見出し画像

イノベーションとは、深層心理を深く追求するマーケティングそのものだ

「ニッチトップ戦略」というのですが、ニッチのマーケットでトップのシェアをとることを考える。そのために、ターゲットには目立ち、それ以外には目立たない。このようなビジネスをつくっていくことによって、総合的な売り上げを伸ばしていくというのが弊社の考え方です。

最初の段階で、「どんな人に、どんなことを」というコンセプトを決め、「それを伝える表現方法には何があるか」をかたちにしていくことが大切です。

「この現象が、なぜ起きたのか」という人間心理を、一つ一つ考えていく。これは、AIではまだ分からないこと

なぜプロモーションは「目立たせない」べきなのか

イノベーションは、技術革新ではない

イノベーションとは、世の中にない新しい価値を創出することだ。しかし、単なる技術革新をイノベーションと勘違いしていたり、誰もが思い付かないアイデアを創出することをイノベーションと勘違いしているケースも未だに多い。

大切なことは、イノベーションは、顧客の深層心理にアプローチし、彼らの不満や課題、ニーズに応えることだ。顧客の真相心理に対応するソリューションを提供するマーケティングそのものである。

顧客の心理を徹底的に深く理解する

市場は常に変動している。それは、消費者の価値観や行動、感情が絶えず変わるからだ。

大手企業であっても、これらの変動を軽視すると、市場から取り残される。消費者の現在の行動や課題、代替手段を理解することが、成功するマーケティングの、ひいては成功するイノベーションの第一歩と言える。

例えば、10年前と比べ、スマートフォンの普及により、人々の情報収集の方法や購買行動は大きく変わった。それに対応して、企業はデジタルマーケティングの技術を駆使して、消費者にアプローチする方法を変えてきた。これは、消費者の心理や行動を的確に捉え、それに応じたソリューションを提供することの重要性を示している。

ソリューションは理想の未来像の定義から創出される

イノベーションは、現状と理想のギャップを埋めるソリューションを考える過程で創出される。単なる技術やサービスの提供ではなく、消費者が求めている体験や価値を提供することを追求する。

単にテクニカルに数字を分析すれば良いのではない。顧客を徹底的に理解し、その理想像を「本来この顧客たちはこうあるべきなのに」と、「そのためにはこういうステップを歩むべきだ」とある種独善的に定義することが必要になる。

イノベーションは、新しい価値観やライフスタイルを創出することとなるのだ。それが未だ誰も見ないもので、誰もが想像つかなかったもので、しかし誰もが期待していたものである時に、ムーブメントとなり、イノベーションは成る。


お薦めコラム

最新コラム

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集