見出し画像

新・家電三種の神器。そろえて子ども時間をつくる。

 共働きで子育てをするようになって、時間に追われることがどうしても多くなってしまいました。そんなときに、頼ってみようと思ったのが、新・家電三種の神器でした。

そもそも、家電三種の神器は、1950年代に、あこがれの製品として「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機」が家電三種の神器として、注目を集めていました。と、教科書で習った記憶があります。それらは今となっては引っ越しの際に自然と手にとっていて当たり前に実家にも、自宅にもあります。

時短時代の、新・家電三種の神器は、

①「食器洗い乾燥機」
②「ドラム式洗濯乾燥機」
③「ロボット掃除機」
と、言われています。(諸説あり)

時短家電を購入することで、子どもと遊ぶ時間が確保できるなら嬉しいですよね。

それらをすべて!購入してみましたので、実際に使用してみた感想を書いていきます。

① 「食器洗い乾燥機」 Panasonic NP-TH1

時短効果:☆☆☆ (皿洗い、拭き取り不要に!)
+除菌効果

画像1

  「食器洗いの時間を、だんらんの時間に」

 製品のキャッチコピーまさにそのとおりなんです!ご飯を食べ終えたら、お皿をどんどん入れていきます。調理器具も入れます。そしてポチッとするだけ!あとは乾燥まで自動でやってくれます。

予洗いが必要、と説明書には書いてありますが、予洗い必要ありません。カレー皿も大丈夫。冬場でも冷たい水に手をさらす必要はありません。それどころか、高温で洗浄するので除菌効果もあるようです。皿洗いから開放されましょう!(※)

浮いた時間は、子どもと一緒に本を読んだり、リングフィットアドベンチャーをしたりさまざまなことができますよ。

食器洗い乾燥機は、あまり作っているメーカーが少ないようで、台所シンクの引き出しに備え付けられるタイプを除くとPanasonicか、中国メーカーのものになってくるようです。選ぶ際には、容量が大きいものがおすすめです。調理器具や朝昼いっぺんに洗うなど、大きければ融通が効きます。

※ 卵かけご飯だけは、食べてすぐ洗わないと落ちないことが多いです…残念。


②「ドラム式洗濯乾燥機」 日立 BD-NX120B

時短効果:☆☆☆☆☆ (部屋干しという家事の消滅!)
+花粉対策

画像2

 花粉症・保育園通いには必須アイテムです。学校や保育園から帰ったら、ポイッ!入浴のあとにポイッ!あとはスイッチを押すだけで朝にはふわふわの仕上がりです!

うちでは、すべての衣服を洗濯乾燥しています。それによって、洗濯物干しという家事は存在しなくなりました。外干しによって花粉にさらされることもありません!部屋干しの気になる匂いや湿気もありません!なにより、干す時間がまるまる浮くので、子どもとの時間をとることができます。

乾燥すると服が痛むのではないか?というご意見もあると思いますが、洗濯乾燥ができるものを中心に購入することである程度軽減することができます。それでも少しずつ傷んできますが、あまり高いものを買わず、ダメになったら買い直すことで解決ができます。それよりも時間を確保できるメリットのほうが大きいです。

寝具類やカーテンなども洗濯乾燥可能なものをそろえておくと、週末ごとに洗濯乾燥ができるのでとても気持ちがいいですよ。花粉が家に入ってしまった場合も洗濯を通して減らすことができます。

こちらも購入される際には、乾燥容量が大きいものを探してみてください。大人二人、子ども一人でも、保育園の服など持ち帰りがあると6kgでも足りず2回に分けることもあります。


③「ロボット掃除機」 iRobot ルンバi7

時短効果:☆☆☆☆ (床掃除を忘れられる!)
+花粉症対策
+床にものを置かなくなりきれい!
+子どもが食べかすなどこぼしてもへっちゃら!

画像3

2019年度買ってよかった家電No.1 です。床がきれいなのが当たり前になりました。あー、掃除機かけなきゃ…がなくなりとってもスッキリ!また、花粉症もとても軽減されました!

これまでの掃除の概念が全く変わりました。床はきれいなのが当たり前。でも、子どもがお菓子をこぼしたってへっちゃら。怒る必要はありません。だって、仕事から帰ったら勝手にきれいになっているんだもの。

ついつい床にものをならべてしまっていた悪い癖もなくなりました。部屋を有効に使えてプラスの効果がありました。

購入の際には、レンタルサービスもありますので、先にそれで試しておくことをおすすめします。家の中をルンバが通りやすいように工夫する必要があります。家が狭くても、マンション・アパートのようにワンフロア状態なら使い勝手がいいです。うちも2DKですが大活躍しています。

浮いた時間で子どもと一緒にパプリカを踊ったり、NHK教育を一緒に観たりできました。花粉症が軽減されることがわかって、QOLもあがりました!


おわりに

仕事から帰ったら、家事もあるし、子どものこともしないといけないし、自分の時間もほしいし…「時間」って悩みが多いですよね。

家電で解決できることは、少しずつ取り入れることで、積み重なって時間を確保することにつながってきます。積み重なった時間を使って、1冊でも多く読み聞かせをしたり、10分でも長く睡眠をとったり、15分でも学習したりできると、よりよい生活につながると思います。

時短家電の購入に迷っておられる方、ぜひ買ってみてください。後押しします!後悔しません!しないと思います!

ーーー

そういえばホットクックなるものも見つけたので今度使ってみたいです。活用している方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?