見出し画像

<実体験あり>習慣化のコツ

「コツコツ継続することができない。今後のために始めようと決心して始めたは良いものの、何だかんだ理由を付けて、いつも中途半端で終わってしまう。」

その気持ち、凄くわかります。

今回の投稿では、いつも3日坊主になってしまう方が
目標を達成するために決めたこと、必要なことをどうすれば「3日、1カ月、6カ月、1年……」と継続して取り組んでいけるのかお話していきます。

ちなみに私自身「継続する」ということがすごく苦手で、
英会話、資格試験の勉強、ジムでのトレーニングなど色々なことに挑戦してはどれも単発、三日坊主で終わり、失敗してきました。

ただ、ほんの少し考え方を変えただけで急に
何かに挑戦し、自分が継続したいと思えれば、
何事も継続できるようになったのです。

継続して変わったことと言えば、

・副業収入(ネット系から)を得ようと、2019年9月から取り組み始め
 収入0円の状態から毎日2時間、仕事終わりにスキルの取得と
 作業を行い、副業を始めて半年経過した今では月29万円(2/20現在)の
 副業収入を得られている

・もっと豊かに暮らしたいと、多分野のスキルを身に付ける際の勉強も
 継続してできている。まだ具体的な成果は出ていないが
 成果が出ていなくても取り組み続けている

・決して辛いという感情はなく、歯磨きと同じように習慣化して
 今では「やらないと逆に気持ち悪い」というレベルまで
 自分の中で落とし込めている

決めたことを全く継続できなかった自分ですが
なぜ、ここまで継続できるようになったのでしょうか。

画像1

何か自分で決めたことを継続するために、私自身が心掛けてきたことは3つあります。その考え方3つをお伝えします。

継続のために必要だと感じる【3つの考え方】

1.まずは小さなことを少しずつ初めて成功体験を積み上げる
2.期限を決めて、スケジュールに書く
3.自分が好きなことに注目する

この3つの考え方が継続のためには必要な考え方になってくるかと思います。(自分の経験的にもこの3つのことが合致すると継続率が100%になります)

この3つの考え方についてまとめていきます!

画像2

新しい事への挑戦は、初めからうまくいくという訳ではありません。

ただ、うまく行かせれれるように成功へ近づけていくことはできると思います。自分の中で成功は「ゴルフ」に似ているな思います。

数百メートル離れた小さなゴールめがけて、
始めはドライバーで150メートルほどボールを飛ばす。
カップ(ゴール)までの距離を把握しつつ、
ボールを飛ばす距離を調節していく。

いきなりホールインワンのような成功なんて無理な話です。
出来たとしてもそれはたまたまで、そこには継続性がありません。
うまく行ったのは運なのですから。

一発狙いの成功よりも、一歩一歩の着実な小さな成功

自分ができることを、まずは小さくスピーディーと継続していくことが成功のポイントなのです。

「TOEICのために英語の勉強頑張るぞ!」なんて言って、いきなり平日毎日5時間、休日8時間みたいな過酷すぎるスケジュールでできる人は稀です。

そんな無理やりなスケジュールよりも、初めは平日5分だけ取り組む、休日は少し時間を増やして30分取り組むというようにした方が良いです。

平日5分、休日30分をやり切るという成功体験を積みかさねていくのです。続けていくうちに「今日は少し余裕があるから、あともう少し頑張ろう」なんて心境が変化してくるのを待つのです。

*このような心境になってくるのは、小さな成功体験を積み上げ初めて大体2週間くらいたった時かなと思います。ですのでまずは2週間頑張ってみることをおススメします!

この心境の変化が続き、当たり前になってくれば無理なく継続させられるようになり、長い時間行っても全くストレスを感じず、むしろやらないことがストレスに感じるようになります。

画像3

目標を達成するためには期限と具体的な数値目標を設定しておくことが大切です。

「TOEICの勉強」を例にすると、
いつまでにどれくらいの点数を取るのかスケジュール帳に書いておくといいです。目標に対して期限を明確に決めておかないと、「ちょっと疲れたから休憩」「明日やろう」というように、自分に言い訳をしてどんどん勉強量が減ってしまいます。

人は誘惑や怠惰な自分に勝てない生き物です。だらだらと作業をこなして、スピード感もなく作業量も少なくなればなかなか成果にもつながらないでしょう。

期限を決めて自分のやるべきことに対してのタイムリミットを設けることは、結果につながる最大のポイントなので、「目標を達成したい」という強い思いを持ち、期限を決めて自分にプレッシャーをかけることを意識するようにしてみてください。

また、その目標は常に見えるところに掲げておくのがおススメです。
私の場合は目標が書かれた画像をスマホの待ち受け画面にしていました。
その目標が常に目に入ってくると、勝手にプレッシャーがかかり「やらなくてはいけない!」というような気持ちになってくるのでおススメなやり方の1つです!

画像4

人は自分の好きなことは特にストレスを感じることなく、やり切ることができます。

意外に軽視しがちなポイントかもしれませんが、
継続には、その作業が好きか嫌いかが大きく関係してきます。

好きならば勝手に調べます。好きなことなら隙間時間についつい見てしまいます。嫌いなことはなかなかやる気が起きません。

「嫌いなことでも継続して身に付けないといけないスキルがある!」

って想いもあるかと思います。確かにたまたま自分な好きなものが身に付けたいスキルに直結するパターンは稀なのかなとも思います。

そんな時は「自分の好きなものと掛け合わせてみてください」

例えば、
映画が好きで英語を身に付けたいなら、字幕なしで映画を見てみるとか
副業でお金を稼ぎたいのであれば、もともと好きなショッピングの経験を活かしてせどりに挑戦してみるとか

人にはそれぞれ向き不向きがあります。
むやみに未経験のものに飛び来むのではなく、元々自分が好きな分野と掛け合わせて取り組んでみると格段にとっつきやすくなります。

*結局、できるようになっていくと楽しくなり、段々と趣味に近いものになる傾向があるので、できるようになるということは大切です。

また、別の考えとして「ご褒美の仕組みを作る」ことも効果的かなと思います。作業をすることで何かを得ることができる、という仕組みを作ることで毎日継続する力が高まります。「作業が終わったら、自分へのご褒美を買う」「1週間毎日作業ができたら好きな映画を見に行く」など設定することでモチベーションを維持できます。


以上が、まったく継続できない自分が色々なことを継続できるようになったポイントになります。

「なかなか継続できなくて……でも身に付けたいスキルがある!」という方はこの3つのポイントを抑えてもらえればいいかなと思います!
是非参考にしてみてください!

大切な考え方は「ローマは1日にして成らず」です。
何事も常日頃一歩一歩前へ進むことが大切です。
今日という日を大切に着実に歩みを進めていきましょう!

これからも良い配信を心掛けていきますので、また次のお話も読んでいただければ嬉しいです!今後ともどうぞよろしくお願いします!

もしも「タメになった」「もっと読みたい」と思っていただけましたら、SNSなどでシェアして、知り合いに紹介してもらえればうれしいです。

画像5

また、もっと「知識」が欲しいと思われた方は下記ページへ訪問してもらえればと思います!情報発信に必要な基礎知識をまとめています!

画像6


もしよろしければサポートよろしくお願いいたします!今後の投稿の励みになり、よりよい記事を量産できるかと思います(取材にも力が入ります!)