見出し画像

ほとんど働かなくても幸せになれる方法

平和が14000年続いた
縄文人は1日何時間働いていたのか?

考古学者の最新の研究で、
縄文人の労働時間が驚くほど短かったと
推察されています。

なんと労働時間1日2時間。

空いた時間で何をしてたのか?

なんと、ド派手な火焔型土器を
作っていたのです。

祭祀用に使われたことも
あるのでしょうが
ちゃんと煮炊きにも使った
形跡があるんです。

あきらかにやりすぎです。
絶対的に使いにくいはずなんです!(笑)

でも、
ここに縄文人の凄みを感じます。

心にゆとりがあったんです。

無駄に美しい。
効率の向こう側。
これがニッポンの原点です。

やらなければいけないことを片付けると
時間が生まれるんじゃないんです。

心のゆとりから
時間が生み出されるのです。

そして、
ゆとりが美しさがうまれるんです。

今日も頑張ったね。
おつかれさまでした。

お茶でも飲んで
毎日ゆとりの時間を生み出そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?