見出し画像

【箸休め篇】世の中の流行りを読むということ

「マンガ飯をつくる」の記事を隔週土曜日にアップすることにしていたのですが、やることが重なってしまい、昨日アップ出来ませんでした。すみません💦

自分の都合で申し訳ないですが、今週もまだまだ忙しくなりそうなので、次回は3/26にさせてください。

今回は短めに、最近思ったことを書いてみます。
偏った視点かもですが、悪しからず。軽く流し見して、大丈夫そうなら読んでみてください。



最近のドラマを観ていると、最近こういったテーマが話題だから、取り入れた。こういった物語の展開がウケているから、こういう物語の流れにした。というのが非常にわかりやすいです。
具体的な作品名は伏せますが、恋愛胸キュンものに特に多いように思います。
TikTokやYouTubeなどの動画、歌、映画、アニメなども然りで、安易に「流行モノをやればウケるだろう」という考えが見え見えで、それが分かった途端、萎えてしまいます。

まず、そういった時代の流れを読めているのは素晴らしいことだし、そういったものをやるメリットも分かる。
スポンサーやプロデューサーの圧力もあるし、視聴率をとる為には当たり前で、仕方のないことかもしれない。

だけど「ただ流行っているものを入れただけ」のものが世の中に溢れていて、何が面白いの?と冷めた視点から見てしまいます。
「これやっとけば喜んで見るんでしょ?」って小馬鹿にされているような気分になる。


だからこそ、流行ものを取り入れた中に、自分だけのこだわりを巧妙に入れ込んだ作品に出会った時、めちゃくちゃシビれるのです!

これは "巧妙に" というのがポイントです。
こだわり・自己主張だけが激しいと、まず誰も見てもくれない。
「俺の伝えたいことはこれだ!どーん!」とやられても、自己満足にしか見えないし、思考を押し付けられている気がして、受け入れがたい。

そこでみんなに見てもらうために流行を取り入れると、オリジナリティがなくなる。


流行を敏感に感じ取って表現できる人、自分の伝えたいものを強く持って表現できる人、どちらもそれぞれの良さがあるけれど、もったいないなぁと思います。
どちらかだけでは、ほぼ確実に売れない。

両方をうまく感じ取って表現するのが、まぁ、難しいのですが。

(私も他人の表現に関してはよく見えるのに、自分のこととなると上手く表現できない人間なので。)

伝えたいテーマを、柔軟に、流行というパーツで組み立てて、ここぞというところで、こっそり本当に伝えたいことを入れ込む。
これは効きます。
それこそが、最高にクールで、熱くて、シビれるぜ!って思いませんか?


偉そうな評論家ぶって語ってしまいましたが
つまり、、、

「シビれるエンタメと出会いたい!」

ってことです。


そんな作品、知ってたら教えてください。

この記事が参加している募集

最近の学び

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?