見出し画像

SSH研究成果発表会に参加しました  奇跡に感動!

2/6 静岡市民文化会館で行われた静岡市立高校のSSH研究成果発表会に参加しました。

画像1

ポスターセッション

午前中は一・二年、全生徒によるポスターセッション。

防災、観光、科学など様々な研究をポスターセッションとして発表していました。

特に印象に残ったのは「教育について」というプレゼン。

画像2

タイトルは「勉強するとは」

二年生二人の研究です。

ある体験から
コミュニケーション主体性が学びに欠かすことができない!と訴えました。

その体験を表した2枚目のスライド!

それが「掛川教育フェス」

画像3

これは掛川市で私が主催したイベント!

彼らの探究のスタートはこのイベントに参加したことから始まったそう。

そして掛川教育フェスが高校生の人生に影響を与えられたことに感動しました。

彼はこう言っていました。

「自分は教員になりたい。
そして新しい教育を求めて掛川に行った」

教育フェスの中で行ったYouTubeを使ったポスター作りグリーンスクリーンを使った動画作り。この経験が高校生に大きな刺激になったそう。

この体験から、
「学びにはコミュニケーションと主体性が必要」
と感じ取ってくれました。

スクリーンショット 2020-02-06 21.46.50

この事実は、イベントを主催した身としては胸が熱くなりました!

プレゼンテーション

午後は代表生徒によるホールでのプレゼン。

画像4

画像5

英語でのプレゼン

地域と連携した研究

こうした環境が与えられ、キラキラしながら自分たちの研究を発表する姿はとてもまぶしく思えました。

掛川西高校の2020年度の探究

掛川西高校でも2020年4月から
2年生の探究が新しいものに生まれ変わります。

掛川の地域課題を、市役所や民間の方々と一緒に克服する探究をしていきます。

今回の刺激を糧に、掛川西高校の生徒ともに邁進していきたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?