都心中古マンションを買った我が家の家選びの基準

このnoteは、忙しいワーキングマザーが、どうすれば楽しく・有意義な家族との時間を確保できるかを試行錯誤している様子を記したものです。

先日夫の友達から、「結婚して子供が産まれたので、家を買いたいからアドバイスをもらいたい」と連絡がありました。
我が家が家を購入したのはちょうど5年前。久しぶりに当時夫と話し合った家選びの基準を思い出したので、noteに整理してみようと思います。

①家を購入する目的を整理する
②家を選ぶ条件を整理する
③内見時に見ていたポイント

①家を購入する目的を整理する
私たち夫婦は同じ会社に勤めているのですが、世帯主に対する家賃補助があり、賃貸暮らし時代には夫に月7万円の家賃補助が入っていました。ただし、この補助には年齢制限があります。もしそもそも補助がない会社であれば、買ってしまった方が得だと思いますが、ギリギリまで家賃補助をもらいながら購入に向けた貯金をすべきか、早めに買ってローンの支払いを始めるかは非常に迷いました。しかし、当時金利が低かったことと、都心に住むと(この後の条件整理をご参照ください)補助を差し引いても賃料がローン返済と変わらない額になるので、購入を決めました。

②家を選ぶ条件を整理する
これは非常に重要なことで、何度も夫婦で話し合いを重ねて本当に良かったなと思います。お互いが大切にしたい条件をノートに書き出して、エクセルにまとめていきました。
一番大きな悩みどころは、エリアと戸建て/マンションどちらにするのか。
我が家の場合、とにかく一番大事なポイントは子供だったのでそれを軸に色々な条件を書き出していきました。
■前提
・夫婦共働きのフルタイムでやっていく
・お互いの実家は頼らない。
■条件
・子供との時間を確保するため、通勤時間が長くないこと
・地震等有事の際、歩いて子供のお迎えに行けること
⇒会社が都心にあるので、この2つの条件によりエリアは都心に。
・子供が女の子なので将来のことを考え、帰り道が暗くないこと
⇒戸建ても見に行きましたが、夜道が寂しいところが多かったのでNG。また、新築マンションだとエリア的に金額が高すぎるので、中古マンションに絞りました。その他、ゴミ出しが24時間できるところや、一軒家よりマンションの方が暖かいのも決め手でした。(寝る時2階に上がると極寒、みたいなのがとにかく嫌いなので。)

③内見時に見ていたポイント
・ゴミ捨て場
大学時代から通算3か所のマンションで暮らしたのですが、一番住人の人柄が分かるのがゴミ捨て場だと私は思います。ゴミの分別がぐちゃぐちゃだったり、清掃状態が悪いところは避けるようにしていました。
・マンションの掲示板
マンションにはエントランスに掲示板があることが多いと思うのですが、住人向けの貼り紙は、マンション選びにものすごく参考になります。ゴミ置き場や駐輪場の使い方に対する注意等が多数貼ってあるところは要注意。実際内見する中で、「空き巣被害が多発しています」というものもあり、絶対このマンションだけは買いたくないと思いました・・・。
・児童館
内見とは少しずれますが、地域の雰囲気を見ておくのも重要だと思います。私が家を購入したのは長女が2歳の頃だったので、良さそうな物件を見つけたら、近所の児童館に遊びに行ってみたりしていました。建物のきれいさから、区の子育てに関する投資具合を判断したり、遊びに来ている親子の雰囲気などを観察して、自分に合いそうかを見ていました。

よく資産価値ベースで、都心がいいとかマンションがいいといった話がありますが、家の事情は人それぞれ。なぜ家を買うのか、どんな家庭で在りたいのかを考え、家族の中で擦り合わせることが一番大切だと思います。今後購入を考えられている方の参考になったら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?