見出し画像

【緊張や不安は○○】大切な日の前に心構えておくと良い事。556日目


◇大切な日の前に心がけておくと良い事



こんにちは!心理師のはねちひろです。


今日は、大切な日の前に心がけておくと良い事。をテーマにお話をしていきます。
というのも、明日、2022年7/17(日)は第5回公認心理師試験のため、職場の方々や、同志の方が受験を控えているということもあり、昨年受験した私が前日に感じていたことや、思っていたことを踏まえ、少しでもお力になりたく、今日のお話をさせていただきます。


結論から申し上げますと、緊張や不安はこれまでの頑張ってきた証である。ということになります。



◇緊張や不安はこれまでの頑張ってきた証



昨年の試験前日、私は試験会場近くのホテルに宿泊していました。去年も雨交じりだった記憶があります。。。


その時の私の状況は、胃腸炎を患い、客室のお手洗いに籠りっぱなしの時間を過ごしていました。完全にストレスによるものでした。。(本当はホテルのサウナに行くつもりだったのに、、)


今振り返れば、相当な不安と緊張、プレッシャーが私の心の中にはありました。ただ、よくよく考えると、それまでの勉強や取り組みを頑張って来なければ緊張や不安は生じないですし、かつ、「受かりたい!」という気持ちが無ければ、プレッシャーも感じなかったでしょう。


人間は、準備をすればするほど、大事な瞬間への緊張が高まりやすくなる生物です。それは、「成果を出したい!」という気持ちがあるからこそであり、準備を怠っていればこのような心境にはなり得ません。


要するに、緊張や不安はこれまでの頑張ってきたこその証である。という事です。


これは、昨年の試験当日に知り合いからメッセージでいただいた内容でもあるのですが、ハッとさせられましたし、ものすごく勇気づけられました。


1年前にはなりますが、そのメッセージをいただいたことで結果が伴うことができたので、本当に送っていただいた方には感謝してもしきれないくらいです。ですので、今年はこの記事を通じて一人でも多く方に勇気づけられれば幸いです。


何はともあれ、明日が本番ですので、皆さんそれぞれの過ごし方や気持ちがあると思いますので、変にペースを乱しすぎない様に、しっかり食べて、良く寝て明日を迎えてくださいね。


全力で応援しています!!!



本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


それでは!






この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?