LD(学習障害)、ディスレクシアについては日本はまだまだ遅れていると思った件

教育相談センターに娘の学習についての相談電話を昼休みにかけてみた。(平日しかやっていないのは働く母にとっては結構つらい。)

「娘がADHDとディスレクシアなんですが、入学してしばらくたってみて、やはり通級だけだと厳しい感じがしています。何か手助けできる方法とかあったら教えていただきたいんです。」

「あ〜〜、ディスレクシアなんですね。(さすが言葉を知ってた!)ADHDやASDは結構認知されてきているんですが、LDについてはまだまだ日本は対応が遅れているんですよね・・・。先生たちも知らない方多いですしね。」

「やっぱり、そうですよね。そんな気がします。。。が、どうしたらいいですかね?」

「ディスレクシアは努力して治るとかでもないので、周りの理解とサポートがないと本人が挫折感を味わうし、つらい思いをするかもしれないので、まずは担任の先生に話して、例えばタブレット とかレコーダーとか書き写さなくても良いものを使わせてもらうとか。。
ただ、先生によっては特別扱いしません、とか言う方もいるので、スクールカウンセラーに相談してみるのもいいかもしれません。場合によってはLDが診断できる病院にいってもらって診断書をもらって見せるのも理解を得やすいかもしれません。あまり診断できる病院はないんですが。。」

「担任の先生にはディスレクシアのことは話しているので、対応してもらえるかまず聞いてみます!病院は探してみますね。ちなみに、この地域にLDの子はいるんですかね?LD会みたいなのはないんですかね?」

「いますよ、でもね~、みなさん孤立してますね。LD会みたいなのは聞いたことないですね~。」

「そうなんですね。。孤立してるんですね。わかる気がします。ありがとうございます!」

「また何か相談あったらいつでも連絡してくださいね。革新的な事をやっていると思いますので前例になれたら同じ特性を持つ子にとってもためになると思いますよ!」

電話を切ったあと、診断できる病院がたまたま近くにあったので(東京でもあんまり無いのが現状)かけたら、早くて予約が9月だって。。。泣

とりあえず他のところもあたってみよう。担任の先生にも相談してみよう。なかなか会えないからまずは連絡帳に書いて伝えてみよう。

結構LDの子たちは孤立してるんだなぁ。ADHD もあるからどうサポートしていけばいいんだろう。先生ですら対応知らないから、自分で情報取っていくしかないけど、やっぱり悩ましい。でもこれもチャレンジだし、読み書き苦手でも彼女には他に得意なことやたくさん可能性がある!
学ぶことは本来楽しい事だから、苦痛になるのは本末転倒だしね。

一歩一歩進みながら、周りにも伝えながら、自分も娘も出来るだけ前向きに楽しみながら道を探すようにしたいけど、、、
でも自分に余裕ないとイライラしたりしてしまう。
イライラしたって何にも変わらないのにねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?