見出し画像

持ち家がリスクになる。という考え方の現実

前回、賃貸と持ち家とでコストパフォーマンスのお話をしました。

私たちは子育てを中心に考えたときにどうなのかと言う話をしているのですが、なかなか賃貸のほうがコストパフォーマンスが高いと言うことが抜けない方もいるみたいなので、補足としてお話します。

今日はこんな記事も持ってきました。

まさに賃貸のほうが絶対にお得だという記事です。

これ、言ってる事は何一つ間違っていません。

だって記事を書いている彼は不動産の評論家であり、実業家でもありますから。

不動産投資のプロなわけですから、一般人が35年もかけてローンを組んでお金を返していく。
そんなリスクを負うぐらいなら賃貸物件に住んでリスクを負わない。

でもこうやって言われて、この話についてハッキリとイメージできますか?

イメージできたとして実行できますか?

きっとできないと思います。

だってそれはプロの技ですから。



でも家を買うのはほとんどがプロではありません。

それはどういうことか?

じゃあ今あなたが1億円を手渡されたとして、それを1年後に2倍にする事は可能ですか?

という事です。

少し話がずれていると思われる方もいるでしょうが、本質的にはこういう話です。

どうですか?

まぁ投資のプロでない限り無理な話です。


と言う事は、賃貸の方が圧倒的にお得になるのは、プロが取り扱う場合の話であって、素人が物件を取り扱うのに得なのは持ち家なんです。

自分たちがいなくなった後に子どもにその家を明け渡して自由に使ってもらう。

もしくは売ってお金にしてもらう。

こんな単純な話はないと思います。

なかなか都会でないと20年以上経った持ち家に大きな金額がつく事はそうないですが、プロでない人間にとっては家があると言うだけで違います。

そこに住めば家賃を払わなくて済みますし、売ればどんなに安くても数百万円程度にはなるでしょう。


だとすると、持ち家と賃貸ではどっちの方が良いんですか?

もちろん賃貸でもいいと思いますが、私だったら持ち家を選びます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?