はたらくホンネ/ホンネメンター

誰もが一度は“はたらく”に関して悩んだことがあるのではないでしょうか。私達が運営するW…

はたらくホンネ/ホンネメンター

誰もが一度は“はたらく”に関して悩んだことがあるのではないでしょうか。私達が運営するWebメディア“はたらくが、ととのう”は、“はたらく”にフォーカスした記事をお届けしていきます。記事を読んで、ひとりでも多くの人が「自分のはたらくが、ととのった!」となってくれれば嬉しいです。

最近の記事

はたらくホンネをリニューアルしました

社員・元社員による会社の口コミを掲載した 転職口コミサービス『はたらくホンネ』は、 2023年7月にリニューアルしました。 はたらくホンネとは、社員による会社の口コミデータを集めた情報メディア。 職場の雰囲気や社風、働きやすさなどを元社員(または現職の社員)が評価し、会社の実態を見える化しています。 転職前に気になる会社の口コミ情報から雰囲気を掴んだり、会社の評価を知ることに役立ちます。 会社の実態や傾向がひと目でわかる 会社の雰囲気や考え方をざっくり掴むための、会社タ

    • 転職メディアCUE!ローンチのお知らせ

      企業の口コミサイト「はたらくホンネ」から、 新しいメディアCUE!が誕生しました。 CUE!は、「転職で人生が変わるキッカケを」をテーマにした転職情報メディアです。 転職に役立つノウハウや体験談の紹介のほか、自分のキャリアにピッタリな転職サイトやエージェント選びをお手伝いします。 CUE!は転職検討中のこんな方におすすめ ・エージェントを利用して転職を検討している ・自分のキャリアにピッタリな転職をしたいけど、エージェントが多くてどこに登録すればいいのかわからない ・そ

      • なぜライターになりたい人が多いのか? ライターで飯が食えるのは一握り?

        皆さんは子どもの頃、将来どんな仕事に就きたかったですか? 昔はプロ野球選手やパイロット、キャビンアテンダントが人気の職業でした。それが今ではYouTuberになりたいという子もいるようで、時代の流れを感じますよね。 一方、大人がなりたい職業も時代を感じさせるものになっています。 メディア「エラベル」が全国の10代から70代の男女1,231人を対象に「大人のなりたい職業」に関するアンケート調査を実施したところ、以下のようなランキングになりました。 1位 ライター…56人

        • なぜ転職をしても満足できないのか?

          一昔前は、新卒で入社した会社で働き続けることが一般的でした。しかし、終身雇用制度や年功序列制度が少しずつ崩れ始め、様々な働き方が誕生しました。その結果、今では社会人の2人に1人は転職を経験しているそうです(調査:リスクモンスター社 「社会人の転職事情アンケート」調査より。)。 そもそも、待遇や労働条件の何もかも、すべてに満足している人はかなり少ないのではないでしょうか。価値観は人それぞれです。ビジネスパーソンひとりひとりが、会社に対して何らかの不満を持つのは当然と言えるかも

        はたらくホンネをリニューアルしました

          苦手な仕事を避けるのはアリ?ナシ? 新しい価値観を取り入れてみてはどうか?

          皆さんは、仕事で『得意なこと』を持っていますか? おそらく、誰でも1つは得意分野があるのではないでしょうか。反対に『苦手なこと』もです。なんでもそつなくこなせる器用な人は一定数いるかと思いますが、それでも「苦手なことはなにひとつない!」というのはあり得ないはずです。 そこで質問です。あなたは自分の苦手を頑張って克服しますか? それとも、苦手を避け得意を伸ばしますか? 努力は必ずしも報われない日本人の特性としてよく挙げられるのが『努力至上主義』というものです。皆さんも小さい

          苦手な仕事を避けるのはアリ?ナシ? 新しい価値観を取り入れてみてはどうか?

          日本の労働生産性と給与。世界との差はどのくらいあるの?

          日本人は昔から「働き者」として知られています。近年は多様な考えや働き方が生まれまていますが、「仕事が人生の中心だ!」という人も少なからずいるはずです。 皆さんは「労働生産性」という言葉を知っていますか? 労働生産性とは、労働の生産量(GDP)と労働者数または労働の量を割り、労働者1人が生み出す労働成果を指すものです。 日本は働き者が多いにもかかわらず、この労働生産性が低い国だと言われています。それは本当なのでしょうか? 日本の労働生産性を世界と比較すると…?OECD(経

          日本の労働生産性と給与。世界との差はどのくらいあるの?

          仕事にやりがいは必要なのか?

          この記事を読んでいる人の中にも、「転職をしたい」と考えている人がいるかもしれません。 転職を検討しているユーザーからよく聞く言葉があります。それは、「今の仕事にやりがいを持てない」といったものです。 しかしそもそも、仕事にやりがいは必要なのでしょうか? “やりがい”って何なのだろう?まず、『やりがい』とは一体何なのか。辞書を引くと「事に当たる際の充足感や手応え、張り合い」とあります。仕事の場合、自らが持っている能力等を最大限に活かせる環境であったり、成長を感じられる場に

          仕事にやりがいは必要なのか?

          このまま今の会社にいてもいいのか? と考えたときにやるべきこと

          終身雇用制度が崩壊したと言われる時代、皆さんもある思考が頭をよぎった経験をお持ちなのではないでしょうか? 「このまま今の会社にいてもいいのか?」 特に今の時代は新型コロナウイルスの影響でこれまでの働き方が大きく見直され、人々が持つ価値観にも変化が現れました。テレワークやパラレルキャリアなど、働き方にも多様性が生まれています。このような状況下ということもあり、自分の将来についてこれまで以上に考える機会が増えたはずです。 「今の会社にいてはダメ」だと思った理由は?「このまま

          このまま今の会社にいてもいいのか? と考えたときにやるべきこと

          なぜ人は自分の魅力に自分で気づけないのか?

          突然ですが、あなたは「自分の魅力は何ですか?」と聞かれた際、答えることができますか? この質問に対する回答の多くは「No」ではないでしょうか。 仕事やプライベートでたくさんの人と交流をする中で、「あの人は社交的で羨ましいな」「しっかり者の○○さんと比べて自分は……」「あの人のようになりたい……」といった感情を抱くことは多々あるはずです。人間は、他人の魅力を見つけ出す能力に優れていている反面、自分の魅力を見つけるスキルが乏しいと言えるかもしれません。 仕事で秀でている能力…

          なぜ人は自分の魅力に自分で気づけないのか?