見出し画像

過去日記、現在日記、未来日記

こんにちは!日記が好きな貴大です。
2022年頃から始めた日記は7冊目に突入し、着々と積み上がっている日記たちを見てニヤニヤしてます(笑)特に5,6冊目はそれぞれ3ヶ月ほどで書き終わってしまい、日記を書く量は増えてきているなぁ、と感じています。きっかけは自己理解プログラムで、日記のノートを使って自己分析をやっていたためにどんどん日記の文字量が増えていきました。また、日記に情熱を持っているとしっかり自覚してからは、より没頭して日記を書くようになりました。

そんな生粋の日記好きの僕が、日記について分析したブログを今回は書いていこうと思います。分析といっても、日記っていくつかの種類に分けられる、というだけの話です。タイトルの通り、日記にも「過去日記、現在日記、未来日記」があり、それぞれに魅力があるので、ぜひ読んでみてください!


日記には、過去も、現在も、未来のことも書ける

「え、日記って今日あったことを書くものじゃないの?」
と思ったのではないでしょうか?もちろんそうです。基本的に日記は過去の出来事や感情を書くものですが、僕はもっと広義的な意味で日記をとらえています。僕にとって日記とは「自分の思考と感情を言語化して書くこと」と定義しているので、時間軸はなんでもありだと思っています。

過去日記:過去の出来事や感情を書く。もっとも一般的な形
現在日記:リアルタイムの思考感情を言語化していく。ジャーナリング(書く瞑想)
未来日記:今後やっていきたいこと、将来の計画、ビジョンを書く。やりたいことリスト、未来に対する宣言など

それぞれの日記の良さを、紹介していきます。

過去日記で、自分の内側を理解する

過去の出来事に焦点を当て、そのシーンをスケッチしていくように思考や感情を整理していきます。本心に素直になるには、まず本心を知ることから始まりますが、それは誰かに聞いたり本を読んだりしてわかるものではなく、自分の内側にある答えを掘り出すことが必要になります。

自分の価値観、得意なこと、興味は、過去の体験の中にヒントがあります。過去を振り返る日記を積み重ねていくことで、自分が心地良いと思える行動パターンや、どんな自分でありたいかが見えてきます。過去の体験を整理して自分の取扱説明書を作り、よりポジティブな生き方へと歩んでいく地図にしていきましょう。

そして何より、過去日記は見返すのがとっても楽しいです!日記を読み返すことであの時の旅行の気持ち、あの時の仕事での思考…がありありと蘇ってきて、純粋に面白いです!過去の考え方と今の考え方が変わったことに気づくこともあって、さらに自己理解が深まります。

現在日記で、脳のモヤモヤを掃除する

現在日記とは僕が勝手に名付けた名前で、内容はジャーナリング(書く瞑想)です。頭の中で渋滞しているモヤモヤを洗い流し、スッキリするために書いていくものです。これもやり方はシンプルで、紙とペンを用意し、思いついたことを何も考えずにただ淡々と紙に書いていきます。文章として成立していなくても問題ないです。直感的に「これでスッキリした!」と思えるまで、何枚でも書いていきます。

現在日記の良いところは、思考のループから抜け出すことができるということです。僕は内省気質が暴走しがちで、すぐに脳内一人反省会が開かれます。悩みを何回も思い出しては、同じ思考をぐるぐる何回も繰り返して落ち込んでいきます。他にも、得体の知れない不安を抱えている人、常に心配事を抱えている人は多いのではないでしょうか。そんな時は、螺旋状に頭を埋め尽くしている思考を全て紙に吐き出してしまうと、思考のループがおさまってスッキリできます。思考がスッキリシンプルになれば、より清々しい気持ちで次の行動が見えてくるのではないでしょうか。

ジャーナリングについては以下記事でも紹介しているので、ぜひ読んでみてください。

未来日記で、やりたいことを実現させる

未来日記とは、今後やっていきたいことを紙面に予約するような形で書く日記のことです。一番なじみ深いものは、「やりたいことリスト」ではないでしょうか。これからやっていきたいことをしっかり言語化して、実行して達成し、リストに○をつけていく。やりたいことをやって、自分の人生を生きられている強い実感が持てます。

やりたいことリストについても、こちらの記事に詳細を書きましたので、ぜひ読んでみてください。

そして、自分が理想とするビジョンを言語化することも、未来日記の一つと言えます。最近自己理解の八木さんのyoutubeを見て、ビジョンを言語化して毎日読み返し、潜在意識に刷り込んでいくことでやりたいことを実現し、ビジョンに近づいていく、ということを知りました。やりたいことを全て実現した自分になりきって、

・どんな気持ちで生活を送っているか
・どんな仕事をしているか
・どんな趣味を楽しんでいるか
・どこに住んで、誰と関わっているか

のインタビューに答えるように、言葉にしていきます。僕の場合はそれを音読して録音し、毎日聞くようにしています。まだ始めたばかりなのでどんな効果があるのかは分かりませんが、理想状態を明確にイメージして、一日一日を理想に近づけるように行動することに充実感を感じています。

最近書いた、ビジョンの言語化

今日一日を楽しくするための日記にしていこう

過去日記、現在日記、未来日記それぞれ紹介してきましたが、あまり使い分けは意識せず、書きたいことを書いていくのが一番良いと思います。日記を書く切り口が分からない人にとって、このブログが良い選択肢の提供になっていれば嬉しいです。

どんな日記でも、日記を通して今日一日が楽しくなることが一番だと思います。本心に素直になって、他の誰でもない、自分だけが満足できるシナリオを生きていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?