山本ひろみ

山本ひろみ

マガジン

最近の記事

非認知能力~社会的経済的に成功している人の共通点~

非認知能力とは?どうやったら伸ばせるの? 社会的経済的に成功している人が共通点には「非認知能力」という秘密があるそうです。 これは2017年に改訂された、こども園の教育・保育要領の解説書を読んだときに知りました。 もしかしてこの力を育てる事が、子どもの能力の飛躍に、幸せな人生のカギになるのでは?という、嬉しい驚きに高揚しました。それは今でも続いています。 特に乳幼児期のお子さんと関わりのある方、まだまだ自分の能力を向上したい方、全ての方が知っておくべき力の秘密を一緒に学ん

    • AI時代「シンニホン」に求められる人材は、人として信頼できる人、愛される人

      アルバ・エデュ オンラインおうち学校 主催 『シン・ニホン〜若者たちへのメッセージ』 (https://www.kidsweekend.jp/portal/events/252011AB) ベストセラー「シンニホン」の著者でもある 安宅和人(アタカカズト)先生の親子向けzoom会に参加させて頂きました。 ご自身の経歴やお仕事を小学生低学年の子にもわかるように ご説明されていて、私にも大変分かりやすく感じるところの多い 貴重な経験をさせて頂きました。 安宅先生自身は、小学

      • 世界の保育・幼児教育の現場を知る事で気付いたこと

        児教育ラボ〜保育者のための学び場〜さん主催 【幼児教育ラボ 第46弾】 衝撃!世界の保育園は驚きだらけだった! 〜18ヵ国19施設訪れて分かった本当の日本の保育の質〜 折田 隼人さんが ヨーロッパや北米ではない国々の保育・幼稚園に 実際に訪問された経験のお話を聞かせて頂きました。 【気付き・印象に残ったこと】 ◆大人が幸せじゃないと子どもを幸せにできない  昼食休憩とは別にコーヒーブレイクなどもあり  ゆったりと過ごしている。  残業がない   プライベートがしっかりし

        • 幸せな子を育てるヒント〜予測不能な未来で生きる力を付けるには?〜

          今日はこどもの日です。 子の幸せを願う親の気持ちは 時代や場所が変わっても共通の普遍的な願いですよね。 幸せに生きて欲しい。 それがいつのまにか 今までの幸せとされる王道のレールに乗せるのが、親の役目 私を含め多くの親が思っていたのではないでしょうか? 高学歴 ↓ 高収入職種、企業への就職 ↓ 定年、退職金 ↓ 豊かな老後… 学力は選択肢を広げる力になる事もありますが 知識だけの受験秀才では生きていく力はみにつかないと思います。 生きる力、非認知

        非認知能力~社会的経済的に成功している人の共通点~

        マガジン

        • 幸せな子を育てるヒント〜生きる力をつけるには〜
          6本
        • 7つの習慣
          2本

        記事

          成長の場を大切にしたい!zoom勉強会~7つの習慣~

          zoom勉強会:人生をより豊かに成長する、一歩踏み出せるような場そんな思いで友人のなつこさんと共に会を始めました。 「やってみたい」と口にするのは勇気がいりましたが、おかげ様で向上心溢れる方々とつながるようになっていきました。 そんな方々と内容をシェアしながら、皆さんの考えや思いに触れという貴重な時間の中は、多くの気付きや学びがあります。 みなさんと共に成長していけたらと思います。同じような思いの方はぜひ参加してみてください!こちら→Facebook インスタグラム 7つ

          成長の場を大切にしたい!zoom勉強会~7つの習慣~