見出し画像

社会課題と向き合いながら最高のエンターテイメントを作るなんて絵空事だと思ってた。


今週は何を書こうか迷ったけど、
やっぱり先週の余韻が残っているので。


タイのパタヤで開催された
Wonder fruit 2019

画像1


そのスケールの大きさと
自由度の高さが圧巻だったのは言うまでもなく、

言葉では語り切れない
エンターテイメントの真骨頂を感じた。

文字通り
目で見て、耳で聴いて、
鼻で嗅いで、舌で味わって、
肌で感じて、体を動かして、

全ての要素に
興奮とワクワクが詰まっていた。

写真は多いけど、これでも厳選。


画像3

画像3

画像4

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17


このフェス、
いや、もはやプロジェクトであるWonderfruit が
ここまで人々の心を動かせるのは

単に良いものを搔き集めたわけではなく
"持続可能な世界を再考する"という
一貫したコンセプトを掲げているから。

全てがそこに繋がっている。
詳しくはこちら


"ストーリーで人は動く"とか
そういった理屈は、
本を読めばそこらへんに書いてあるし
頭では理解しているのだけど、
実際に体感するとストンと落ちる。

大きな幹に絡まるように
人々の活動は集積されていき
膨大なエネルギーへと変わる。

国境や人種、生物学的な障壁などなく
生き物として、共同体として、

何がしたいか、何が出来るか、何をすべきか。



日本で働いている中で、いつの間にか、
社会課題と向き合いながら、
最高のエンターテイメントを作るなんて
絵空事だと思うようになっていた。

でも、違った。

Wonderfruitは、それを形にしていた。


理想を掲げるだけでなく、
現実に落とし込み、体現していた。






圧倒的なセンスで、社会課題に切り込む
人々を自由かつ自然に動かすユーモアな仕掛け。


カッコ良すぎはしませんか。


忘れかけていた希望を取り戻しつつ、
自身の圧倒的な力不足を感じさせられた
2019年を締める体験として申し分ない
素晴らしいイベントでした。



最後に個人的に好きだったブースを。


これ、なんだと思いますか?

画像18




恐る恐る、、

画像19



近づいてみると、、



画像20


ココナッツ?? 

ココナッツの壁??



その隙間を入っていくと、、




画像21


小さな丘の上に人が集まっている。





画像22


 そして、輝くミラーボール




まさか、、、、

画像23

画像24


KARAOKE!!!!



日本の文化がこんなところに!!

近くには日本酒BARも!

画像25

画像26


国境を越えた
大熱唱カラオケ大会


最高に叫んで、最高に笑った。



来年こそは
「Burning Man」にも行ってみたい。


今日は以上!



"楽しい"をつくっていきます。