見出し画像

最上の人生を愉しむ❝令和COZY❞なパートナーシップ

《令和COZY》なLIFE STYLEマガジン第1回は❝令和COZY❞なパートナーシップについてお届けします。

パートナーシップと聴いて最初に思い浮かぶのが、夫婦や恋人同士、愛や恋の相手としてのパートナー。他にも、ビジネスのパートナー、スポーツなどのパートナーなどが一般的。しかし、ひとのことが提唱する❝令和COZY❞なパートナーはずばり!!!

魂のパートナー

って、何やねーーん!ってツッコミたくなるでしょ。

そこで、

1.魂のパートナーを調べてみる

魂のパートナー=ツインソウル
1:ツインレイ:根源の存在・究極の相手・魂の伴侶:異性(ごく希に同性)/唯一無二
2:ツインフレーム:幾世を通じて同じ志と情熱を持った相手:性別問わず/7人
3:ツインソウル:近しい周波数の魂を持った相手:性別問わず/12人
4:ツインメイト:同じ役割を持ち、それを互いに成しとげるための相手:性別問わず/144人以上
5:ライトパーソン:魂を正しく磨き合う相手:性別問わず/多数
6:ディバインエクスプレッション:人生の指南者、表現者:性別問わず/多数
7:ディバインコンプリメント:良くも悪くも人生の役割の補完者、補足者:性別問わず/多数

と説明されている。
ほぉ。。。なるほど、じゃなーーーい!やっぱり、さっぱり分からんわ。ってなるやろーーー!
ってか、知識としてそういう考え方もあるんだなとは理解したとしても、じゃ、実際どこにおるんや、その人は?と困惑する。

すでにこの読者の方は魂のパートナーやツインソウルなどの知識をお持ちかもしらないが、それでも「あ、こんにちは。私があなたのツインソウルです」ってことが名刺交換するかのようには起こっていない、でしょ?


2.正しくおさらい。魂のパートナーとは

ひとのことが提唱する魂のパートナー
①共にいると、身体が軽くなったように感じたり、健康になる
②共にいると、意欲が湧き、活力がみなぎる
③共にいると、希望に満ち溢れ、直感が冴える
④共にいると、安心感や満足感が増える
実に共にいるとエネルギーの循環を感じる相手だということ!

その逆に
①共にいるだけで、身体が重くなったように感じ、病気やケガが増える
②共にいるだけで、意欲が低下し、倦怠感が起こる
③共にいるだけで、諦めたり、悔んだり、嘆いたり、悩みが尽きない
④共にいるだけで、不安や不満足が増える
実に共にいるだけでお互いのエネルギーを奪い合う相手もいるということ!

てなわけで、前者の《魂のパートナー》と共に、最上の人生を愉しむ❝令和COZY❞なパートナーシップを結んでみよう!


3.自分自身のエネルギーを満たそう!

誰かを探す前に、自分自身=《究極の魂のパートナー》とパートナーシップを結ぼう。最上の人生を愉しむ❝令和COZY❞なパートナーシップには自分自身が満たされ、エネルギーに満ち溢れていたい。そのために以下を習慣にしていこう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

①身体の健康を意識する⇒弱アルカリ性を保つことで病気になりにくい身体をつくろう※どんな食べ物があるかは調べてね。ちなみに適度な運動や悩みを解決することでも酸性から弱アルカリ性になるとな。

②エネルギーダダ洩れ!悩みの元は「ないない」思考。「あるもの」をみよう!⇒参考に読んでね

③自然や植物にふれよう⇒自然の美しさを観察する⇒今日の空の色、雲のかたち、道端に咲く名もない花の様子、丁寧に観察するだけでもエネルギーが湧いてくる。

④一日をふりかえり、どんな満足があったか感じてみよう⇒①~③を意識して行うことで「余裕」が生まれる。これがエネルギーが満ち溢れている状態だ。今まで気づかなかったこと、見えていなかったことに気づいていく。自然と湧く活力やアイデアに行動することが楽しくなるだろう。眠りにつく前に《今日はどんな満足があったか》を感じてみよう。


4.本来の自分を取り戻し、最上の人生を愉しむ

ひとのことに訪れる人は、心のままに行動することを妨げているものを明らかにし、勇気を出して新たな一歩を踏み出しています。
その一助となるべく、参加者同士がお互いの経験や、多様な価値観に触れることで、希望ある未来を描いていく講座があります。

参加者は20代~60代の男女様々。生きている環境がまったく違う者同士が《自分の人生を始める》という目的に向かって学び合う場所です。


毎月福岡・大阪・岐阜・静岡で開講していますが、オンラインの参加も可能。興味がある方は、まずはイキハジ入門講座でお会いしましょう。
☞イキハジ入門講座って?という方は↑「何度も自分をやり直す」を読むべし!
☞イキハジ入門講座いつやっているの?という方は「イキハジ講座スケジュールまとめ」を読むべし!
☟イキハジ入門講座に申込みたいという方は↓↓↓

イキハジ入門講座申込





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?