マガジンのカバー画像

羊飼いの2024

9
2024年の活動記録
運営しているクリエイター

記事一覧

私が羊飼いではなく"飼育員"を名乗る訳

私が羊飼いではなく"飼育員"を名乗る訳

今日は、飼育員と羊飼いの違いについて、私なりの考えをお話ししたいと思います。

飼育員と羊飼いの役割の違い

私は活動する媒体によって、自分の肩書きを変えています。時には「羊飼いの丸岡」と名乗り、時には「飼育員の丸岡」と名乗ります。一見どちらでも良いように思えるかもしれませんが、私の中では明確な線引きがあります。

端的に言えば、飼育員は「羊を展示しながら羊を伝えていく人」。羊飼いは「羊を生産しな

もっとみる
羊と繫がるバディ募集~受付はこちら~

羊と繫がるバディ募集~受付はこちら~

こんにちは、飼育員の丸岡です。
今回は、私たちのコミュニティで実施している「バディ」について、どうやったらなれるのかを詳しくお話ししたいと思います。

これは私への問い合わせで一番多い質問でもあるので、「受付はここです」と明確に示す必要があるなと、ずっと考えていました。

▼音声配信はこちら▼

バディ制度とは

バディとは、簡単に言えば、羊と人がつながる契約のようなものです。羊を1頭決めて、毎年

もっとみる
動物の行動を深く理解する:飼育員の視点

動物の行動を深く理解する:飼育員の視点

今日は、動物の専門学校の学生たちが実習に来ている中で感じたことについてお話ししたいと思います。

〜以下文字起こし〜

学生の質問から見えてきたこと

最近、カピバラの歯の管理について学生から質問がありました。学校で飼育しているカピバラの歯が伸びているのに対し、うちのカピバラ(バナナちゃん)の歯があまり伸びていないことに気づいたようです。

この質問をきっかけに、学生たちと一緒にバナナちゃんの行動

もっとみる
人と羊の繋がりをデザインする

人と羊の繋がりをデザインする

お疲れ様です。
飼育員の丸岡です。

昨日は久しぶりに電車に乗って、妻と一緒に名古屋までちいかわラーメンを食べに行ってきました。 #ちいかわラーメン豚大盛 #歩き疲れたけどなぜか体重1kg増えてる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
## イベントの意義と私の役割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、今日は「デザイン」の話しをしたいと思います。

秋に愛知牧場で開催する「Shee

もっとみる
羊の夜間の放牧と管理:安全性と課題のバランス

羊の夜間の放牧と管理:安全性と課題のバランス

こんにちは、飼育員の丸岡です。
今日は、「夜間の放牧」についてお話しします。

自由に放牧するべきか。
小屋に収容しておくべきか。

これは、一般の方が羊を飼う時に多く寄せられる相談ごとのひとつで、私の経験を元にお話ししたいと思います。

以下、stand FMの文字起こしです。
(フォローしてね)

はじめに:環境に応じた管理の重要性

まず強調したいのは、羊の管理方法に絶対的な正解はないという

もっとみる
私が人と羊を繋げる理由~飼育員が語る、新しい絆の物語~

私が人と羊を繋げる理由~飼育員が語る、新しい絆の物語~

こんにちは、飼育員の丸岡です。今日は、私が人と羊をつなぐ取り組みをしている理由について、お話ししたいと思います。

飼育員としての悩み

私は10年以上、飼育員として羊と関わってきました。動物園で "ふれあい" イベントを行い、お客さんに羊の魅力を伝えようと努めてきました。餌やりや体験毛刈りなど、お客さんが羊に触れる機会を作ることに力を入れてきたのです。しかし、その活動に手ごたえを感じられないでい

もっとみる
羊に太くて固い草を食べさせるコツ

羊に太くて固い草を食べさせるコツ

~母子の絆が鍵を握る~

羊やヤギの飼育において、餌は非常に重要な要素です。特に、太くて硬い茎の部分まで食べてもらうことは、健康維持と飼育コスト削減の両面で大きなメリットがあります。しかし、習性的に臆病な羊やヤギに、そうした餌を食べさせるのは簡単ではありません。実は、この課題を解決する鍵は、母子の絆にあるのです。

仔羊は母親から学ぶ

人間の子供と同様、羊やヤギも若いうちからの習慣づけが何より大

もっとみる
【飼育初心者向け】羊の餌について知って欲しい3つのポイント

【飼育初心者向け】羊の餌について知って欲しい3つのポイント

羊を健康に育てるためには、適切な餌の選択と与え方が非常に重要です。しかし、羊の消化システムは私たち人間とは大きく異なるため、飼育初心者の方にとっては戸惑うこともあるでしょう。

そこで今回は、羊の餌について知っておきたい3つのポイントを解説します。

1. 餌の種類よりも繊維質が大事

羊の1日の餌の量は、体重の3%程度が目安となります。例えば、体重50kgの羊であれば、1.5kg程度の乾燥した草

もっとみる
原毛の販売について

原毛の販売について

今年も毛刈りのシーズンが終わりを迎えようとしておりますが、みなさまお元気でしょうか。
久しぶりの投稿です。

さて、
今回は私が販売する原毛や、
その裏側についてお話しします。

品種や価格がどうとかではなく、
売り方についてのお話しです。

原毛のタイプ

まず最初に、
私が販売する原毛には3つのタイプがあります。

1.バディwool(カバード)
2.ノンバディwool(カバード)
3.サンク

もっとみる