RTAカテゴリについての簡易説明

RTAinJAPANの2024SummerにあるゲームのRTAカテゴリについて簡易的に説明します。

※私は全てのゲームを知ってるわけではないので、大まかな意味での説明になります。簡易的ガイドと思ってください。

とりあえずざっくりまとめていますが、上記記載のようにゲーム内独自の言葉があったりするので
詳細はぜひRTA内の解説をお聞きください。

↓RTA in JAPANのスケジュール

↓イベント配信↓ 2024/08/09(金)16:00 ~ 2024/08/15(木)19:58
オールナイト



とにかくストーリークリアが優先

Beat The Game、Any%

 ゲームのシナリオをクリアするまでのカテゴリ。多くのゲームで使われる。
 後ろに条件をつけることが多いが、特記がなければ使えるグリッチ(バグ技)はどんどん使う。

(キャラ名)%

最初にキャラクター選択ができて、そのキャラシナリオをクリアするまで。

ーーEND

エンディング分岐があるもの。
トゥルーエンディング、ノーマルエンディング、バッドエンディングなど


達成率、条件重視

100%

 そのゲームの収集要素をすべて達成するもの。100%の定義がゲームによって異なることがあるので、気になるゲームがあれば解説の確認必須

ANY% 〇〇

 上記Any%に条件が付くもの。
 行っていい行動、悪い行動などがある。主にこの後表記のグリッチ関係が多い

ALL 〇〇

 ゲームによって変わるが、特定のものの回収要素をあつめるものや、すべてのシナリオをクリアする、すべてのボスを倒すなどがある。
 ハムハムスポーツのすべて1位のカテゴリはOPが長いため再走もできず、負けたらカテゴリが別のものとして走らざるを行けない苦行


特定の行動の使用有無

--Glitched、Glitchless

 ゲーム制作者が意図しないバグを利用して、壁抜けや増殖などを使ってよいかどうか。
 Glitchlessになるとバグが不可ということになる。ゲームによってはバグの起きる率が異常で「意図しないところでバグが起きて、自己べ更新をかき消されること」があったとかなんとか

NMG

No Major Glitchesの略。主要グリッチを禁止。
そのゲーム内においてめちゃくちゃグリッチ技が存在するときに使われるイメージ(自分のやるゲームにそのカテゴリがないので詳しくない

〇〇あり、〇〇なし

 特定の行動を使ってよいかいないか。例えばコロコロコミックなどでの特典に入っている特定のパスワードを入れることで強いアイテムを手に入れられるときにこういったものがあるイメージ

周回可能ゲームにおける引継ぎの有無

NG,NG+

 New game、New game+の意味。禁止されるとかの意味ではない。
 周回可能ゲームは2週目の引継ぎで強化状態から始められるので
強くてニューゲームをするのか、初期状態から始めるのかが違い。
NG+は何を引継ぎ強化状態にするのかがポイントになる。

難易度指定

normal,hard,very hard…

 そのゲームをどの難易度で進めていくか。多くが最も簡単な難易度か、最高難易度かという印象。
 余談ですけれど、ゲームごとの最高難易度って「そのゲームの特徴生かした名前」であること多いから名前みるだけでも楽しいですよね


もっとRTAinJAPANを楽しむ方法

RTAinJAPANではサブスクライブ(メンバーシップ)すると
その配信サイトで準備されたスタンプを使えます。
GL(グッドラック/RTAを始めた時に使われる)
GG(グッドゲーム/RTAで完走したときに使われる)をはじめとしたいろんなスタンプが使えます。

でもお金出すのはなぁ・・・とお考えの皆さん!
アマゾンプライムに加入しているとなんと、1か月間無料でそこのチャンネルのスタンプを使えます(他のチャンネルでも使用可能)

つまりイベントが終わった後でRTAもっとリアルタイムで走者を応援したいなと思った方
Twitchの方であればそのエモートがしばらく使えるということです

応援したいけれど、コメント送るのは恥ずかしいなという方
GL.GGと書いてもらえるだけでも嬉しいのでぜひいろんなゲームの走者(プレイヤー)に声かけるとそのゲームのことを教えてもらえたりと楽しみが増えると思います!

少しでも楽しみが増えたならば私はうれしいです。
RTA IN JAPANのリンク再掲しておきますのでぜひ~



宣伝

8/9の23:16から予定の薔薇と椿(おビンタバトル)の解説にいまーす

もしよろしければ自分のTwitchもフォローしてもらえると嬉しいです~

https://www.twitch.tv/hitoharu0710


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?