マインドフル・テイスティング /石司麻美(いしづかあさみ)
『マインドフル・テイスティング』という〝食べる力〟〝味わう力〟を育てる方法で、頭と心と体のデトックスを提案。
身近にある食べ物、飲み物を使ったマインドフルネスをお届けします。
https://www.herb-ryokucha.jp/
食ストレス症候群
美味しい食べ物が溢れた現代。医学は発展しても、生活習慣病にかかる人が年々増えている原因は、その「美味しい食」にあります。美味しいはずの食がいつの間にか自分の身体や心にストレスとなっていることに気づき、本当の「美味しさ」を見つけていきましょう。
食のマインドフルネス
味わいで心を満たす「食のマインドフルネス」 食のマインドフルネスである、マインドフルテイスティングの目的は、「幸せで心を満たす」こと。ここで言う幸せとは、感謝から生まれる愛と調和で満たすことです。 そのためには呼吸瞑想や歩く瞑想、ボディスキャン瞑想など、数あるマインドフルネスの中で食のマインドフルネスが最適なのです。