見出し画像

地獄❗️❗️❗️朝日峠インターバル

こんにちは、自転車協力隊員堀江です。

今回は9/18にに朝日峠でトレーニングをしてきたので、その時のお話になります。

9/18は午後から会議(会議って大人っぽいですよね)という事で、午前中だけ時間がとれました。
そろそろ筑波山を登ろうかなとも思ったのですが、筑波山はじっくり見たい事もあり今日はトレーニングに充ててみることにしました。

同時に自分が1番気に入っている朝日峠の紹介もさせて頂きますので、最後までお付き合いください_:(´ཀ`」 ∠):

朝8時半ごろ、朝日峠を目指して出発します。

朝日峠だけでなく、朝日峠までの道もとても好きなので本当にストレスフリーにアクセス出来ます😊

朝日峠までの道は、恋瀬川サイクリングロードを通り抜け石岡つくば線に入り、そこからフルーツラインに出て真っ直ぐ進むだけ、石岡中心部から16キロほどの道のりです。
簡単に峠に辿り着けるという事は、帰りの心配をせずに峠で全力を出して来れるのが最高ですね…

恋瀬川サイクリングロードの途中での写真

画像1

山を越えながら連なる送電塔に、ロマンを感じてしまうのは僕だけでしょうか…笑
子供の頃からこういう景色が好きですね、勿論今も大好きです。

写真の場所を過ぎて少しの場所に五輪堂橋という橋を渡ります。(写真撮ってない…)

そこを渡り切ると石岡つくば線に入ります。
ここがまた良い道で、右側にずっと田んぼがありかなりお気に入りの道です!

しばらく進んで大きめのY字路を左に曲がると、絶妙な長さの坂があります。
「峠の前に気合入れたろ」
と思いそこを全力で登った結果、最速で尻筋が召されました😇
Siriも呆れている事でしょう、怖くて声をかけられませんでした。

登り切ると左右には果樹園が広がり正面に筑波山が見えます。

そのまま下ると、峠前の最後の休憩スポットであるマルサストアさんがあります。
自販機も沢山あるし、しっかり補給して行きましょう!

マルサストアさんの手前の細い道を抜けるとフルーツラインに出られます。
そこまで来ると、朝日峠はもう目の前。

今度は左に田園風景が広がるのでパシャリ。

画像2

右側にトイレと自販機があるポイントを過ぎて、写真の看板の分かれ道を右に行くと朝日峠・まっすぐ進むと朝日トンネル方面になります。

画像3

今日はここから朝日峠展望公園までの登りを、下り(大体5分)を挟みながら3本全力で登ります。

以前にも1回来たことがあり、とにかくお気に入りの峠。
とは言え只越えるのでなく全力で3本は、終わった時朝日峠を嫌いになっているかもしれないな…と思いつつ1本目スタート❗️

呼吸とペダリングのリズムを合わせ、心拍数をカチ上げながら登っていきます。
前回来た時は夕方だったせいか殆ど車が通らなかったのですが、今日はなかなかに車が多かったです。

後ろにも気を付けながら、尻筋をいじめ続ける\(( °ω° ))/

よし、これがラストカーブ!と思ったらまだ全然続いてるという峠あるあるを繰り返し、最後少し勾配が緩くなるところからスプリント!!

ウオオオオアアアア!!!\( 'ω')/

1本目終わり…吐きそう。
写真の位置を右へ進むと展望公園があり、更にその先が筑波山へつながっています。

画像4

筑波山へこのまま行ってしまいたい気持ちを抑え、直ぐに引き返して下りへ。
今日は前日も晴れていた事もあり路面コンディションは良好、久々に気持ちいい下り。

下りながらアミノバイタルスーパースポーツを2秒で吸い込み、次の登りに備えます。そうです、カッコつけています。

しかし車が多いな、、、しかもやたらブオンブオン言ってるな、、、と思い記事を書きながら調べてみると、なんとこの朝日峠、某有名ドリフト漫画に登場しておりファンの間で聖地となっているらしいです。朝日峠の新たな側面を発見しました。

話は戻って先程の看板のところで引き返して2本目。

インターバルをするとき、2本目が1番調子が出るイメージがあります。
なので序盤からかなりパワーを意識して登ります。

やはり1本目より楽に登れて、安定したペースを刻めました。(めちゃ疲れながら)

じぶんはまだGPSサイコンもパワーメーターも持っていないので、1本1本正確な比較が出来ないのが勿体無いなと思ってしまいます。

そして恐怖の3本目。

抜いて登りたい欲求を巴投げして、坂と向き合う、、、こんな時こそ人の地が出るというもの。

「今まで寝てたんだろ?そろそろ起きる時間だぞ」とかなり気持ち悪い声がけを尻筋にしながら、いざ3本目!!

結果、、、

中盤でめちゃめちゃ垂れました笑 序盤に気合入れすぎたせいで、後半の緩斜面で全くペースを上げられずタラタラとフィニッシュ。 タラちゃんフィニッシュ、、、ちゃーん。はイクラ。

しかし自転車隊員として重要なのはここから!軽く流しながらご褒美である展望公園を目指します。

ヒルクライムスポットとして名のある峠は数あれど、展望が良い峠というのは実は限られている印象があります。

そんな中でこの朝日峠は、頂上にしっかりと展望公園があります‼️(パチパチパチパチ👏)

それでは頂上からの眺望をご覧ください!

画像7

画像8

どうですかーーーーーこの景色!右を向けば筑波山から連なる山々の山脈を、正面を見れば石岡市・つくば市・土浦市・かすみがうら市を眼下に見据え、その先に雄大に広がる霞ヶ浦まで見渡すことが出来ます。

晴れた日には富士山やスカイツリーも見えるという噂、、、登り続けてたらいつか見える日がくると思うので、その時はまた必ず共有したいと思います。(初日の出とか見に来たいですけど、車の数も凄そうですね)

画像9

標高は301メートル!この時点でここまでの眺望なのに、筑波山まで登ったらどんな景色が見れてしまうんだ、、、期待が膨らみます。  自力で坂を駆け上がった先にある絶景は、辛さも吹っ飛ぶ最高のご褒美ですね。

そういえばこの日は風も強かったです。

画像10

パラグライダーなどのスタート地点になっているのか、写真のようなのぼりが沢山ありました。

どんなにインターバルがきつくても、この景色を見ると「また来よう」と思わされます。 石岡に来る前は、ヒルクライムスポットとして筑波山の存在しか知りませんでしたが、朝日峠があって本当に良かった☺️

朝日峠の他にも沢山登れる場所はありますし、ただ走るだけでも楽しい場所が本当に多いです。今後もそういった魅力を中心に発信していきますので、良かったら読んでやってください!

読んでくれてありがとうございました、それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?