見出し画像

AWS認定 ソリューションアーキテクト - アソシエイト試験を受験した話

先日、8/29(月)に「AWS認定 ソリューションアーキテクト - アソシエイト試験」を受験してきました。いつもどおり感想とかなんとかかんとか、いろいろ書き下していきたいと思います。

受験したきっかけ

私はゆめみという会社でPMとして勤務しています。

最近AWSの記事を見ていると、どうやら2022年8月30日から当該試験が更新される(SAA-C02→SAAーC03)という話が出ていました。試験が更新されて難易度が上がるときつそうなので、SAA-C02試験が受験できる最終日の8月29日に試験を入れることにしました。

ちなみに私はAWSを一切触ったことがありませんが、ここまできたら机上の空論でどこまでAWS認定をとれるかチャレンジしてみます。机上の空論の意味が違う気がしますが、気にしないことにします。

ゆめみのPMの下りが要らない?
書いとかないとゆめみのギュンギュンがギュンギュンしちゃうんですよね(謎

本試験について

AWS認定試験には基礎レベル、アソシエイトレベル、プロフェッショナルレベル、専門知識の4つの種類があり、前者の3つはそれぞれ設計者向け、運用者向け、開発者向けに分かれています。いくつかの試験は一体化していますけど。

その中の「設計者向け」「アソシエイトレベル」の試験が、今回のソリューションアーキテクト - アソシエイト試験となります。

以下に公式の紹介ページを貼っておきます。ぺたり。

購入した書籍

5月20日にAWS認定クラウド(以下略)を受験した際には、せっかく購入したテキスト類をほぼ見ることがなかったので、今回は思い切って書籍は買わずにトライしてみることにしました。

学習について

AWS認定クラ(略)の受験で学んだことは、自分にとって問題を解く以上に学習になることはないということでした。というわけで、無料Web問題を数多くこなすことにしました。

以前お世話になってた以下のサイトとか当てにしてたのですが、解説が心もとない感じでした。とりあえず、ここの問題自体は解けるようになりましたが、答えを覚えただけに過ぎず、腑に落ちた感があまりなくてイマイチな感じでした。

他にも色々探してみたのですが、以下のサイトに巡り合うことができました。解説が神でした……

結果として、ほぼこのサイトでの学習経験だけで試験に特攻ぶっこむことになりましたが、やっぱり試験問題が古い感があったので、新しめの問題集はやったほうがいいです、っていうことをAWS認定クラ(略)試験の感想でも書いてました。成長しないな、私……

学習期間について

前回受けた試験(PMP試験)が8月17日だったので、その後からですね。10日ほどとなります。これくらいだと、やはり受かる気がしなかったので延期しちゃおうと思いましたが、今回の試験は受験日をすぎると形式が変わってしまうので、諦めてそのまま受験しました。諦め大事。

試験の申し込み

試験申し込みは煩雑ですが、AWS認定ク(略)試験を受けたアカウントでそのまま申し込みしたので、そこまで迷いませんでした。が、普段amazonで使ってるアカウントなので、未だにしっくり来ません。

一応、参考につかったサイト貼っときます。

なお、受験料は15,000円+税の16,500円でした。高いなぁ。

受験会場について

今回も前回のAWS認定ク(略)試験に引き続き、ピアソンVUEのテストセンターでの受験を選択しました。自宅受験は英語での対応となるそうで、英語怖いの私には無理でした。

持参するものは身分証明証を二点です。私は以下のものとしましたが、最近ある種流行りのマイナカードとかでもいいかもしれません。しらんけど。

  • 運転免許証

  • クレジットカード

後は行けばなんとかなります。たぶん。

試験について

試験はPCをつかってかちかちやるあれです(てきとう

今回は全75問で、合格点は1000点中720点です。一問あたり13.3333点?
毎回思いますが、問題によって得点が違うんでしょうねー

さて、問題の傾向ですが、既に試験の形式が変わっているので参考としてお伝えしておきます。

単純に「これはS3!」とか答えさせてくれる問題はほとんどなく、複数の要素を組み合わせて検討させるタイプの問題がほとんどでした。ストレージタイプやネットワークなど種類が多いものも各内容について覚えておく必要があり、うろ覚えの状態では太刀打ちできないと思います。私は太刀打ちできませんでした。

点を稼げたのは、基本的な内容を組み合わせたものを読み解いていくタイプの問題に対応できたことが大きいのかもしれません。どの問題が合っているのかわからないので想像でしかないのですが……

感想など

試験後のアンケートをかちかちやっていると、小さく「合格です」みたいな表示が出たのですが、それ以降は何の連絡やAWSサイトの反応もなく、合格通知が二日後ぐらいに届くまで本当に合格したか不安になりました。とても心臓によくないです。

今回の試験は予定に入れていたものではなく、ゆめみ名物「えいや」で受験したものですが、思っていた以上に知識は付いた印象です。ただ、やはり当たり前ですけどじっくり学んだほうがいいですね。

次は11月に新試験に切り替わるAWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル試験を受験する予定です。(無謀)
その前に3日後のITパスポートですね。今から勉強します!(もっと無謀)

えっ、AWS認定ク(略)試験合格してたから受験料半額の特典が使えてたの?
せっかく合格したのに、なにこのやらかした感……


ここまでお読みくださり、ありがとうございました。拙いレポートですが、皆さまの一助になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?