見出し画像

Zencastr使ってみた/ドングリFM風Podcastはじめてみた/風邪撃退鍋つくってみた

👆ってことで、ドングリファンのねこさんと二人でドングリFMの音源を使うためのPodcastを収録しました。 


たんけん本のまちの裏通り

たんけん!本のまちのブックガイド二人が、ウェブサイトに関係ない雑談をするので "裏通り"にしました。略して裏たんけん。

●西武ライオンズの話
●ドングリの図書館回の話
●あのレシピの話・・・この材料を使います👇

豚バラ肉・ニラ・長ネギ・大根・白菜・にんにく
(写真にはないけれど、生姜と卵も)


レシピ浮かんだ?

\ これだよ! / 

/ まるで食べるサウナ!風邪退治鍋 \


料理家の今井真実さんが今週レシピ本を出版されたそうです。
買います!!


火にかけていくよ~

にんにくは6かけ分をスライスします。にんにく、なかなかの量。
生姜とにんにくがたっぷりでぽかぽか!


できあがり!

タレは黄身おろし(大根と卵黄を混ぜたもの)+ ポン酢

我が家ではかけぽんを愛用してます。
酸味が強すぎずまろやかな味で大人も子どもも大好き。

菜花のお浸しなんかも、かけぽんと鰹節でOK!手軽にいろいろ使える相棒です。


去年あたりから、カルビや大トロ中トロの脂が重く感じてだんだん食べられなくなってきたんだけど、今回はポン酢が豚バラ肉を爽やかにしてくれてしっかり食べることができました。

シンプルな味付けが好みの小学生二人は、ポン酢をかけずにパクパク。
にんにく・生姜が効いていてそのままでも美味しい!


材料は全てレシピ通り。
もりもり食べる小学生ひとりと、ほどほどに食べる小学生ひとり、小食の大人二人の四人家族でちょうどぴったりくらいの量でした。


今回の収録はZencastrを使ってみた


Zoomみたいな感じでポチっと一発で録音開始。
マイク+カメラ/録画せずにカメラon/マイクのみの3パターンから選びます。

Zencastrの利点は、ひとり分ずつ録音されるところ。

ダウンロードしたmp3データをAudacityで取り込むと、こんな感じでひとり分ずつ編集できます。

ねこさんの音声に比べて私の音声が小さめだったので、私の部分をまるっと増幅しました。便利!

Zencastrの注意点としては、iPadやスマホには対応していないっぽいのと、対応ブラウザがChrome、Brave、Edgeの3つのみということ。

ということで、今後複数人での収録はしばらくZencastrを使ってみようと思ってます。
ちなみにZencastrの存在もドングリFMで知りました。


私たちがブックガイドしている『たんけん!本のまち』

たのしく学べるこどもの本のウェブサイト
たんけん!本のまち
https://www.tankenbooks.com


この記事が参加している募集

やってみた

『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。