見出し画像

健康オタクが習慣を振り返ってみた

今『GO WILD 野生の体を取り戻せ!』と言う本を読んでいて、この本が言うところの「野生の体」とは我々ホモ・サピエンスが狩猟採集民だった頃の生活のことを指しています。

元々健康オタクで本などからいろんな情報を仕入れて試している私なので、本書に書かれていることの中にもすでに実践している事がいくつもありました。

運動、食事、睡眠、マインドフルネス、そして最近興味を持って学んでいる脳の神経可塑性についても触れられていて、自分の興味のど真ん中に直球を放り込まれた気分です。

本書に書かれていることの中で今の私が健康のためにどんなことを習慣にしているのか、簡単にまとめてみます。

運動

本書ではトレイルランが推奨されていますが、私は山の中にある自然の多い公園で週5回前後くらいのペースでランニングやウォーキング、筋トレに励んでいます。Apple Watchを使用し、消費カロリーにして500kcalから1000kcal、時間にして1時間半前後かけて森林浴と運動を同時に行います。

食事

毎日朝食抜きで、お昼は野菜多目を意識してます。

運動した日はホエイタンパク質から乳糖を取り除いたホエイプロテインアイソレートというものを摂取します。

甘い飲み物は一切摂取しません。炭酸水か水かブラックコーヒー。

お酒もタバコもやめました。

ただ、食べるのが大好きなので、ラーメンとかポテトチップスみたいな健康に悪そうなものもそれなりに食べてしまいます。

ここが一番改善の余地が残されていると思います。

睡眠

寝るときにもAppleWatchをつけて、「Auto Sleep」と言うアプリで睡眠の計測、見直しを行っています。

9時間ほど睡眠時間を確保して眠りに付きます。

夜勤がある仕事なので毎日同じ時間に、と言うわけにはいきませんが、ある程度睡眠で疲れは取れていると思います。

目覚ましが鳴る前に自然に目が覚めるのが一つの基準になるかな?と思っています。

これ以上を目指すなら、夜勤のない仕事への転職かな?といった感じです。

マインドフルネス

これもまたAppleWatchの呼吸アプリを使って呼吸に集中したり、寝る前にボディ・スキャンと呼ばれる瞑想を行ったりしています。

自分のオリジナルの「感謝の瞑想」と言うのもやってます。

これについてはまた今度記事にまとめようと思いますが、簡単に言えば身近な人たちへの感謝の気持ちに集中する瞑想です。

Nintendoの脳トレのゲームも毎日やっていますが、瞑想も脳トレの一種だと思って取り組んでいます。

ゲームの脳トレよりもたくさんの研究により効果が証明されているし、お金もかからないし、どこでも出来るのが良いですね。

今のところ、ざっとこんな感じです。

これからは『GO WILD』をバイブルとして手元に置き、日々の習慣のアップデートのための参考にしたいと思います。

私のように健康オタクな方にはぜひ一度読んで頂きたい本です。

この記事が参加している募集

読書感想文