figmaについて

友人が「鬼滅の刃無限列車」を4回見たらしく
「円盤化される保証はないから【動く煉獄さん】を目に焼き付けている」という話の中で、ヲタクを理解することの大切さを知った週末でした。

「ADOBE DXってどう?使ってみたいんだよね〜!」
と、友人に聞かれたのをきっかけに「ブラウザで共有できるメリットがあるらしいFigmaってのがある」と聞いていたので、調べました。

──────────

Figmaとは

wikiによると

Figma is a vector graphics editor and prototyping tool which is primarily web-based, with additional offline features enabled by desktop applications for macOS and Windows.​

”webベース、リアルタイム、共同編集、デザインツール"
一言でいうと
【figmaはブラウザでデザインができるモノ】でしょうか!

歴史

Figma was founded in 2012 by Dylan Field and Evan Wallace. The idea for a web-based design tool was one of many ideas Field and Wallace brainstormed in 2011 while they were students at Brown University

Dylan Field さんとEvan Wallaceさんが考えた。

競合

Figmaメモ

こちらのレッスンでの内容をメモします!

フォントと日本語について

デフォルトではNoto Sans以外の和文フォントに対応していません。それ以外を利用するには、ご使用のPCのフォントフォルダを読み込む必要があります。

ファイル共有・権限について

Figmaは、Google Driveのように1つのファイルを他の人に共有することができ、さらにそのファイルの取扱の権限を分けることができます。
共有したファイルを誰にでも編集ができてしまうと大変なので、「Viewer(閲覧者)」と「Editor(編集者)」の2レベルの権限が用意されています。Viewerはコメントのみ可能で、ファイルを編集できません。

料金プランとその内容について

ファイルの保存先について

Figmaは他のデザインツールと違い、ファイルをクラウドに保存します。ネットに繋がっていれば、編集するとすぐに上書き保存してくれます。基本的にローカルには保存されません。
保存したファイルは拡張子が「.fig」になり、Figmaでしか開けません。

他のアプリで開けないようです。


次はツールノートを制作します。

P.S.
僕は煉獄さんを見るのが辛いので、映画はもう見ないと思います。
煉獄さん、ありがとう!!(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?