見出し画像

インプット→アウトプット/学んで何をするか

今日は行動の話です。

リクルートの発表でもある通り、
社会人で勉強をしている方の割合は
33%ほどだそうです。

私は昔から知識欲があり、
今でも勉強しています。

経済・心理学・接客・簿記・生け花などが今の興味ですが
偏らないように意識をしています。

いつも大切にしていることなのですが、
仕入れた情報で何をするかが大切です。

なぜかというと、アウトプットになるからです。

普通アウトプットというと人に話すことですが、
なぜその知識を得たのかと言うと
そもそも何か改善したいから
ピンときて勉強しているのだと思います。

知識は確かに応用が利くので、
覚えることも大切なのですが
「じゃあ何をするか」と
行動を変えることで検証も可能です。

実際先日友人との話で
アドラー心理学の「嫌われる勇気」の話が出て
もう一度勉強しましたが、
知識にはなってなかったですが
行動にしている部分はありましたw

行動で人生は変わりますので、
是非学んだら「じゃあ何をしようかな」と
考えるようにしていきましょう!

今日は人の課題に口を出さないと学んだので
逆に褒めます!3人褒めます!1人は褒めました!

トラウマなんてない、
目的から感情・原因を探している、
アドラー心理学は習得に人生の半分を費やす、
以上がアドラー心理学(哲学)なので
自分がトラウマにしていることから
その感情を筆記開示してみます。

★キャリア相談や研修フォローもできます。
↓ココナラというサイトです
https://coconala.com/pservices/1223532

★Twitterも!ライトなツイートですよ!
https://twitter.com/hoppepeppar


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?