見出し画像

まだあると見るか、もうないと見るか

こんにちは!
3年前から白いズボンにコーヒーこぼす才能を持っていたと今日知った、
REIWA COZYなビジスク講師のダイスケです。

これね、書こうと思って例えに「コップの水を、まだあると見るか、もうないと見るか」にしよう!と思ってコップのフリー画像探していたら、、、

ドラッカーが言ってた(笑)

今さら僕が新し気に言うたところで何番か煎じやーんと嘆きながら、
読んでみると、「あれ?これ同じ様で違う?」と気付いたので
生意気にもドラッカーが言うコップの水と、
僕が理解したコップの水との2本立てでお送りいたします。
ドラッカーの言うコップの水論を理解する視点を増やしたい方はおススメです。

コップに『半分入っている』と『半分空である』とは、量的には同じである。だが、意味はまったく違う。とるべき行動も違う。世の中の認識が『半分入っている』から『半分空である』に変わるとき、イノベーションの機会が生まれる
-出典:P・F・ドラッカー『イノベーションと起業家精神』-
引用元:ドラッカーが説く「コップの水」理論とは?

〇生意気にもドラッカーを語ってみた

ドラッカーさんの言う「半分入っている」というのは、
「今はもう十分あるんだからいいじゃないか」っという現状への満足だとも捉えられます。

それが、「半分空である」と見た時に、コップには余白がある=変化・成長する余地がある、それがつまるところイノベーションの機会になっていくと思うです。

〇物事をどう捉えるか

はい、アレコレ語るのもいいけれど、ストーリーにしてみました。

------------------------------------------------------------------------------

例えば、ある部屋に突然閉じ込められたとしましょう。
机の上には、お水が一杯入ったコップが1つ置いてあります。
喉が渇いていたアナタは、コップのお水を2口飲みました。
(よく分からない部屋のお水は普通飲まないだろというツッコミはお水と一緒に飲み込んでください)
すると、コップの水は半分になっていました。

①よく分からない部屋に閉じ込められたのに、もうお水が半分しかない。やばい、この後いつ出れるかも分からないのにどうしよう、焦る。あぁ他にお水がないか探さなきゃ。

②よく分からない部屋に閉じ込められて、お水を半分飲んだ。不安はあるけど、お水を半分飲んだから少し元気が出てホッともした。まだお水は半分もあるし、今のうちに他に何か使える物がないか探してみよう。

------------------------------------------------------------------------------

この話し、どちらが良い悪いとか成功失敗というのは人それぞれでしょう。けれど、こうして他人事としてみると、物事は捉え方によってこれだけ印象が違うのだとハッキリ分かる気がします。

①のように、もうないと見ると、
ネガティブな感情に囚われ、視野が狭まり、絶望感すら感じられます。

一方で、
②のように、まだあると見ると、
ネガティブな感情はあると受け止めつつも、視野は広がり、希望すら感じます。

〇結局のところ

ドラッカーの言う、コップが空であると言うのは、機会があると見ることでした。これは、コップに水が半分あると見ると同義と言っていいでしょう。

仕事にしても、恋愛にしても、人生にしても、

残された時間がもう僅かしかない!と見るか

残された時間はまだある!と見るか

どう見るかで、その後の展開は変わっていきますね。

〇補足が意外と大事だった

もう僅かしかない!=悪
まだある!=善
という話しではありません。

人によっては、もう僅かしかない!から今日を精一杯生きようというのもあるだろうし、
まだある!からテキトーでいいやというのもあるでしょう。

大切なのは、自分が日々、物事をどう捉えて生きているかを自覚することです。

もうない!と見る傾向が強い人は、エスカレートすると、ないものねだりで理想ばかりになるので、今、目の前にあるものは何だろう?と既に手にしているモノコトにも目を向けること。

まだある!と見る傾向が強い人は、エスカレートすると、今がいいからこの先もいいと動かず機会を逃すので、自分が求めているものは何だろう?と今から手にしたいモノコトにも目を向けること。

捉え方の違いを知って、活かすってそんなことじゃないかな。


〇無料相談会やイベント情報、お問合せはLINE公式アカウントへ

画像1



〇過去記事はコチラから☟

生き方が変わるビジスク7:3


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一般社団法人
クラウドナイン・エデュケーション ひとのこと
MAIL:info@kotonohashi.com
TEL:092−483−5353
HP:https://www.kotonohashi.com/

誰かが決めた”これがいい”から、自分で決めた”ちょうどいい”へ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Φしっくりくる人生をはじめるための講座Φ

【イキハジ入門講座】
これまでにやり残してきた自分の想いをカタチにするための講座

心のままに行動することを妨げているものを明らかにし、勇気を出して新たな一歩を踏み出します。
参加者同士がお互いの経験や、多様な価値観に触れることで、希望ある未来を描いていきます。
(全3回/各2時間)

【イキハジ実践講座】
自分も相手も大切にするコミュニケーション方法を学ぶ講座

人間関係の仕組みを知り、対話術を実践することを通して、「建前」ではなく、「本音」で人と関わる方法を身につけていきます。
自分らしくありのままで過ごしていくために、状況にあった最適解がなんなのかを見つけ、状況に応じて柔軟に関係を紡ぐ自分になります。
(全5回/各2時間)

詳しくはこちら

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Φ仲間を知って存分に活かし合う組織づくりのための職員研修Φ

【従業員向け研修】
全6回の研修を通して、自分のことやともに働く仲間のことを知って、あるものを存分に活かすための職場をつくります。
☑︎業績は悪くないが社員がイキイキしていない
☑︎社員通しの対立や、不和に時間を割かれてしまう
☑︎誰かの目を気にして、自分を発揮することができない

【総合コンサルティング】
上記の内容に加え、経営幹部・役員に向けた課題解決のためのコンサルティングを行います。
☑︎経営者が等身大の自分自身でいられる職場づくり
☑︎意欲や希望がわく社員育成
☑︎互いを活かしあいながら共創していく職場づくり

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Φ講演会・ワークショップΦ

【気持ちの伝わるコミュニケーション術ワークショップ】

【「ティール組織」体感ワークショップ】

※講演会依頼も随時受付中
教育
パートナーシップ
企業経営・マーケティング
これからの生き方
その他テーマはご相談ください

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Φ社会問題の解決Φ

【仮想未来区役所 直方出張所『囲炉裏』】
「ひとのこと」を含む社会起業家5社が集まり、福岡県直方市にある築150年の古民家を改装。
Revival 街の再興
Rebirth 家族の再生
Return 暮らしの再起
の3つのRをビジョンに掲げ、2019年の夏よりコミュニティスペース『囲炉裏』がオープンしました。

【zakka aton】
使わなくなったもの×アイデア=全く新しいなにか
古くなり、使うことがなくなったものの特徴を捉え直し、全く別のものとして新たに使用する”アップサイクル”の品を取り扱っている雑貨屋さん《zakka aton》。かわいくて、驚きがあって、環境にも優しい商品の数々が、囲炉裏2階にて販売しております。

Ω詳しくはこちらΩ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一般社団法人
クラウドナイン・エデュケーション ひとのこと
MAIL:info@kotonohashi.com
TEL:092−483−5353
HP:https://www.kotonohashi.com/

誰かが決めた”これがいい”から、自分で決めた”ちょうどいい”へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?