って、
脳から身体に伝達する瞬発力が似てるのかも!?
と勘違いしているフードマンです。
(誰かコイツに現実を叩き付けて下さい。ww)


さて、今日は「考え方」について「考えて」みました。

人は、何かミスをしたり、上手くいかなかった時に、

「なんでこんなミスをしてしまったんだ?」
と考える。

しかし、僕はこの考え方はしないようにしています🥺

理由は、
「なんでミスしたのか」を考えると、
ミスする理由を最初に考える事になる🥺
例えば、
メモをしていなかったから、ミスしてしまった😭
ちゃんと話を聞いていなかったからミスしてしまった😭
など。
「出来ない理由」が先行する🥺

では、どう考えるか🤔

それは、
「どうしたら、このミスが起きなかったか」

を、先行して考えるようにしています。

一見、たいして変わりが無いように思えるが、

「どうしたら、このミスが起きなかったか」
から考えると、ポジティブな考え方が先行する✨
例えば、
メモをしておけば、ミスしないな😁
ちゃんと話を聞いていれば、ミスしないな😁
など。「出来る理由」が先行する👍

もちろん
「なんでこんなミスをしてしまったんだ?」
と考えてから、
「どうしたら、このミスが起きなかったか」
と、いう考え方が悪いわけではないし、
たいていの人はそうやって、改善するだろう🤔

しかし、この順番では、
「ネガティブ思考先行」
になってしまう😅


僕が意識しているのは、

「ポジティブな思考を先行させる」

と言う事👍
この順番を普段から、積み重ねておくと、
「ポジティブ思考」が先行して、

ミスが起きた時もそうだが、
何か、新しい事にチャレンジする時に、
「出来る理由」から考える😄

逆に、
「ネガティブ思考先行」だと、
えー。でもー。だってー。
時間がないー。お金がないー。
など、「出来ない理由」から考える😅
(これをクリエイティブアボイダンスという)

つまり、
何かに取り組む時の「脳の瞬発力」が悪くなる。

人間の脳は「現状を維持する」と言う性質があるので、
基本的に「新しい」事をしようとすると、
脳がブレーキをかけてくる。

普段から「ポジティブ思考先行」で、
常に新しい事にチャレンジしていきたい😊

でわでわ〜✋

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

サポートで頂いた代金はこれからの挑戦に使わせて頂きます。 m(_ _)m