マガジンのカバー画像

野菜のレシピ

82
運営しているクリエイター

記事一覧

きょうはナポリタンにしよう

きょうはナポリタンにしよう

ナポリタン。最初に食べたスパゲッティだったかも。

「生まれたときからアルデンテ」だなんて、すてきな本を書いたひとはきっと平成生まれ。
昭和のこどもにアルデンテは遠い未来のことばで、いつもスパゲッティはやわらかめだった。スパゲッティ―はミートソースかナポリタン。スパゲッティじゃなくてスパゲッテ(ィ)ーと伸ばしていたような気がするし。

こどものころはスパゲッティのケチャップ炒め。
喫茶店に行くよう

もっとみる
きょうのお昼は、なめこのパスタ

きょうのお昼は、なめこのパスタ

ある日のこと、なめこのスパゲッティの動画に出会いまして。

え、え、えー?
「スパゲッティになめこですってぇ?イタリア人は、あのぬるぬる感は好きじゃないよねーぇ。」

さて、わたくしはといえば。なめこの味噌汁は好きです。つるんとした食感なのに噛むとサクッと感があって、ちゅるんとのどごしがいい、楽しいきのこ。
こどもの頃から、味噌汁の具がなめこだと、気分が上がったもの。
ですから、いつも一袋は買い置

もっとみる
白菜凍ってポタージュとなる。

白菜凍ってポタージュとなる。

12月にこんなに寒くて2月はもっと寒いなら、ワヤだわ。
そんな気持ちになる今年の12月。さぽろはマイナス、マイナス!
マイナス7度とか、10度とか、そんなん2月の一番寒い時期しか見たことないわ、って気温が続いています。(涙)

年末には外と内側の窓の間に、冷蔵庫として野菜を置いたりするんですが、
凍りました。。。
白菜が。。。

カッチカチに。

キッチンハサミでちょきちょき切って、出汁で煮ること

もっとみる
「手間ヒマかけてます。」羅臼昆布のポスターを作ってしまった人のこと。

「手間ヒマかけてます。」羅臼昆布のポスターを作ってしまった人のこと。

11月12日は昆布の日です。
日本の食を底から支えてきて、じわじわと世界にはばたいている昆布ですが、その中の、羅臼昆布のポスターを作っちゃったのが、
キッチンミノル@kitchenminoru さん。
「たいせつなぎゅうにゅう」で羅臼の隣町、別海町のたんぽぽ牧場で取材し、「釣って食べて調べる深海魚」では東京湾から沖縄の海へ。「あさがおとはるくん」では、シーズン毎日ガチであさがおを取材した、しゃしん

もっとみる
火を使わずに栄養たっぷり、熱も冷ますよ、「なすとサバのサラダ」

火を使わずに栄養たっぷり、熱も冷ますよ、「なすとサバのサラダ」

みなさん、こんにちはー。

ほかいどーの夏は続いています。
30度越えが、それもほぼ35度越えが続くなんて、ここは北なのに。
😳

電子レンジでナスを加熱して、サバ缶とたまねぎ、ミニトマトを混ぜるサラダを作りました。
味付けは塩麹。
😊

さっぱりしながらもコクのある、こんな暑さにまいりそうな身体と心に効くボリュームサラダです。👍

それでは作っていきましょう❣️

まずナスをレンチンします

もっとみる
猛暑の思い出の中で、一皿を。

猛暑の思い出の中で、一皿を。

みなさま、お暑うございます。昨日、さぽろは観測史上最高の37度ですって。

わたくしが経験した最高温度は1990年の8月初めの日曜日のパリで40度。

クーラーがあるアパルトマンは稀で、皆じっとしている以外はどうしているのかと思ったら、友の答えは「森へ行く」。

へぇー!っとついていきましたら。

わたくしだけが、蜂に刺されましたの。手の指の爪と皮膚の間あたり。なぜ、そこなんだ?

「(この公園の

もっとみる
なすとピーマンのコチジャン炒め

なすとピーマンのコチジャン炒め

夏といえば、なす!
イタリアのシチリア島では、でっかいなすを輪切りにして、塩を振って灰汁を出し、その灰汁をふきとって素揚げしてからトマトソースとパルミジャーノチーズとあわせる料理がお約束。暑い熱いうまいやつ!!!
その、なすの扱いにも、時々油が飛んでも意に介さず、なすを揚げ続ける先生に驚き、ダイナミックさに「やっぱりいいなぁ、こういう料理好きだなぁ」と、目をハート型にして手元を見ていたものでした。

もっとみる
ズッキーニでサラダの素をつくっています。

ズッキーニでサラダの素をつくっています。

ビッグサイズのズッキーニをいただきました。
畑ですぐ大きくなっちゃうんだよねーって。
お店で見るものの1.5倍くらいの見た目。皮はちょと固い。

なので、縞々に皮をむいて、薄切りにして、塩と砂糖でほどよく脱水することにしました。

塩はズッキーニの重さの1%強、砂糖はその半分です。パーセントで言われるとめんどうな感じですね、しっかりとした、ふたつまみを。
砂糖は脱水力が強いので、塩と同量使うと、野

もっとみる
寒いですね。さっと出来て滋味深~いスープはいかが?

寒いですね。さっと出来て滋味深~いスープはいかが?

さっぽろはさらっさらの雪が降る一日でした。
雪がさらっさらということは、、、そうなんです。
さ、む、い~・・・・・・。

さぁ、それでは白菜と肉団子のスープであったまることにしましょうか。
肉団子の味つけに塩昆布を使って、味わい深く、しっかりした味に。
きのこも入れて、うまみを重ね、大満足を目指します。

では作っていきましょう!

👉白菜は一口大に切ります。しめじは石づきをとってほぐします。

もっとみる
食べ始めると止まらない。かぼちゃの蒲焼(風)

食べ始めると止まらない。かぼちゃの蒲焼(風)

食べ終わりたくないかぼちゃの蒲焼風をご紹介します!
カリっとした衣に蒲焼のたれが絡まって、そう、大学いもみたいな感じなんです。しかも、もっと簡単。

カリっとした衣は片栗粉+米粉+水です。

このレシピ、作るときにアタマを悩ませたんです~。
最初思いついて作ったときは、粉1:水分1でとっても上手に出来て、
そのままでいいって思ったんだけど、
繰り返すうちに、あれれれれ??
米粉のツブが小さいと、水

もっとみる
暑さが戻った日に。白和えだけどサラダみたいなヒトサラで、ほっとして。

暑さが戻った日に。白和えだけどサラダみたいなヒトサラで、ほっとして。

こんにちはー!!
さっぽろは爽やかな秋空が広がっていますけれど、本州は暑いと。
急な温度変化はカラダに負担になるので、どうぞご自愛くださいね。

さて今日は、そんな日によく合う、きゅうりとお豆腐と、そして名残りのズッキーニの白和えをご紹介しましょうね。
きゅうりとズッキーニ。形は似ていても全然違う2つの野菜を、別の形に切って、砂糖と塩で脱水します。
薄く輪切りにしたきゅうりと、バトンに切ったズッキ

もっとみる