マガジンのカバー画像

レジデンシャル・エデュケーションの最前線

15
海外の大学での寮生活は、そこに住む学生にどのような学びをもたらしているのか。留学している学生による寄稿シリーズです。
運営しているクリエイター

#レジデンシャル・カレッジ

レジデンシャル・エデュケーションの最前線:「キャンパスに住む意義」(Pomona College・上原さら)

HLABがキーワードと考えている「レジデンシャル・エデュケーション」。それは単に寮で共同生活を営むということだけではありません。大学や寮ごとに制度や仕組みは特徴があり、独自の文化を築いています。そして寮生活を通した学生の経験や学びは多様です。そこで、今回は「レジデンシャル・エデュケーションの最前線」という連載で、海外の大学に留学している方たちに、自分たちの寮や文化づくりについて寄稿をお願いしました。 今回は、Pomona College(ポモナ・カレッジ)に留学している上原

レジデンシャル・エデュケーションの最前線:「人と日常的に関われる寮生活の価値」(Wesleyan University・石田智識)

HLABがキーワードと考えている「レジデンシャル・エデュケーション」。それは単に寮で共同生活を営むということだけではありません。大学や寮ごとに制度や仕組みは特徴があり、独自の文化を築いています。そして寮生活を通した学生の経験や学びは多様です。そこで、今回は「レジデンシャル・エデュケーションの最前線」という連載で、海外の大学に留学している方たちに、自分たちの寮や文化づくりについて寄稿をお願いしました。 今回は、Wesleyan University(ウェズリヤン大学)に留学し

レジデンシャル・エデュケーションの最前線:「目指せFacebook! 出会いと学びで溢れる『寮』」(UCLA・森夏音)

HLABがキーワードと考えている「レジデンシャル・カレッジ」。それは単に寮で共同生活を営むということだけではありません。大学や寮ごとに制度や仕組みは特徴があり、独自の文化を築いています。そして寮生活を通した学生の経験や学びは多様です。そこで、今回は「レジデンシャル・エデュケーションの最前線」という連載で、海外の大学に留学している方たちに、自分たちの寮や文化づくりについて寄稿をお願いしました。 今回は、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)に留学している森夏音さんによる

レジデンシャル・エデュケーションの最前線:「アメリカの高校の寮生活で得た4つの学び」(University of Pennsylvania・村越マイケル)

HLABがキーワードと考えている「レジデンシャル・エデュケーション」。それは単に寮で共同生活を営むということだけではありません。大学や寮ごとに制度や仕組みは特徴があり、独自の文化を築いています。そして寮生活を通した学生の経験や学びは多様です。そこで、今回は「レジデンシャル・エデュケーションの最前線」という連載で、海外の大学に留学している方たちに、自分たちの寮や文化づくりについて寄稿をお願いしました。 今回は、University of Pennsylvania(ペンシルバニ

レジデンシャル・エデュケーションの最前線:「学問と向き合うということ」(University of Cambridge・竹谷真帆)

HLABがキーワードと考えている「レジデンシャル・エデュケーション」。それは単に寮で共同生活を営むということだけではありません。大学や寮ごとに制度や仕組みは特徴があり、独自の文化を築いています。そして寮生活を通した学生の経験や学びは多様です。そこで、今回は「レジデンシャル・エデュケーションの最前線」という連載で、海外の大学に留学している方たちに、自分たちの寮や文化づくりについて寄稿をお願いしました。 HLABでは、本場の実際の留学生活をより深く知っていただくために、動画版「