見出し画像

羊の夜間の放牧と管理:安全性と課題のバランス

こんにちは、飼育員の丸岡です。
今日は、「夜間の放牧」についてお話しします。

自由に放牧するべきか。
小屋に収容しておくべきか。

これは、一般の方が羊を飼う時に多く寄せられる相談ごとのひとつで、私の経験を元にお話ししたいと思います。

以下、stand FMの文字起こしです。
(フォローしてね)

はじめに:環境に応じた管理の重要性

まず強調したいのは、羊の管理方法に絶対的な正解はないということです。それぞれの環境や状況に応じて、最適な方法を選択する必要があります。
この記事では、様々な選択肢のメリットとデメリットを紹介しますが、
あくまで参考程度にお考えください。

放牧の基本

一般的な放牧のパターンは以下のようになります:

1. 朝:小屋から出して放牧場へ
2. 日中:放牧場で自由に草を食べる
3. 夕方:小屋に戻す

この方法は、人の目が常に届かない状況でも羊を安全に管理できる利点があります。

群れの重要性

羊は群れで行動する動物です。3頭以上いると群れを形成し、お互いに寄り添って行動します。これは安全管理の面でも重要です:

-- 2頭以下だと、柵の外に出てしまった場合。
もう1頭も一緒に外へ出て遠くまで行ってしまう可能性がある
-- 3頭以上の群れなら、たとえ1頭が柵の外に出てしまっても、
群れから離れようとしないので、遠くまでは行かない。

したがって、できるだけ複数頭で飼育することをお勧めします。

柵の重要性

適切な柵の設置は、羊の安全管理において非常に重要です:

- 高さ:最低1.2メートル(羊は意外とジャンプ力がある)
- 下部:隙間がないよう注意(羊は下から這い出ることもある)
- 材質:丈夫な木材や金網が望ましい

また、放牧場の外側に魅力的な草があると、羊が脱出しようとする可能性が高まります。定期的な草刈りなど、環境整備も大切です。

夜間の管理

夜間や人の目が届かない時間帯の管理は特に注意が必要です:

1. 小屋に収容:最も安全な方法。
鍵付きの頑丈な小屋なら、野生動物からの攻撃も防げる
2. 外に出したまま:一長一短あり(後述)

小屋に収容する場合、掃除などの手間は増えますが、安全性は高くなります。

外敵からの保護

環境によっては、野犬やクマなどの外敵から羊を守る必要があります。
この場合、夜間も放牧していると、外敵に狙われ襲われてしまう可能性があります。

-- 野犬:被害が特に多いのが、この野犬問題。羊を夜間外に放牧したままでいると、野犬に襲われてしまう可能性があります。
-- 他にもクマやキツネなど

この場合、夜間は小屋に収容し、外敵から羊たちを守る必要があります。

人による盗難のリスク

そして最も厄介なのが、人間による盗難のリスクです。
ここで難しい選択を迫られます:

1. 小屋に収容:野犬から守るには安全だが、盗難犯にとっては捕まえやすい状況を生んでしまう。強固な柵や扉で守っても、人の手では簡単に破壊されてしまいます。
2. 外に放牧:野犬からは逃げることができずに襲われてしまいますが、人の手や足では捕まえることが出来ないのでむしろ安全です。

私の牧場では実際に盗難被害がありました。
羊は自分の足で逃げることができましたが、足を怪我していたヤギは狙われ、連れ去られてしまいました。

防犯対策の重要性

盗難被害を受けた後、私たちは防犯対策を大幅に強化しました:

-- 監視カメラの設置
-- 防犯灯の増設
-- 柵の強化

これらの対策には相当な費用がかかりましたが、羊たちの安全を守るためには必要な投資だと考えています。

まとめ:バランスの取れた管理を

羊の管理において、完璧な方法は存在しません。外敵からの保護と人による盗難防止、そして羊たちの快適な生活のバランスを取ることが重要です。以下のポイントを考慮しながら、各自の環境に最適な方法を見つけてください:

1. 群れでの飼育を基本とする
2. 適切な柵の設置と維持管理
3. 夜間の管理方法(収容vs放牧)の慎重な選択
4. 外敵対策の実施
5. 防犯対策の強化

最後に、どのような方法を選択するにしても、常に羊たちの様子を観察し、必要に応じて柔軟に対応することが大切です。環境や状況は変化するものなので、定期的に管理方法を見直すことをお勧めします。

羊の飼育は楽しい反面、多くの責任と課題を伴います。しかし、適切な管理と愛情を持って接すれば、羊たちとの素晴らしい関係を築くことができるはずです。皆さんの羊飼いライフが、安全で豊かなものになることを願っています。

ではでは​​​​​​​​​​​​​​​

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?